• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2005年12月17日 イイね!

ドアの内側で一部静音化?

ドアの内側で一部静音化?
こんだけプレの内張りを剥がしている男は日本中捜しても私一人でしょうね。 で気が付いた点を少々 ①初期型と後期ではドアラッチ部点検口(?)画像参照 が静音化されてました。 初期型は豆腐の入れ物みたいな乳白色の薄っぺらいのが貼り付けてありますが、9月納車ものはウレタン製に替わっています。静音化目的かも ...
続きを読む
Posted at 2005/12/17 20:00:13 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年12月17日 イイね!

ふろま電SP装着オフ会無事終了

ふろま電SP装着オフ会無事終了
本日も開催中お日柄も良く無事進行、寒からず、暑からずのDIYオフ会に最高の天気でした。解散する頃になると別れを惜しむかのように空模様が悪くなってきました。 で本日のメイン行事は、ひまわりパパさん、monkeyfaceさんの車にふろま電装着 まずmonkeyface号に装着し順調に試運転も終了、 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/17 19:16:24 | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2005年12月16日 イイね!

ファンミー・4枚写ってるど~

ファンミー・4枚写ってるど~
お~、写っとる、写っとる!!そこら中に出没し4枚の写真に写っているね~ それも嬉しいことに画像UPしても本人しか解らない大きさなので一安心 v(=ー=) 家族or会社orギョウカイ関係者にばれると大変ですからね ヘヘ 椎さんはじめ多くの関係者の方々、あらためて深く感謝致します。 良い記念になりま ...
続きを読む
Posted at 2005/12/16 22:28:56 | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2005年12月15日 イイね!

ふろま電だのくろま電だのLEDだの~

ふろま電だのくろま電だのLEDだの~
どんどんブツは溜まれども掃けるあてが当分ありましぇん。 この際、何処まで溜まるか試して見よう。 これにジャンクロが加われば、ちょっとしたパーツ屋さんだったりして~ ちなみに 画像左:kosayan商事向けLED各種(半分程) 画像右上:ふろま電SP(ドアミラー開閉&キーOFFルームライト点灯&カ ...
続きを読む
Posted at 2005/12/15 00:26:49 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2005年12月14日 イイね!

続ゾク~)アクセル微振動を考える・・

続ゾク~)アクセル微振動を考える・・
物置から探し出したスプリングを利用してブレーキペダルの引きバネを取り付けアクセルの微振動対策です。 当初前日の穴を利用する予定でしたがバネ荷重が小さいので直接ペダルに引っ掛けてます。引き力が若干弱いですが取り合えず、これでトライ 結果はいつもの坂道では出なくなっている。 でもね~、もともと微振動発 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/14 17:53:35 | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2005年12月13日 イイね!

続)アクセル微振動を考える・・

続)アクセル微振動を考える・・
昨日に続きアクセルペダル微振動ネタです。 今日はより突っ込んで状況確認と簡易的対策です。 詳細は整備手帳の方を見ていただくとして 結論から言うと試験的にブレーキペダルとシリンダーロットの間にクッション材を貼り付け微振動発生源の押さえ込みです。 で結果は私のプレで唯一感じることの出来ていた上り坂低 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/13 19:47:17 | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2005年12月12日 イイね!

アクセル微振動を考える・・

巷で問題となっているアクセルの微振動・・ 幸いなことに私のプレは殆ど感じない。 そこでここ数日意識して乗っていると、ある条件化で感じることがある。 1)アクセルを踏んでいる状態でブレーキペダルを左足のつま先でカタカタと断続的に引き上げるともろにアクセルペダルに振動を強く感じる。これの小幅連続発生 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/12 20:27:42 | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2005年12月11日 イイね!

天井イルミ X,mas バージョン

天井イルミ X,mas バージョン
配線カバーを利用した天井イルミです。 クリスマスバージョンで高角超高輝度LED青と白を交互に配置 クリスマスが終わったら全て白に統一します。 総工費2千円てとこでしょうか 配線カバーは応用範囲が広いので車内外何処でも行けそうですね 春になったら繁殖していく予感 q(^^)p
続きを読む
Posted at 2005/12/11 20:50:25 | トラックバック(0) | LED-DIY | クルマ
2005年12月10日 イイね!

三河にkosayan出没?!

三河にkosayan出没?!
本日13時kosayanさん&monkeyfaceさんと再会 本日のイベント ①ふろま電SP装着→パーフェクト装着※これで装着可動率約7割 ②MAZDA6スカッフプレートお買い上げ~(monkeyfaceさん) あと、くろまてい号の物置整理で本日の予定終了~ kosayanさんの無事帰還を祈る。 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/10 18:45:18 | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2005年12月09日 イイね!

間接ELスカッフ

ELスカッフと行きたい所ですが、なんせステンレスプレートですので加工困難 そこでヤクオフ物スカッフプレートの特長を生かし間接照明型スカッフプレートです。 以下省略、ハッキリ言って激眩、超恥ず~、の世界です。 q(=ー=)p ...
続きを読む
Posted at 2005/12/09 22:31:29 | トラックバック(0) | スカッフプレート | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    1 2 3
4 56 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 2324
25 2627 282930 31

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation