• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月12日

コンソールBOXに引き出しを付けて見ました。

コンソールBOXに引き出しを付けて見ました。 メインBOXの下側はトンネル状の開口部がありますので今回は取合えず小物入れを先に作ってみました。
特に何かを入れたい訳ではありませんが、下側に穴があると気になるので穴塞ぎを兼ねております。

◇製作所要時間
・4時間(材料購入時間除く ※またまた3時間オーバーしました。ごめんなさい)


◇費用:3千円程度
◇引き出し寸法
・前側:蓋寸/W95×H70×5.5
    箱寸/W73×H60×D140
・後側:蓋寸/W95×H130×5.5
    箱寸/W73×H120×D140

◇使用材料(全てホームセンターにて購入)
①5.5mmベニヤ板300×450×5.5 1枚 300円
②2.7mmベニヤ板300×450×5.5 1枚 270円
③10×10mm角材        1本 ?(200円位)
④エンドチーク(蓋前面飾り枠用)1本472円
⑤真鍮釘13mm×1.2mm 1袋80本要り 63円
⑥木工ボンド 1本134円
⑦マホガニーニス 少々 1本400円位
⑧つまみ 2個 1個500円前後

◇製作工程(概略)
①板カット
②組み立て、木工ボンドと釘にて
③ニス塗り
④蓋面に飾り枠取り付け※突合せの三角切が難しく最も時間がかかる部分で、また外観に最も影響出る部分、丁寧に仕上げましょう。
⑤引き出しの受けガイドをトンネル部分に木工ボンドと釘で取り付ける(木ねじでもOK)
⑥更に滑りを良くしたいなら、敷居滑りテープを貼る。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2005/04/12 12:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation