
会社の上司より譲ってもらったブルーバードに乗りつつ次の車を探していました。 本当の旧車が欲しかったのですが 駐車場も屋根なしのままだったので・・・
まだパソコンも扱えなかった為 カーセンサーやグーを見ながら探していると 日産マーチK11型をバンデンプラス・プリンセス使用にした車があることを知りました。
その車は熊本で売っていてこれなら乗ってみたいな~ と思っていた所なんとチェイサーとミラを買った中古車屋に移っていました!!!!! すぐさま嫁さんを説き伏せて見に行くことに!!!!
熊本で売っていた時は 135万だったのがなんと90万になって北九州にやって来てました(^O^)/
内装も本皮シート ホイールもセンターキャップにトリムリング フェンダーメッキミラーで後はホワイトリボン履かせれば文句の無い車でした。
これは運命を感じて即購入決定!!
が 納車後1週間位してサイドブレーキの効きが悪かったので調整してもらうため中古車屋に預けた所 大変申し訳ありませんがこの車は販売出来ませんと電話があり 理由を聞くと水没車であることが判明したとの事・・・・ 気に入っていたので値引きでもいいので乗りますと伝えたのですが 必ず同じ車を探しますと言ってくれたので 仕方なく手放すことに・・・
それからが大変でした。思ってた以上に車が見つからない・・・・
見つかっても低年式で 装備もダメダメ奴ばかり・・・・
約 1年間代車生活 (途中で何台代車が変わったか覚えて無いですが最低7~8回は変わった) を余儀なくさせられました・・・・
結局車は見つからず 中古車屋も決算時期を迎えて 申し訳ないのですが仕入れ値で渡すから今店頭に並んでいる車で手を打ってもらえないかと社長さんから頼まれて 社長さんとは若い時からの付き合いやし 親父もよく知っていたので了解し
日産フィガロに決定!!!
どノーマルで家にやって来て 内装はさすがフィガロ なにも手をつけなくてもいいレベルでした。
外装はダウンサスに変更し センターキャップだけ残しトリムリングとムーンのリボンをつけて ドアミラーからフェンダーミラーに変更 グリルの飾りを手作りして エアブラシは高かったので ピンナップガールのステッカーを張ってその上からクリアー塗装しました(^^ゞ
このフィガロが一番長く乗りました 途中でミッションがいかれてリビルト品に載せ替えたりしながら久々に楽しい車生活を送っていましたが そろそろ車検代も高くなっていきどうしようかと考えていたところ 広島で売りに出ているのを発見
前回は平成9年式の黒 今回は平成10年式の白でしたが 価格がぐ~~んと落ちていて広島まで見に行ってしまいました(^^ゞ
結局前回1週間しか乗れなかったので 購入することに!!!!
が こいつを購入して2か月後勤めていた会社が閉鎖 ひょんなことから機械一式引き継いで独立する事となりました。当初は生産を一人でやっていて大変でしたが会社も軌道に乗り始めた所 取引先を迎えに行ったりするのにマーチでは狭いので セダンが欲しくなってどうせならと旧車を選ぶことに(^O^)/
候補はいろいろありましたが 最終的にデボネアとタテグロの2台に絞り込みました。
最終的にフル装備のデボネアに決定して今に至ったいます。
今 工場は2箇所あり 駐車場は従業員の車でいっぱいな為 行き来するのに
ジョーカーを購入 久々の原チャリ(^O^)/
ただ ヘルメット着用の為リーゼントが壊れるのが難点です(^^ゞ
Posted at 2012/06/11 15:44:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記