• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまていのブログ一覧

2005年05月31日 イイね!

フロントグリルを3分で外しちゃいました。

フロントグリルを3分で外しちゃいました。暇つぶしにフロントグリルを外してみました。(誰も信用しないだろうな)
フォグカバーで癖をつかんだので3分も掛からずに取り外し完了
気が済んだので、元に戻しました。戻しは1分なんだな
Posted at 2005/05/31 20:57:11 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年05月30日 イイね!

「新車、良いですね~」 q(=ー=)p Fu・・

とG・Sで言われました。そ~なんだよね~

言われてみれば、マイプレマシーがくろまてい号になって、まだ2ヶ月と18日、新車なんだよね
もう何年も乗っているような感じがします。


思い起こせば3月13日の日曜日、心躍らせながらデーラーへ車引き取り 担当営業マンが車の説明しているが上の空、みんな知ってるよ~、なんせ何十冊も関連雑誌見て待ちわびたんだもんね

その日のうちにDIYスタート、それからはくろまてい号の激動の人生(車生?字が違うとヤバイ!)

悪代官が嫌がる町娘を手篭めにするように、容赦の無い帯解き(パーツ外し)
 KORE KORE YOIDEHA NAIKA- HI!HI!HI! p(~v~)q

今や、初心な町娘も凄い事になってますね~
まあ、これからも、悪代官がじっくりといたぶってやろうじゃないか ヨロピクね~
Posted at 2005/05/30 23:56:28 | トラックバック(0) | 日記
2005年05月29日 イイね!

PVレポート 3万件突破!皆様ご来場有難うございました

PVレポート 3万件突破!皆様ご来場有難うございました昨日の28日(土)付けでPVレポート3万件突破!
しかし、7日のサーバー故障がなければ27日に達成していたはず、少し残念

項目別カウントを見るとやはりクック船長シリーズが大半を占めています。題名に釣られた人も結構いましたので、その点ではチョッと申し訳ないな~と感じております。

今後も、シリーズ化目指しDIYに励んでいきますので、また来てね


Posted at 2005/05/29 21:05:29 | トラックバック(0) | 日記
2005年05月29日 イイね!

シフトノブレザーラップ(本皮製木目調+黒)出来上がり

シフトノブレザーラップ(本皮製木目調+黒)出来上がりクック船長のゴージャス船長室シリーズでシフトノブとサイドブレーキが残っていましたが、リヤパネルに続きやっと完成

nao-lx さんや、とおとさんに続き3番手となりましたが、仕上がりは上出来というとこでしょう。

本皮探しで適当なものが見つからず、あきらめてソフトレザーで行こうかと思ったとき、ふと目に入ったのが、自分の車のステアリングレザーラップ
「これが,あるじゃあ~りませんか!」と、これなら一連のデザインとマッチしバッチリ!・・・のはず
おまけに、縫い上げ糸や針もあるため、スムーズに取り掛かれる。
縫い上げはクロスステッチと言うんでしょうか、××形の縫い上げです。
サイドブレーキも木目調の本皮

装着画像は、夕方あたりになります。触感などの装着感想はその時に、

でも、ジーと見ていると目と口を描きたくなるな~、何となく頭に見えませんか?
Posted at 2005/05/29 11:54:06 | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2005年05月28日 イイね!

マツダ車オンパレード

マツダ車オンパレードアテンザ2台、アクセラ1台、そしてくろまてい号の計4台勢ぞろい・・
予定したオフ会に1台も集まらず、諦めて、某カー用品店に立ち寄ったところ、並んで駐車してありましたので、横に止めて記念撮影しました。
Posted at 2005/05/28 19:13:55 | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ハイコン優勝しました(^_^)v http://cvw.jp/b/129616/36417629/
何シテル?   09/13 17:37
2013年スペーシアに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スペカス (スズキ スペーシアカスタム)
くろまてい号二世
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
多くの車に乗り換えてきましたが、マツダ車とはフィーリングが合わず、今後も縁が無いと思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation