• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2005年09月27日 イイね!

ガトリング砲一斉射撃!!

ガトリング砲一斉射撃!!穴ぼこだらけ・・・
この後どうなるかは自分でも分からない・・・
どうなるんだろう?不安・・・
Posted at 2005/09/27 21:03:48 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年09月24日 イイね!

くろま電2号試運転完了

くろま電2号試運転完了実車テスト、無事完了
若干の変更となりましたが、ほぼ計画通り

家の周りを1周し駐車場に入るためバックギヤに入れると0.5秒のタイムラグの後ミラーが傾斜しだしました。
戻しは、残念ながら自動化断念、スナップSWによる半自動としました。
詳細はフォトギャラリー参照
Posted at 2005/09/24 19:34:51 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年09月23日 イイね!

くろま電2号プロトタイプ完成したよ~

噂(?)のくろま電2号プロトタイプやっと完成!
知らない人への説明
くろま電2号とは、バックde エアロライト(整備手帳参照)をサポートするもので、バックギヤに入れると自動的に助手席側のミラーが記憶させた位置まで下向きになるものです。

本日は机上テストのみで、ミラーの代わりにLEDでシュミレーションします。
まず①バック信号が0.5秒以上ONすると
 緑のLEDが点灯(ミラーが下向きに動いている状態)
  ②セットされた位置で自動停止


  ③バック信号がなくなると、赤色のLED点灯(ミラーが元の位置に戻る状態)
  ④元の位置に戻ると自動停止

無事に一発試運転完了

明日いよいよ実車装着します。
その際、秘密のオプション数点併設予定

でも、実車テストでは様々な角度から確認するので機能が大幅に変更する可能性も出てくる。さてどうなることやら・・q(=ー=)p

今回の設計で一番苦労したのは、低コスト、最小限パーツ構成とするために、かなり凝った回路となっている。まず、本人以外は解読出来ないかも・・・と言うことは作ることも困難と言うことにもなります。
2週間ほど、機能テストを繰り返した後、数名(専門知識有する人)に併行テストをお願いする予定
正式公開するのは、もしかして12月のマツダ 横浜R&Dセンターオフ会になるかも・・・乞うご期待あれ q(^o^)v

って言ってるけど意外と地味だったりもします。
何でかと言うと単にミラーが少し動くだけだし~ q(=ー=)p
Posted at 2005/09/23 21:44:18 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年09月22日 イイね!

くろま電1号雑学

くろま電1号雑学質問がありましたので
基板はこんな感じで内張りの中に放り込んでいます。(画像上)
まあ、誇りとか水が掛かる訳でもないし、心配ないでしょう。
念の為に基板裏側はシリコンでモールドしています。
こだわる方は電子パーツ屋さんでプラBOXを購入し収めましょう。

一つ大事なことを忘れてましたが、パワーウィンドウのオート機能が解除されていると、くろま電は作動しません。
パワーウィンドウのSWユニットからコネクタを抜いた後は必ずプレの取り説を参照して、パワーウィンドウのオート機能を復活させて置いてください。

PS
整備手帳にくろま電の図面を載せていましたが、+Bの電線色が間違っていました。ピンク、黒ライン→青/黒ライン

現在修正版を載せていますので、もし印刷された方が見えたら修正してください。他にD・Lアクチュエーターの接続先配線色も記入あり
Posted at 2005/09/22 19:11:27 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年09月21日 イイね!

くろま電2号設計初日

くろま電2号設計初日大枠の構想が出来上がり図面設計も手書きでシャカシャカっと書いて出来上がり
さて作るか~って所で重大な落ち度が・・・・

12Vの主制御用リレーが無い!!
と、ふと頭に浮かんだのがくろま電1号、ここにリレーが沢山付いている。バラスか・・・・

と悩んだ挙句、来週火、水と名古屋に出張があるのでそれまで中断、若しくは少々割高になるが近くのパーツ屋さんで購入するか一晩考えよう。ってことで今日のところはこれまで _(_ _)_
Posted at 2005/09/21 20:45:05 | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation