• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2006年04月15日 イイね!

だーりんのしんかろ~ん

デイモード
日中はブルーイルミでウィンカー作動時は黄色がミックスして黄色のみ点滅


ナイトモードは
青と黄色の混合イルミでウィンカー作動させると黄色のみ点滅


相変わらずデジカメでは正確に伝わらないですが、実像はリング状に浮き出てくるそれぞれのイルミがとてもファンタジーな感じをかもし出しております。

え?作ってくれって?・・・お断り~ (^0^)Ho~Ho~Ho~
Posted at 2006/04/15 19:56:28 | トラックバック(0) | ドアミラー | クルマ
2006年04月15日 イイね!

ゴミその2

ゴミその2成功の影には犠牲が付きもの~
プラゴミが増えてきたなぁ・・(=ー=;)
Posted at 2006/04/15 09:34:21 | トラックバック(0) | ドアミラー | クルマ
2006年04月13日 イイね!

明日はゴミの日・・

明日はゴミの日・・で溜まったドアミラーウィンカーの残骸を処分です。
多いなぁって感じますが、これでも一部、なんせ1台分で2個発生するんだもんなぁ 何か使い道があると良いんだけどねぇ q(=,=)p
しかし、こ~~~~~~~~~~~~~んな面倒なもの、もう作らんぞ~って言いながら、また作ってしまう自分が情けない・・(;_;)
Posted at 2006/04/13 22:19:50 | トラックバック(0) | ドアミラー | クルマ
2006年04月12日 イイね!

ちょっと手直し

ちょっと手直しドアミラーウィンカーのリバース装置が旨く作動しないのでアース線の見直しを行いました。
今までマイナス線はパワーウィンドウの黒線(マイナス)に接続していましたが、パワーウィンドウカットSWを押している時に作動しない、他の回路への回り込みなどで不自然な点滅をしてしまうので、画像右下のパネルを固定しているボルトでアースに落とすようにしました。

またドアミラーを固定する黒い3本のボルトはアースに落ちにくいので避けて下さいね

ウィンカーリバース装置はスモール点灯時に常時点灯させウィンカーを作動させると点滅しますが通常のウィンカーとは反転点滅しますので覚えておいて下さいね

なお、車検がどうのとかのご意見は硬く遠慮させて頂きますので悪しからず。 v(_ _)m

あ!それと先日ふろま電SPの制御変更方法をUPしましたが、プレの40秒タイマー経過後はミラーが閉まらなくなりますので、やはり従来の配線方法が無難ですね
Posted at 2006/04/12 18:02:04 | トラックバック(0) | ドアミラー | クルマ
2006年04月08日 イイね!

りょうさ~ん!!

今日一日のお休み~
根性出して、♪葛飾柴又~♪・・りょうさんで~す。
と言ってもここ数週間手掛けてましたが~~(=,=;)


この内、3~4SETを焼津で大放出奮発しましょう!!
但し上から2番目の銀物はkosayan御用達のため不可
三番目のメッキ物は悩み中です。自車装着を決定したら一番下のアルファード物を放出します。
やはりメッキ物はカーボンかブラックがマッチング最適~

今後の進め方ですが
①焼津オフで実費放出
②PREMACY-LIFEでオークション
③ヤフオク
の順に流します。

と言うことで焼津オフ参加者で希望される方は画像の希望番号を書き込みして下さい。(希望されない現物は傷付き防止の為当日持参しません)

焼津オフ限定特別放出価格
①ファントムブルー&ベンツ(全新品)=1.5諭吉
②メッキ物&ベンツ(全新品)=2.5諭吉
③カーボングレー&ベンツ(カバー美品)=1.3諭吉
④ファントムブルー&アルファード(カバー美品)=1.2諭吉

なお当日下取り品交換すれば2英世バックします。
注意!取り付けは自力自己責任でお願いします
Posted at 2006/04/08 20:05:07 | トラックバック(0) | ドアミラー | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation