• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2006年06月19日 イイね!

えろスカ、進化予告~~

えろスカ、進化予告~~えろスカをナイトモードで点灯させたいとのリクエストがチラホラ有りましたので、回路とリレーを作ってみました。

但し単純にポジション連動にしますと、ドライバーより先に乗り込んだ時に点灯しないのは寂しいので、ルームランプ連動と併用します。

動作説明
①通常はドア連動で点灯する。
②ポジションを点けると、リレーが作動し常時点灯

使用材料
①リレー(オムロン製G5V-1 DC12V 1個)若しくは相当品
 電子パーツ屋さんで100円程度で売っています。
 但しロード線はハンダ付けで出す必要が有ります。
②電線少々

今回は設計と準備で終わりましたので、装着報告は明日行います。
Posted at 2006/06/19 21:05:04 | トラックバック(0) | スカッフプレート | クルマ
2006年06月17日 イイね!

愛知組5名、ELスカッフ無事装着完了\(^0^)/

愛知組5名、ELスカッフ無事装着完了\(^0^)/本日熱々の快晴の中、ELスカッフの装着オフ開催しました。
参加者は、monkeyfaceさん、よっしーパパさん、シリウス01さん、ひまわりパパさん、きゅーたろうさん、ms42さん、くろまてい、以上7名の参加です。但しmonkeyfaceさんは子連れのため装着は後日との事

途中、903Rさんが乱入?ご苦労様でした~

作業は到って順調~~
5名とも無事点灯しました。

但し2件ほど小トラブルが・・
①トランスのリード線が根元付近で被服がカッターで削れていました。こちらは補修可能でしたので私のと交換し、補修後私のに装着しました。
②右後部不点発生
 原因はギボシ端子のカシメ不足でした。
※トランスのリード線が極めて細いので十分に太くしてからカシメて下さい。
なお、電線を擦っても太くなりませんので、銅線を3重位に折り曲げ太くして下さい。(^^)◎

以上、皆様、お疲れ様でした。
次は岐阜BBQで逢いましょう!!
Posted at 2006/06/17 18:03:13 | トラックバック(0) | スカッフプレート | クルマ
2006年06月13日 イイね!

個別対応者への発信完了~~

個別対応者への発信完了しました。
出来るだけ3日以内に連絡をお願いします。
最悪1週間経過しても連絡をしていただけない場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。

なお、あっちーパパさんのHP探せませんでしたので至急メール下さい。


なお、注文された方で、メールが届いていない方は連絡お願いします。

以上よろしくお願いします。

PS:お願い
 キャンセル品希望や新規希望の書き込み及びメールはお断りします。
条件が整えば必ず募集しますから、それまでお待ち下さい。
繰り返しますが、大人の対応をお願いします。
Posted at 2006/06/13 22:32:40 | トラックバック(0) | スカッフプレート | クルマ
2006年06月09日 イイね!

エロスカッフ調査しました~♪

エロスカッフ調査しました~♪結果の方は整備手帳のほうを参照願います。
Posted at 2006/06/09 23:19:41 | トラックバック(0) | スカッフプレート | クルマ
2006年06月09日 イイね!

エロスカ着荷したど~!!\(^0^)/

エロスカ着荷したど~!!\(^0^)/只今、DMW仕上げ中に付き、お預け~~ (^^)v
数時間後、大公開!!
Posted at 2006/06/09 17:51:48 | トラックバック(0) | スカッフプレート | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation