• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2006年10月20日 イイね!

激闘! 2×2マフラー!!90%完成♪♪

激闘! 2×2マフラー!!90%完成♪♪
サービスキャンペーンを期に、2×2マフラー化ドリームプロジェクトを計画していましたが、本日ほぼ完成!!後はオーバルマフラーカッターを左側にも装着すれば完成!! いやぁ、それにしてもブログの画像アップが簡単になりましたねぇ Goodですよぉ♪♪
続きを読む
Posted at 2006/10/20 17:15:37 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2006年07月23日 イイね!

◎◎◎トリプルマフラー

巷で@たくぼうマフラーが繁殖しだしましたので ここは一発、3連発マフラーにしなくちゃ!! てな訳にはいかないので 以前から気になっていた、パイプ間のもう1本入る位の間隔を解消する為にオーバル排気管に変更いたしました。 以上、極めて簡単な処理で済ましてしまいました。(^^;)
続きを読む
Posted at 2006/07/23 15:43:06 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2006年01月06日 イイね!

ブライトスタイリッシュって、デュアル?

某ワゴン系雑誌の2月号にブライトスタイリッシュプレマシーの後姿が小さく載ってたけど、なんだかデュアルマフラーに見えるんだけど・・・バンパーの切り込みも長めだったので、まず間違いないだろうな 複雑~ q(=.=;)p でネットで画像を探したけど前面だけでした。
続きを読む
Posted at 2006/01/06 20:59:38 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月12日 イイね!

くろマフ、初の高速走行インプレッション

くろマフ、初の高速走行インプレッション
今日某テストコース(と言うことにしましょう)でくろマフの初高速走行です。 そこで不思議な体験をしました。普通速度に比例し排気音、振動等の騒音が大きくなるのですが、90Km/h前後が一番五月蝿い、と言うより標準的 しかし140Km/hを越した瞬間今までの排気音や振動がピタッと納まり異様な静粛空間、聞 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/12 20:04:56 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月11日 イイね!

くろマフ インナーパイプの秘密

くろマフ インナーパイプの秘密
デュアルくろマフの基本構成は、メイン排気管+制音材+調圧器(インナーパイプ)になっております。 で、そのインナーパイプは排気調圧と音調の役割をします。 インナーパイプはスリットが切ってある2枚のプレートで構成され、外側を回す角度により排気調圧と音調を自由にセットできます。 で、昨日 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/11 19:31:27 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月10日 イイね!

煽ってくる車には、ミサイル発射!

煽ってくる車には、ミサイル発射!
マフラー交換してから、やたら煽ってくるくる車が多くなっています。 話は替わって 昨日の晩、インナーパイプを耐熱塗装して今朝は時間が無いのでインナーパイプ無しで走行 制音材をきつく挿入していたので取れることは無いだろうとそのまま走行となりました。 で話を戻すと、さぁ皆さんもう想像つくでしょう? オ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/10 19:41:55 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月09日 イイね!

ハイブリッドデュアルマフラー装着2日目感想

2日目の感想です。 ◆排気バランス 標準側40%:追加60%と追加側がエンジン側排気管に近いので抜けが良い ◆サウンド 上り坂などでロス走行すると”ボー”と音が出るので分かり易い。適時シフトダウンすることで燃費に貢献しそう ◆0発進フル加速  従来のアクセルワーク感覚で行くと、いきなりレッド ...
続きを読む
Posted at 2005/11/09 20:04:37 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月08日 イイね!

ハイブリッドデュアルマフラー装着完了

待望のデュアルマフラー装着完了しました。 初めてのマフラー交換は少々手こずりましたが1時間ほどで終了 それではインプレッションスタート ◆サウンド♪♪  ①アイドリング時/ノーマルより若干低音、だが意識して聞かないと解らない♪♪  ②加速時/ボァクォ~ン このサウンドはなんとも言えない快さ♪♪ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/08 19:15:14 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月07日 イイね!

DUAL であーる

DUAL であーる
最近色々やりすぎ&本業オーバーヒート気味でダウン寸前ですがここは根性1本もうひと頑張りしましょう。 で細々と続けていたDUALマフラー化計画順調に進行中 ニヤリ v(=ー=) 私のイメージピッタリ!! 中々渋いぜぃ! 取り合えず完成したので某カー用品店に直行 「あのー、マフラー塗装用の耐熱ブ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/07 20:18:42 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月05日 イイね!

マフラーの中身(続編)

マフラーの中身(続編)
皆さんも自分の車がどうなっているか気になるでしょう。 で、今回はプレマシーのマフラーの中身を見てみましょう こんな感じで、画像下のパイプがエンジン側から来ています。 排ガスは3つの隔壁で仕切られている部屋でそれぞれ抜けるようになっています。 パイプエンドの後室から中央室へは10mm位の穴が隔壁板 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/05 12:14:07 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation