• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2005年05月14日 イイね!

くろまてい復活!DIY、五つ同時進行中!!

くろまてい復活!DIY、五つ同時進行中!!暫くブランクに落ち込んで人様のパクリでなんとか生きながらえておりましたが、やっと復活!

現在五つ同時進行でDIY施工中、でも目移りし、あれに手を出し、これに手を出しで一つも完成する目処立たず。

今日は朝一洗車し、気分一新取り掛かるつもりでしたが、何故かブログ書きこんでいます。本当にやる気あるのか本人も解りましぇん W(~。~)/

ネタは①デッドニングもどき ②FLEX FILMカーボン化拡大 ③内装の○●○化 ④フレキシブルボード ⑤丸秘(と言うより忘れた)

近日大公開・・・かな?

ちなみに車は昨日からこんな状態で走っています
Posted at 2005/05/14 09:50:30 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年05月13日 イイね!

3連弾ブログ:DIY再開です。取りあえずはドアパネルから外すか・・・

3連弾ブログ:DIY再開です。取りあえずはドアパネルから外すか・・・バッコン、バッコン過激な音を立てながらドアパネルを外しました。あの白い止め具が殆どドア側に残ったままです。

しかし、想像とはかけ離れたしっかりとしたドア側パネル(画像上側)。私はもっと、こうでっかい穴が開いて表面に薄いプラスチックフィルムが張ってあるイメージを浮かべていましたが、これならデッドニングもする必要ないのでは?と感心してしまいました。しかし良く見るとドア側パネル上端にでっかい穴を豆腐の入れ物みたいなもので塞いでいる(画像上円印部)その位置にあたるドアパネル側には何も吸音材も防音材も無い(画像下円内)他の部分はしっかりと防音材が貼ってあるのに何故~?TVでも何故~とやっている。何か意味があるのだろうか、不・思・議
Posted at 2005/05/13 22:29:42 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年05月10日 イイね!

パクリねた第2弾”オシャレポーチ型アームレストクッションがな~んと三百円”

パクリねた第2弾”オシャレポーチ型アームレストクッションがな~んと三百円”JUNBO104さんのネタパクリです。
イタダキマ~ス。m(-。-)m

今回のポイントは、(画像①)百均で買ったポーチ型小物入れ3点セット、青色をドアサイドに、ライトグレーをセンターコンソールのカップホルダーの蓋代わりにあしらってみました~。

(画像②)ポーチですから当然物を入れることが出来ます。中のクッション材を抜き取れば、より多くの物を入れることが出来ます。

(画像③)ジュース缶を置くときは、ポーチを前後に向きを換えぶら下げます。チョッとしたごみ入れにも変わります。

(画像④)一人で乗っている時はシックにソフトレザーのクッションタイプで決めてみよう。当然マジックテープで簡単交換

初心者及び女性陣にも簡単DIY術いかがですか~ ppp(^B^)qqq
Posted at 2005/05/10 20:45:48 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年05月09日 イイね!

初めての御用達、モンテカルロで楽しいお買い物

初めての御用達、モンテカルロで楽しいお買い物家の近く(と言っても10Km位先)にカー用品店のモンテカルロがある事を知り始めていってきました。
はっきり言って、安いよー、面白パーツが沢山あるよー、”ワーイ,ワーイ”と喜んでしまいました。
ツィーターも千円台が有るし、それ以外でも千円前後のものが沢山、

探し回って見つからず諦めかけていた、ソフトレザーやボアなどの内装材も色々揃っていました。
フォグのダミーカバーのところに付けたかったLED物で6mmボルト型のクルクルライトも発見
こりゃ~金がいくら有っても足らないな~

本日はこれだけで勘弁してやろう。
 本日の購入品
①メッキドアモール ②デッドニング用制振シート ③ドア内張り用ボア ④低反発クッション ⑤百均のマジックテープと小物入れ

でも、マイプレマシーが怒っています。”こんな金が有ったらちゃんと貯金して早く俺を治してくれよ~”
Posted at 2005/05/09 09:17:29 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年05月08日 イイね!

嬉しいよ~ 220Km越してるのに燃料計の針が・・・ \⊆⊇/バンザーイ!!

嬉しいよ~ 220Km越してるのに燃料計の針が・・・ \⊆⊇/バンザーイ!!今まで、どんなに努力しても燃料計2目盛200Km越す事は無かったのに、今日は220Km越してるのに、まだ2目盛を余裕で残している。うれぴーよ~

マイプレマシーはエネ●スヴィーゴと相性が良いみたい。
最近はやけくそ気味で6千回転追い越しも多々、エアコン使用率も0%→5%位、上がってるのに~ 高速も走った事無いし~

アイドリング時の微震も無くなったよ~、スタート時のパワーストールも無くなったよ~

たったこれだけでも十分に幸せになれるくろまてぃの1日でした。
Posted at 2005/05/08 22:26:16 | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation