• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月20日

くろま電2号完成!

前回戻りのみ手動であったバック連動ドアミラー傾斜装置を全自動化しました。(画像上左右)

動作説明
①ギヤをバックに入れる
②約3秒後にドアミラーが下向きに動き任意セット位置で停止(画像右下)
③ギヤをバック以外に入れるとミラーが元の位置に戻る。(画像左下)
と言うものです。自宅駐車場は道路に面しているので速やかに車庫入れを要します。しかし我が家の車庫(駐車場)にはブロックの仕切りがあるので(画像右下タイヤ付近参照)ミラーを下向きにセットしなければいけません。

でこの「くろま電2号」完成によりバック中に自動的にミラーが良いタイミングで傾斜しだすのでスムーズに車庫入れが出来るようになりました。

ところが予想以上に回路が複雑になり1万3千円以上の材料費が掛かってしまいました。
スナップSW信号だけのセミオートの方が安価&製作も楽で良かったかも~ 作って見たいとの要望があればセミオートタイプの電気図面を載せますよ~(居る訳無いか~) q(=ー=)p
ブログ一覧 | ドアミラー | クルマ
Posted at 2005/10/20 20:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation