• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2005年06月09日 イイね!

ドアミラーウィンカー点灯シュミレーション

ドアミラーウィンカー点灯シュミレーション
ドアミラーウィンカー&ディライト点灯シュミレーション実施 今日は取り合えず、ウィンカー結線先の配線探し 何とか探し出し点灯シュミレーションしました。 ◆ALL DAY LIGHT仕様 画像上:青色全点灯状態(DAY LIGHT専用結線) ◆◇ウィンカー&ポジションライト仕様 画像中:ウィンカ ...
続きを読む
Posted at 2005/06/09 20:49:53 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年06月08日 イイね!

注意警報!オーナメント5症候群

注意警報!オーナメント5症候群
注意警報!オーナメント5症候群が広がっています。 感染しないようにマスクしましょう q(^B^)p しかし凄い勢いですね~、新車発売当時の書き込みみたいな ”申し込みました””納車(届きました)””色は・・”残念ながら一色しかないんですね~ 当然JUNBO104さんが集計してくれていると思いま ...
続きを読む
Posted at 2005/06/08 09:49:18 | トラックバック(0) | DIY | 旅行/地域
2005年06月07日 イイね!

カモメは日没と共に巣に戻りました。

カモメは日没と共に巣に戻りました。
存在感の強いカモメマーク(リヤ)を剥がしてみました。 しかし残念ながら位置決めの穴と全体の枠穴がみっともないのでカモメを元に戻しました。 しかしせっかくだから上側を切り取り存在感を少なくしてみました。これだけでも存在感が少々和らいだ。 さあ、切り取ったリングのかけらはどうしよう・・・
続きを読む
Posted at 2005/06/07 23:29:39 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年06月07日 イイね!

特大カモメマーク付きヘッドレスト

特大カモメマーク付きヘッドレスト
こんなん有り~?
続きを読む
Posted at 2005/06/07 18:25:48 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年06月04日 イイね!

ドアミラーウィンカー風ドアミラーガードを使ったドアミラーウィンカー・・?

ドアミラーウィンカー風ドアミラーガードを使ったドアミラーウィンカー・・?
タイトルそのままです。 ドアミラーウィンカー風ドアミラーガードの裏側に高輝度青色LED球を埋め込んでおります。 画像説明 ①昼間消灯時:このドアミラーガードは昼間でも結構反射する(当然か・・)画像を良く見ると黒丸が5個あります。 ②昼間点灯時:高輝度LEDがドアミラーガードの反射テープの効果で結構 ...
続きを読む
Posted at 2005/06/04 21:37:30 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年06月02日 イイね!

フロントグリルの真実・・

フロントグリルの真実・・
フロントグリル外したのは、ナンバープレート下側のラジエターガードの菱形模様の所にLED付ける予定でしたが、余りにも派手でトラック野郎風になりそうなので中止、急遽メッキモールに変更 これが真実、結果OKかな ガードの内部のアルミ製アートメタルはホームセンターで購入(898円)したもの、同様のもの ...
続きを読む
Posted at 2005/06/02 09:51:28 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年06月01日 イイね!

フロントグリルメッキモール4連発+アートメタル

フロントグリルメッキモール4連発+アートメタル
ラジエターグリル縦3列+フォグカバー角型コーナーの計4箇所をメッキモールかしました。 併せて画像では見え難いですが、最下限のひし形デザインの奥側に同じひし形模様のアートメタル(アルミ製)を貼り付けています。
続きを読む
Posted at 2005/06/01 16:03:43 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年05月31日 イイね!

フロントグリルを3分で外しちゃいました。

フロントグリルを3分で外しちゃいました。
暇つぶしにフロントグリルを外してみました。(誰も信用しないだろうな) フォグカバーで癖をつかんだので3分も掛からずに取り外し完了 気が済んだので、元に戻しました。戻しは1分なんだな ...
続きを読む
Posted at 2005/05/31 20:57:11 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年05月29日 イイね!

シフトノブレザーラップ(本皮製木目調+黒)出来上がり

シフトノブレザーラップ(本皮製木目調+黒)出来上がり
クック船長のゴージャス船長室シリーズでシフトノブとサイドブレーキが残っていましたが、リヤパネルに続きやっと完成 nao-lx さんや、とおとさんに続き3番手となりましたが、仕上がりは上出来というとこでしょう。 本皮探しで適当なものが見つからず、あきらめてソフトレザーで行こうかと思ったとき、ふと ...
続きを読む
Posted at 2005/05/29 11:54:06 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年05月28日 イイね!

マツダ車オンパレード

マツダ車オンパレード
アテンザ2台、アクセラ1台、そしてくろまてい号の計4台勢ぞろい・・ 予定したオフ会に1台も集まらず、諦めて、某カー用品店に立ち寄ったところ、並んで駐車してありましたので、横に止めて記念撮影しました。
続きを読む
Posted at 2005/05/28 19:13:55 | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation