• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2005年11月08日 イイね!

ハイブリッドデュアルマフラー装着完了

待望のデュアルマフラー装着完了しました。 初めてのマフラー交換は少々手こずりましたが1時間ほどで終了 それではインプレッションスタート ◆サウンド♪♪  ①アイドリング時/ノーマルより若干低音、だが意識して聞かないと解らない♪♪  ②加速時/ボァクォ~ン このサウンドはなんとも言えない快さ♪♪ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/08 19:15:14 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月07日 イイね!

DUAL であーる

DUAL であーる
最近色々やりすぎ&本業オーバーヒート気味でダウン寸前ですがここは根性1本もうひと頑張りしましょう。 で細々と続けていたDUALマフラー化計画順調に進行中 ニヤリ v(=ー=) 私のイメージピッタリ!! 中々渋いぜぃ! 取り合えず完成したので某カー用品店に直行 「あのー、マフラー塗装用の耐熱ブ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/07 20:18:42 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月05日 イイね!

売っているんだね~、くろま電みたいなもの

今日、ABを覗いたらドアミラー傾斜装置やドアロック連動ミラー開閉装置、ACC連動ミラー開閉装置が売っておりました。 意外と高いんですね~、ビックリ!! 流石にふろま電の機能を備えたものは有りませんでしたが 有れば2万円以上はするだろうね 価格アップしようかな~(嘘だよ~ん、でも少し後悔)
続きを読む
Posted at 2005/11/05 22:13:04 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年11月05日 イイね!

マフラーの中身(続編)

マフラーの中身(続編)
皆さんも自分の車がどうなっているか気になるでしょう。 で、今回はプレマシーのマフラーの中身を見てみましょう こんな感じで、画像下のパイプがエンジン側から来ています。 排ガスは3つの隔壁で仕切られている部屋でそれぞれ抜けるようになっています。 パイプエンドの後室から中央室へは10mm位の穴が隔壁板 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/05 12:14:07 | トラックバック(0) | マフラー | クルマ
2005年11月04日 イイね!

ふろま電スペシャル

ふろま電スペシャル
from358さんとの話の流れでくろま電の機能を絞り込むことにしました。結果基板が半分ほどになりましたので、この際くろま電1号+3号+4号と機能upしました。 1号:イグニッション連動ドアミラー開閉機能 3号:イグニッションオフ後ルームランプ点灯機能 4号:カーテシランプ取り付け用ドアラッチ信号 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/04 20:30:49 | トラックバック(0) | ドアミラー | クルマ
2005年11月04日 イイね!

中だけVIP WAGON

コンソール移植カラー3種です。 ①左上:ライトグレー ②右上:ダークグレー/ライトグレー ③左下:ブラウン/薄紫 ④右下:②にワインレッドのソフトレザー張り それぞれ、微妙に仕様が異なっております。 ①だけアームレストの上蓋が左右どちらにも開くので使い勝手が良い コンソールの高さは前と後ろそ ...
続きを読む
Posted at 2005/11/04 20:04:52 | トラックバック(0) | コンソール | クルマ
2005年11月03日 イイね!

くろま電1号制御変更

くろま電1号制御変更
くろま電1号オーナーのfrom538さんとの協議によりドアロック連動からイグニッション連動に変更しました。 動作説明 ①エンジンキーをOffにするとドアミラー閉じ ②エンジンキーをIG位置にするとドアミラー開き ③手動で操作したい時はスナップSWで切り替え可能 従来のドアロック連動はエンジン停止 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/03 21:25:56 | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14151617 18 19
20 2122 23 2425 26
272829 30   

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation