• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2006年08月18日 イイね!

ゼロクラウィンカー移植完了

ゼロクラウィンカー移植完了プレより幅が10mm程狭いので上下隙間が出てましたが、ウィンカーリング装着により無事移植完了

流石、切れ長でスマートなデザインは
プレのフェンダーを引き締めます。
またクリアレンズの為、照射光も鋭いですね

移植はフェンダーカットすれば簡単(?)ですが
あえてウィンカー加工に挑戦!!
かなり手こずりましたが、何とか格好が付きました。

でも、かなりリスクが高いのであまりお勧めできません。
やる場合は、ウィンカーダメにする覚悟でやりましょう。
まぁ、フェンダーをダメにすることを考えれば安いですけどね (^^;)
Posted at 2006/08/18 20:50:52 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年08月16日 イイね!

ゼロクラウィン装着途中経過

ゼロクラウィン装着途中経過色々悩んだ結果、やはり定位置へ装着することにしました。
但し、そのまま装着しようとするとフェンダーを50mmはカットしないと装着は不可能です。
そこで裏技発揮!!それはまた後日と言うことにして

もう一つ問題有り
幅がプレ純正に比べ10mm程狭いと来たもんだ~
で当然このままでは画像のように隙間が出ます。

続きは後日、今日はこれにて失礼 (_ _)v
Posted at 2006/08/16 20:00:44 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年08月14日 イイね!

ゼロクラウンウィンカー

ゼロクラウンウィンカーこれをあそこに付ける予定でR!
と言っても、あそこを切り開くには少々勇気が・・
代わりに切り開き易いあそこか・・
Posted at 2006/08/14 20:32:16 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年08月12日 イイね!

エアロフォース装着~

エアロフォース装着~フロントスポイラーの複雑な形状も柔軟な素材により綺麗に装着出来ました。

但し、下地処理はしっかりしないと剥がれてきます。
私の場合、最終的にビスで6箇所ほど固定しています。

ついでにリヤも中央窪み部分に装着
ここは試験的装着で、以前から気になるリヤ周りの汚れが多少なりとも緩和出来ればとの願いです。果たして結果は??
Posted at 2006/08/12 14:31:41 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2006年07月29日 イイね!

ダムド~!そんなことしちゃ~

ダムド~!そんなことしちゃ~フロントグリルのMマーク
とうとうDAMDに交換しました~

これで外見上、何処の車か素人さんには解らない?~
後ろから見るとおベンツ様
前から見ると「の」の逆??

これでフロント周りがスッキリ~~\(^0^)/
Posted at 2006/07/29 13:09:32 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation