• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

Midテーパーリングで笑撃の事実発覚!(^^;



取り合えずMidだけですがテーパーリング完成

早速音響確認していると、笑撃の事実発覚!!
なんとツィーターの位相を逆転した状態で、ず~と聴いていたことが判明しました(^▼^;

これまでウーファー、ミッドは位相を反転させると即座に解りますが、ツィーターは全く解らずP01仰せのまま全て正相状態にしていましたが

先程、何気にツィーターの位相を正逆確認すると、驚くほど違いが解るではないですか~!!

例えて言うなら
 ・(NOR) お行儀の良い♪の行進
 ・(REV) サンバを踊り跳ねる♪達

解り易く言うと、フィルターが1枚剥がされ、高音に伸びが有り、透明度も高い

今までMidの音が後ろ側に回り込んでフロントガラスで乱反射&傍に居るツィーターにもちょっかい出していたみたいですね~(^^;

フォーカスがクッキリし今までとは別次元の世界です~~~~(^0^ヽ(^。^)ノ

またホームオーディオやヘッドフォンでは解り易いリレーション的な音が入っている曲(UTADAのOn and On や アンナ・ケイのアン・モーション などの曲の出だしに音が左右に行き来する)が聴き取れるようになりました(^ー^♪

テーパーリングの威力恐るべしっ!!
Posted at 2011/10/30 15:43:34 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年10月29日 イイね!

Midにサウンドガイドテーパーリング取り付け



音が後ろに回り込みフロントガラスを介してフォーカスを甘くする現象を抑えるために、定番のテーパーリングを作成&取り付け

ホームオーディオの場合、スピーカーを取り付けているパネルで後方への回り込みがありませんが、と言っても回り込んでも車程の影響は無いでしょうが(^-^

出来れば10mmの△アクリル棒で作りたかったのですが、どこのホームセンターにも置いてなく、仕方なく5mmで作成、不足分は硬質スポンジを加工して代用

今日は、1個しか出来なかったので、効果確認の程は何時になることやら(^^;
Posted at 2011/10/29 18:42:22 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年10月08日 イイね!

!モデルチェンジしてたのね!!でも高根の花です~(笑)

!モデルチェンジしてたのね!!でも高根の花です~(笑)ショック~!
ここ数カ月RSⅡシリーズの流通が悪いと思ったら、MC企んでたのね~
TS-Z1000RSシリーズになってました。

でもマイプレの査定額より高いスピーカーなんて、高過ぎて、手が出ません(爆)
Posted at 2011/10/08 18:37:57 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年10月08日 イイね!

マイスター 一宮店オープンにお邪魔(^^

マイスター 一宮店オープンにお邪魔(^^Car audio magazine 11月号に
安城市のマイスターさんの一宮店がオープンすると載っていたので、ちょっとお邪魔してきました。

カーオーディオ専門のショップは初めてでしたが、
デモカーの試聴(これまた初体験)してみたかったので、少々遠いですが決意!(^^

ただ試聴だけなら一宮まで行かずとも安城店でも出来たんですが~(笑)

店に着くと、本店の店長さんが、試聴から雑談にまでつきあっていただきました。
お店の駐車場も十分に確保されて、また作業場もしっかりとしており安心して作業のお願いが出来そうです。

デモカーはコベンツ君+carrozzeriaXとRSⅡシリーズ


音響空間はマイプレが勝っている分、私のがゆとりを感じましたが
デモ曲の一部で、私のシステムでは到底聴くことのできない”音響”を体感できました(=ー=

ま、さすがにXシリーズと張り合うのが間違っていますが(爆)

で話の流れで、私のシステムを店長さんに聴いていただきました。
”個人でよくここまで作り上げましたね”と、社交辞令の、お褒めの言葉を頂きました(^^v

ただ、突発性難聴の後遺症で、音のまとめが私には出来ないので、後日あらためてお願いすることにしました。
Posted at 2011/10/08 15:00:35 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年09月28日 イイね!

コカコーラ ハッピー缶 アタタアルヨ~♪

コカコーラ ハッピー缶 アタタアルヨ~♪コカコーラ ハッピー缶 大アタリ~♪

中身はイヤフォンジャック用のスピーカー

早速、アタリ缶に貼り付けて聞いたけれど耳を付かずけないと殆ど聞こえないレベル

そこで、①ペットボトル 音はそれなりに聴こえるようになったが、微妙~(--;


②次に、アクアクララのビッグボトル 音量はOK~ でも開口部が無いので籠り音が・・・(--


③次に、ブリキの缶 音量も音質もUP♪~ でも金属音の反響音がね~(--;


④最後に、ポリバケツ 音量、音質共にOK~♪
底板がもっと薄めのポリバケツ的なものがあれば、もっと良い音が出るかも~~♪
でも~~邪魔くさい(笑)

Posted at 2011/09/28 12:01:35 | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation