深夜バイト明けに約1時間の睡眠で
HaLさんと山梨の
ほったらかし温泉へ。
眠気覚ましのラフな運転でHaLさんを車酔いさせてしまい、
途中で運転を交代、町乗りドライビング教習をしてもらいました。
ほったらかし温泉は山の上にある露天風呂がメインの温泉です。
露天風呂からは下界が見渡せます。
夜だと夜景がきれいなんだろうなぁ。
30分ほど温泉を堪能してから、外の売店でソフトクリームを。
HaLさんはイチゴ、ぼくは味噌とバニラのミックス。
しっかりと味噌の味でした。
他に寄りたいところがなかったので
夕方のオフミに備えて早めに戻ることに。
帰りは行きに教わったことの実践のためぼくが運転です。
でも途中で疲れが出て、注意力散漫になり、
教習どころでなくなってしまったため、HaLさんに交代してもらいました。
厚木市内で昼ご飯を食べてから一度解散。
HaLさんはトレノの荷物を片付けに、
ぼくは仮眠を取る振りをして、実はマフラーを純正に戻しに(笑)
あまりにもうるさいし、低速トルクがなくて乗りにくいのです。
帰宅してマフラーをはずしてみたら、
中間サイレンサーが裂けていて、もじゃもじゃがはみ出してました。
これじゃうるさいはずですよ。
牽引フックを溶接してもらった左側のマフラーステーが
昨日出来上がっていたので、これを使い純正マフラーを取り付けました。
写真は
整備手帳へ。
そして川崎へ向かい、
ナンさんを拾ってからスーパーオートバックスへ。
みんカラグループ「
みんなのカローラ略して『みんカラ』」のオフミです。
さんじさん、
FX&RUNXさん、
でらっちさんと合流。少し遅れてHaLさん到着。
ナンさんを中心に車談義で盛り上がりました。
ナンさん、友達出来てよかったね(^ー^)
ぼくはさんじさんのカーボンボンネットが見れて良かった。
といっても、すでに発注済みなんですが(爆)
帰宅してから、ふと気になって
トランクのスペアタイヤスペースを見てみたら水がタップンタップンに。
今まで見てみぬ振りしてましたが、さすがにまずいなぁ。
ベンチレーター(だっけ?)交換しないと・・・。
写真は
フォトギャラリーへ。
ブログ一覧 |
ちょいとお出かけ | 日記
Posted at
2008/04/20 22:27:50