• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2005年04月27日 イイね!

ステアリングボスの部分も、ついでに木目調にしました。

ステアリングボスの部分も、ついでに木目調にしました。JUNBO104さんのリクエストに答えて、ピーチマーク?カモメマーク?(私は桃太郎印に見えますが (^v-))
ステアリングボス部分も木目調にしました。JUNBO104さんはカーボン調との事ですが、他に使う予定も無いのであまった木目調にしました。

今回はさすがに、ホーンの部分を分解する必要があり、再挑戦しました。(詳細はフォトギャラリー参照)
腹をくくって、やったら、いたって簡単に分解できました。

分解30分、組み立て2分、フィルム施工45分
Posted at 2005/04/27 21:42:13 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年04月27日 イイね!

皮製木目調ハンドルカバー(編込み)取り付け完了

皮製木目調ハンドルカバー(編込み)取り付け完了ステアリングレザーラップもどきの木目調本皮製ハンドルカバー施工完了しました。
詳細は、フォトギャラリーにUPしますので、そちらを参照願います。本日22時過ぎ予定

品名/規格:ステアリングカバー/GM-28(サイズM)
製造元/販売元:㈱世界皮革/㈱フジヤマ
購入店/金額:オート○ックス/\1,979円

◆昨日1時間、本日1.5時間、合計2.5時間掛かりました。
ぎちぎちに締めこんでいった為、皮が伸びてしまい最後のところで3センチ程、3段腹状態になりました。(説明書に注意書きあります)
仕方なく、黒地と木目の繋ぎ部分を切り離し、重ね合わせる事にしました。

今回のような2色タイプの編込みは、作戦立てないとバランスが崩れる。
Posted at 2005/04/27 21:20:09 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年04月26日 イイね!

皮製木目調ハンドルカバー(編込み)取り付け途中

皮製木目調ハンドルカバー(編込み)取り付け途中皮製木目調ハンドルカバー(編込み)を購入し、17時45分から作業開始、1時間たってもやっと半分、今回は、しわ無し密着取付困難な状況にある。くろまていのこだわりDIY今回は少々手抜きになるかも (+_*);;

画像UPはまた明日
Posted at 2005/04/26 21:34:33 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年04月26日 イイね!

DIY報告:プレマシーステアリングSWカバーを木目調にしました

DIY報告:プレマシーステアリングSWカバーを木目調にしましたあれこれ、突っついてみましたがSWカバーが外れそうに無いので、今回は分解断念、そのまま作業に入りました。
結果、分解組付けが無くなった分、作業が早く込み込みで45分で作業終了。JUNBO104さんの「エアバッグを爆発の・・・」情報も考慮し、早々と分解断念、逆にそれが功を奏しました。v(~o~)~vvv
ドライヤーの電源探しが大変でしたがね。
Posted at 2005/04/26 21:26:30 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年04月23日 イイね!

木目調追加施工完了画像(ドアハンドルカバー+ナビパネ+グローブBOX)

木目調追加施工完了画像(ドアハンドルカバー+ナビパネ+グローブBOX)本日の木目調化したパーツは
①ドアハンドルカバー
 粘着が指に付きそうで、レバーは未施工です。

②ナビパネ
 綺麗に出来ましたが、反射光が眩しそう でも走行時はモニターを立てているため問題なし
 ここにナビの無い人は絶対に木目調化しないようにしましょう。
併せて画面では解りませんが、蓋の裏側にパンチングニードルクロスを張って夏場の液晶の保護と蓋のビビリ音発生防止を兼ねています。

③グローブBOXライン
 グローブBOXあたりがメリハリが無いため、木目調ラインを入れシルバーラインをあしらってみました。^v~
Posted at 2005/04/23 21:54:00 | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

     12
3456789
1011 12 13 14 15 16
1718 1920 21 22 23
2425 26 27 28 29 30

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation