• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい悪オッサン?のブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

ツーリングに行ってきました!!!

ツーリングに行ってきました!!!会社のバイク同好会(仮名)でツーリングに行ってきました!

総勢10台の今までの経験の中では最大級です。

ハーレーダビットソンからカブまで様々なバイクが入り混じる中、

マイマシンKLX250SR唯一のOFF車両・・・

DT200もいますがモタード仕様です。

大きな不安を抱える中、集合場所に向かう途中で第一トラブル発生!

マイマシンのシュラウドのボルトが1本脱落?

いや・・・もしかして付け忘れかも・・・

ラジエターファン点検したときかな・・・

そっこーで第2集合地点から合流予定のDT200君にTEL!トラブルナウ!

第2集合場所にて処置完了。いざ出発!



カステラ工房にて一休み・・・



そしてお昼は鯨料理ちょっとリッチにお勧めの定食を頂きました。

ビ!ビールが飲みたい!!!

お腹を満たし再出発。

そして第二トラブル発生!

GSX250刀フロントブレーキキャリパーのボルトが脱落!!!

一歩間違えば大惨事でしたが気付いて良かった・・・

ホームセンターにてボルトを調達し処置完了。

いやーみんなで走るっていいですねー

途中何箇所も迷い込みたくなるような山道がありましたが・・・

何よりみんな無事でよかった。
Posted at 2011/11/12 21:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月31日 イイね!

たこ焼き祭り

たこ焼き祭り昨日の夜は~たこ焼き祭り~

我が家には24個焼きたこ焼きプレートがあります。

思えば10年前は9個焼きでがんばっていました・・・

あの頃は、1回焼いても3個位しか食べられず・・・

しかし今は1回焼けば6個くらい食べられる(4人家族なので)

そして昔はひっくり返すのはオッサンの役目でしたが、

今では子供たちも出来るようになったので、

ゆっくりビールを飲めます。

外はカリっと中はトロっとでなかなかの出来です!

そしてトータル6ラウンド焼いて合計144個!

残った分を今食べてます。
Posted at 2011/10/31 12:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

黒化をやめてやっぱりKAWASAKIグリーンに

黒化をやめてやっぱりKAWASAKIグリーンに今日、休みに合わせて届くように注文していた、

KLXの部品が届いたので、早速取り付け。

当初黒化を考えメイヤーの黒いリヤフェンダーを中古で手にいれ、

次に黒いフロントフェンダーを入手し、

黒いシュラウドだけが、なかなか手に入らず中断していた

黒化計画でありましたが・・・



やっぱKAWASAKIはライムグリーンだろー

って事で方向転換Dトラの純正フェンダーを注文、

ついでに折れていたブレーキレバーと切れてしまった

メーターワイヤーも注文しました。

やっぱ新品は良いですなー

艶が違います。

Posted at 2011/10/30 18:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

バイク&車用工具収納庫を設置したのだ!

バイク&車用工具収納庫を設置したのだ!あ~ガレージが欲しい・・・

我が家にも屋根付のスペースが欲しい・・・

しかしそんな贅沢なことは出来ない・・・

宝くじが当たるまでは我慢せねば・・・

って事で工具だけでも保管出来るようにミニ倉庫?

買ってきました。

やはり部屋の中に工具置いていると邪魔だしね!

かみさんに怒られるしね!(こっちがほんとの理由?)


中身はこんな感じ・・・

うーん使い勝手を考えてもうちょっと

工夫しなきゃだな・・・


そして今日はワンちゃん達の予防接種にも行ってきました。


Posted at 2011/10/17 17:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

かみさんの思いつきで大多喜城へ行ってきました。

かみさんの思いつきで大多喜城へ行ってきました。かみさんのふとした一言で、大多喜城へ行って来ました。
道中お城祭りののぼりが立っていたので、
これはいいときに来たかと思いきや・・・
昨日で終わっていました。



お城内の博物館、拝観料大人200円
最後に1階に降りてくると体験コーナーがありました。


おバカな、妻と娘・・・

息子はこんな家族がいやなのかかぶっての撮影を拒んでいました・・・

山を降りる途中、なんとか水道?
とか書いてある洞窟がありました・・・

子供達は中に入っていってしまいました・・・
入っていいのか???

一応試みてみましたが・・・
途中でつかえても困るので・・・
そんなに太ってはいませんが・・・
もしものことを考えて・・・
やめておこう。
Posted at 2011/10/11 11:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

子供二人を持つおっさんです。2009年にオフが走りたくなり十数年ぶりにバイクを中古で購入。財政難の為なるべく自分の手でレストアをと思っています。よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
ヴォクシーから乗り換えです。 釣りに行くには十分すぎるくらい広くてサイコーです。
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
ドラッグスター250ではでかすぎて怖いと言うのでかみさん練習用に購入です。 88ccボア ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
またまた不動車が仲間入りです。 今回の車両は部品も不足しておりちょっと手間がかかりそうで ...
カワサキ Dトラッカー カワサキ Dトラッカー
またまた衝動買い・・・ 写真だと綺麗に見えるんだよ・・・ 毎度の話ですが・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation