• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2005年11月18日 イイね!

京都オフ2日前スカッフプレート装着準備中

京都オフ2日前スカッフプレート装着準備中
以前からスカッフプレートが欲しかったのですが純正は高くてとても手が出ません。 ところが最近知り合いのヤフオク出展者の所でアクセラとアテンザのスカッフプレートも扱うようになったのでサイズを問い合わせ ・アテンザ :57cm  ・アクセラ :54.5cm *プレマシー:55cm お!アクセラ用が合うか ...
続きを読む
Posted at 2005/11/18 22:39:00 | トラックバック(0) | スカッフプレート | クルマ
2005年11月18日 イイね!

ふろま電SP好評につき・・

ふろま電SP好評につき・・
前回作った、ふろま電SP5個は全放出(京都予約含む)!! で、好評につき只今、 ♪♪ くろさんが~夜なべをしてせっせ~と作ってるだよ~♪♪ てな感じでせっせと励んでいます。でも一部の材料が受注生産品なので月末完成予定 ※ふろま電SPの機能については、過去のブログや整備手帳参考にしてね 横浜には ...
続きを読む
Posted at 2005/11/18 00:40:12 | トラックバック(0) | ドアミラー | クルマ
2005年11月14日 イイね!

くろまてい号ドック入り

くろまてい号ドック入り
本日久々のドック入りです。 理由は、ドア周りからの異音 ①スライドドアの閉まり切り時の”ムキュ”音 ②Bピラー付近からのカタカタ音 で自己診断ではスライドドアを前後に揺すると同じような音が出るので、てっきりスライドドアの中央についているシャフト(?)周りかなと思っておりましたら 原因は、フロント ...
続きを読む
Posted at 2005/11/16 17:56:35 | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2005年11月13日 イイね!

プレマシー専用アルミペダルセット

プレマシー専用アルミペダルセット
プレマシー専用アルミペダル3点セット装着しました。 さすが、プレ専用(実際はアテンザ&アクセラの組み合わせ)だけあってフィット感はバッチリ! 近日中に知り合いのヤクオフ出展者”abc_de_go_zさん”が出すとのことで、私が装着第1号です。 整備手帳は近日中にUPします。 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/13 19:48:14 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2005年11月12日 イイね!

くろマフ、初の高速走行インプレッション

くろマフ、初の高速走行インプレッション
今日某テストコース(と言うことにしましょう)でくろマフの初高速走行です。 そこで不思議な体験をしました。普通速度に比例し排気音、振動等の騒音が大きくなるのですが、90Km/h前後が一番五月蝿い、と言うより標準的 しかし140Km/hを越した瞬間今までの排気音や振動がピタッと納まり異様な静粛空間、聞 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/12 20:04:56 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月12日 イイね!

焼津オフ会、一番の収穫

焼津オフ会、一番の収穫
本日は見事な快晴の中、焼津オフを開催 皆さん、お疲れ~ あおプーさんとストラトぶる~すさん、幹事お疲れ様でした。 以下省略(掲示板の方に書きましたので m(_ _)m) でジャンケン大会の参加賞を頂いて家に帰って中身を見ると、アフラックのぬいぐるみが入っているではありませんか。 別に興味も無いの ...
続きを読む
Posted at 2005/11/12 19:41:36 | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2005年11月11日 イイね!

くろマフ インナーパイプの秘密

くろマフ インナーパイプの秘密
デュアルくろマフの基本構成は、メイン排気管+制音材+調圧器(インナーパイプ)になっております。 で、そのインナーパイプは排気調圧と音調の役割をします。 インナーパイプはスリットが切ってある2枚のプレートで構成され、外側を回す角度により排気調圧と音調を自由にセットできます。 で、昨日 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/11 19:31:27 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月11日 イイね!

でけたど~!!

でけたど~!!
疲れたので本文省略 これ持ってオフ会行きで~す。
続きを読む
Posted at 2005/11/11 01:25:45 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2005年11月10日 イイね!

煽ってくる車には、ミサイル発射!

煽ってくる車には、ミサイル発射!
マフラー交換してから、やたら煽ってくるくる車が多くなっています。 話は替わって 昨日の晩、インナーパイプを耐熱塗装して今朝は時間が無いのでインナーパイプ無しで走行 制音材をきつく挿入していたので取れることは無いだろうとそのまま走行となりました。 で話を戻すと、さぁ皆さんもう想像つくでしょう? オ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/10 19:41:55 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月09日 イイね!

ハイブリッドデュアルマフラー装着2日目感想

2日目の感想です。 ◆排気バランス 標準側40%:追加60%と追加側がエンジン側排気管に近いので抜けが良い ◆サウンド 上り坂などでロス走行すると”ボー”と音が出るので分かり易い。適時シフトダウンすることで燃費に貢献しそう ◆0発進フル加速  従来のアクセルワーク感覚で行くと、いきなりレッド ...
続きを読む
Posted at 2005/11/09 20:04:37 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14151617 18 19
20 2122 23 2425 26
272829 30   

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation