• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DISE&FLAGのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

スケルトンデボネア 完結


ハンドルとインスツルメントパネルの製作 (ちゃんと自家製ホーンリングも付けてもらいました)









シートの製作 設置 ルーフラインで内装封印



















エンジンブロックミッションの製作








タペットカバーは錫を使って製作 ケースサイドをかさ上げ














ラジエター クリーナー ファンなどのショートパーツ製作









エンジン組み付け









エンジンを仮にフィッティング









エンジン ラジエターの塗装









完成(^O^)/ 1/16 1980年式 デボネアA33
        
スケールサイズ  285X110X78 ホイールベース  170 タイヤ幅  10 ホイール径  22









いろんな角度の写真は商品届いてからアップします!!!!

今回かなり刺激を受けました。 商品届いてから再度自分で作ってみます!!! お手本があるので真似しながら自分なりのアレンジ加えてみます!!!!!!












Posted at 2012/08/23 13:52:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2012年08月22日 イイね!

スケルトンデボネア パート3

スケルトンデボネア パート3またまた先日の続きです!!


タイトル画像は リアフードライン









フロントマスクにフェンダーミラーバンパーを 通常このクラスのバンパーは洋銀板と錫で製作するらしいのですがデボネアのバンパーは複雑なためワイヤーにしたとの事ですがワイヤーの方もかなり大変そうです。









続いてマフラー関係 洋銀板と銅パイプにて製作














サイレンサーと燃料タンクの取りつけ









そして今回一番びっくりしたのが各種レンズの製作 スケルトンモデルのこだわりで全てガラスからの切り出し加工です!!!!!









切り出したガラスをダイヤモンドカッターで成形しその時に出たバリを取るためとガラス本来の輝きを得るためバーナーで加熱処理









レンズ ウインカー等入ると今にも動き出しそうです。













最後にスペアータイヤを設置!!









外観はほぼ終了です!! ここで完成といわれても納得なのですが これから内装とエンジンミッションです!!











Posted at 2012/08/22 09:56:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2012年08月20日 イイね!

スケルトンデボネア パート2

スケルトンデボネア パート2先日に続き第二弾です!!!













まずプラットホームの製作









タイヤ組み付け下物完成









フェンダーアーチ&サイドシルの製作









ピラーを立ててサイドラインの製作









フロントフードラインの組み付け









ルーフラインのフィニッシュ









写真も説明も全て製作者様の物ですが もうどこから見てもデボネアになってきました!!!!!!!

早く完成品を拝みたい反面 このワクワク感を持続したい気持ちで不思議な感じです(^O^)/
Posted at 2012/08/20 10:21:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2012年08月18日 イイね!

前回の写真撮影の理由

前回の写真撮影の理由前のブログで少し紹介していた銅線を使ったデボネア製作

やはり素人では難しく 1号の途中で手詰まりの状態です(>_<)

タイヤはプラモデルのハチマキグロリアから テールは100均のビーズで













顔も入れて見たのですが箱スカみたいになってしまったので写真は無しで・・・(^^ゞ




元々デボネア購入時プラモデルが欲しくていろいろ探してみたのですがどれも高価でとても手がでないと 諦めていたところある旧車のイベントに参加していたH31セドリックの車内にワイヤーで作ったセドリックが飾ってありました。それはそれは精巧に作られていてとてもかっこよかったです。

その時にはオーナーとお話することは出来なかったのですが ひょんなことからオーナーさんと連絡が取れ入手経路を訪ねた所 今は受注製作していないとの事・・・ でも最後に何とか製作してみましょうって事となり製作を依頼しました。

前回のブログの写真はその資料として撮影しました(^O^)/

製作者様からブログにアップOKを頂いたのでこれから少しづつアップしていきます!!!!


まずはタイヤとホイールの製作 ここから自作しているのでびっくりです!!!!









自分のデボネアはホワイトリボン履いているので マーキングして塗装。



















板バネを付けてリアアクスルの製作。








今は完成が楽しみで楽しみで(^◇^)
Posted at 2012/08/18 10:54:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | デボネア | 日記
2012年08月08日 イイね!

写真撮影

写真撮影7月は私事でいろいろとあって みんカラ放置ぎみでした・・・(>_<)


まだ8月も尾を引きそうですが力を抜いてボチボチやっていきます!!!

デボネアですが無事に移植手術も終わり 今は快適走行です(^^ゞ

理由はネットではお知らせできないのですが 急遽デボネアの写真撮影をしなければならなくなったので 仕事の合間を見て撮影 (急だった為洗車出来なくて汚れていますが・・・)


秋からの旧車イベントではお披露目出来るかも・・・(^O^)/


せっかく撮ったので張っておきます!!!!
















































Posted at 2012/08/08 17:04:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | デボネア | 日記

プロフィール

「デボネア ステアリングと 門司港動画 http://cvw.jp/b/1296476/28646531/
何シテル?   12/18 10:04
DISE&FLAGです。 ロカビリー 50's好きのおっちゃんですが 見かけたら気軽に声かけて下さい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デボネア 三菱 デボネア
三菱 デボネアに乗っています。 50's Rockabilly好きのおっさんです!!
プリンス グロリア Super6 プリンス グロリア Super6
super6しか選べなくて・・・ 実際は1900DX 4気筒です。 20代の一番いい思い ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
一番長く乗ったかな ミッションも一度いかれて乗せ換えたりした。
日産 マーチ 日産 マーチ
デボネアの前に乗ってました。外観だけでも旧車ぽく

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation