• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれよんレンジャーのブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

AE乗りの集い

AE乗りの集い昨夜は、静岡のお友達を誘って
沼津のレストランDADAでお食事会をしました。
AE111レビン乗り2人、AE111カローラGT乗り1人、
そしてくれよんはうすとひろ。さんの計5人。

サラダやピザ、パスタ、そして約1名だけチキンライス(笑)
をテーブルいっぱいに並べて歓談しつつパクパクと。
2皿頼んだサラダが思いのほか脂っこかったので、
終盤はさながらフードファイト!のよう(爆)
1皿にして、別のものにすればよかったなぁ。

閉店ぎりぎりまでおしゃべりを続け、
店を出てからも駐車場でおしゃべり。
照明を消されたので、24時間営業の西友の駐車場へ。
車を並べて写真撮ったり、おしゃべりしたりしつつ
1時に解散しました。

AEの輪って、ほんっっっとにいいもんですねぇ(^ー^)
Posted at 2007/08/21 12:04:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ&プチオフ | クルマ
2007年08月12日 イイね!

出張ジェラート屋 in 第16回おはかな

出張ジェラート屋 in 第16回おはかなバイト明けに洗車してたので
1時間しか寝てなかったのですが
頑張って第16回おはかなに行ってきました。

6時半に出発して、8時に途中のコンビニで
ジオン兵士さんのぐさんと待ち合わせて
宮ヶ瀬の鳥居原ふれあいの館の駐車場へ向かいました。

で、この日のためにジェラート『エスプレッソ&クッキー』を用意しました。
バイト先でメニュー改定した際にこのジェラートを使うようになって、
試食してみたらすごくおいしかったんで、
おはかなに持っていこうと決めてたんですよ。

発泡スチロール製のクーラーボックスと
タッパーと保冷剤を用意してジェラートが溶けないようにして
さらにバスタオルで包んで持参しました。

暑かったこともあって、大好評!
あっという間になくなりました。
気付いたら自分の口には入ってませんでしたね(爆)

おはかなの様子は他の方のブログを読んでください(笑)

個人的には
ふうちゃん!さんりゅう!さんにも再会できたし、
かなり楽しく過ごせました。

フォトギャラリーはこちら
Posted at 2007/08/12 18:56:55 | コメント(12) | トラックバック(2) | オフミ&プチオフ | 日記
2007年07月08日 イイね!

第15回おはかな

第15回おはかなおはよう神奈川ミーティング、通称『おはかな』
毎月第2日曜日に行われてるオフミ。
ロードスター乗り中心に始まったので、
他車種があまり集まらないようで・・・。

そんなおはかなの第15回目は
丹沢湖三保ダムのダム広場公園での開催でした。
以前からオーハシさんから誘われていたのですが、
作業やサーキットの予定とことごとく重なって行けませんでしたので、今日はハードスケジュールの合間を縫って行ってきました。

まず出掛けからトラブルが・・・。
2時間睡眠のぼ~っとした頭のまま準備をしているときにお腹の調子が・・・。
それでも何とか予定通り出発~!
途中何度か落ちかけるも、ポテチをつまみつつ、
途中のコンビニでトイレにこもりつつ、
8時に到着! あれ? 集合って9時だったような。
なんかやけに早く着いてしまったようです。
他に誰もいないので、仕方なく周辺散策。
階段をひたすら登ってダムの上まで行ってみました。
そして違うルートで駐車場まで戻ってきてまだ8時40分。
2台ほど来ていましたが、「寝といたほうが良いだろう」との判断で
車の中で爆睡(⌒▽⌒)っ/⌒凵☆チ~ン

ほどなくして、到着したオーハシさんに起こされました(笑)
おもむろに他の方々のロードスターを見学。
20台近くロードスターがいるのに、
全部が全部個性をもっていて
同じような車が2台とないのがおもしろい。

ラジエータークーリングパネルの鏡面磨き講座の横で
カレーラムネ&わさびラムネの試飲会が!
一口いただきましたがカレーラムネは全然ありでした!
カレー好きのオーハシさんはご飯が欲しいと言っていましたが、
カレー好きのぼくはご飯すらいらない感じ(爆)

次第にあちこちで作業が始まる中、作業の見学したり
あっちゃこっちゃうろうろしたり、プレイドライブ借りて読んだり
としているうちに、いつのまにか12時を回っていましたので
ハブベアリング交換の予定があるので一足お先に失礼しました。
ろくに挨拶ができなくて申し訳なかったなぁ、と反省・・・。

帰り道は目が冴えていてばっちし!
大井松田から東名高速に乗って横浜町田で下り、
保土ヶ谷バイパス~国道16号と帰ってまいりました。

帰宅してから、
携帯で撮った写真をPCに移し終わったところで
意識が飛んでしまったらしく、目が覚めたら16時半でした。
SDカードを抜くときに携帯の電源はオフにしてしまっていて・・・。
おかげでナックルをはずしてネッツに持っていく予定がパー・・・。
都合をつけてくれていた白スプさん、
待ち合わせていたひろ。さん、
申し訳ない・・・。

はずすだけはずそうかと、
電動インパクトを持って駐車場に行くも、バッテリー切れ・・・。
充電の合間に仕方なく(?)こうしてブログを書いてるわけです。


フォトギャラリーはこちら
Posted at 2007/07/08 18:36:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ&プチオフ | 日記
2007年03月22日 イイね!

初カート!

初カート!昨日の話です。
なんでいつも『昨日の話です』かというと・・・。
忙しいからです(謎)


アップルフォーミュラランドでカートに初挑戦してきました。
ジオン兵士に誘われて行ったのですが、何かのオフ会でのバーベキュー&カート大会だったようですが、気さくな方達ばかりでほっとしました。(人見知りはあまりしない方ですが)

カートのスケジュールとしては
 ・練習 10分
 ・タイムトライアル 8分
 ・レース 10周
でした。

まず練習10分で腕がパンパンに(笑)
ステアリングが重いとは思わなかったのですが、普通車の感覚で操作すると切りすぎになってしまうし、上半身を支える物がないので、自然と腕に力が入ってしまうのです。
シートも肩甲骨の下辺りまでしか高さがないので、背中をシートに押し付けて固定したせいか、肩甲骨の下辺りが禿しく痛いです。
と言いつつも、一番痛いのは腱鞘炎の左手首ですがね。┐(´ー`)┌

練習の結果によって2つのグループに別れ、タイムトライアル。
さらにその結果によって2つのグループに別れてレースでした。
ぼくは毎回遅い組(笑) レースでは遅い組の中で2位。いや~、いいとこまでいったんですがね~。

しかしまあ、タイムトライアルよりもレースの方が萌えるし、タイムも圧倒的に良いですね。
周回遅れの車をいかにパスするかを考えるのも気持ちいいし(笑)
そういやSLYでも、コアりんさんのFDを追いかけて走ったら(追い付けはしないけど)、
その日のベストタイムが出たときもあったしなぁ。

オフィシャルHPによると、タイムは
 練習走行      43.090 トップとの差+4.350
 タイムトライアル  41.203 トップとの差+2.975
 決勝レースBでは10周走りきって、
 トータルタイム7:01.801 トップとの差+0.563 ベストタイム40.430
でした。

あ、今日はトラブルは何もありませんでしたよ?
ジオン兵士のアテンザに乗せてってもらったんで。

いや~、マツダスピードアテンザはすごいですね。
ぼくがレビンやFXにやってもらったボディ補強みたいなのが最初から入ってました。
こういうところをちゃんとやってあるなんて、メーカーの本気度が分かりますね。


帰り道でラーメン食べようとしたらロイホから電話がかかってきて、
急遽働かなければならないことにorz
店長、しっかりしてくれよ・・・。
Posted at 2007/03/22 15:34:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ&プチオフ | 日記
2007年01月27日 イイね!

シートレールGet!

昨夜は、mixiで知り合った(そもそもはみんカラを見てくれてたんだっけ?)kentさんをゲストに迎え、横浜某所にてミューズミーティング(笑)

集合時間の1時間前くらいから雨が降り出し、あいにくの天気となってしまいましたが、ぼくらにとってはかえって好都合(^ー^)

21時を過ぎた頃からバラバラと集合し始め、まずは自己紹介、その後ブツの引渡し会です。
白スプさんには借りてたバネを返し、譲ってもらったミッションオイル代をお支払い
satoruさんには譲ってもらったパーツ(まだ内緒)の代金をお支払い
・kentさんには割れた6速ミッションとリングギヤと割れたボメックスリヤアンダーとカナードを渡し、トムス14インチホイールとシートレール(聞いてみるもんだ!)をいただきました。
ひろ。さんにはハンバーグを差し上げました(笑)

そしておもむろに試乗会へ。
そういえばぼくのFXの初お披露目でしたね。
ボディ補強のレベルの違う3台を乗り比べたり、アレックスの純正シフトノブや純正ナビに夢中になったり、FX納車をまるで自分の車のごとく喜んでたり、5者5様の楽しみ方をしていましたね。

24時頃(かな?)に一段落したので、ガストへ移動。
ひろ。さんとsatoruさんはここでお別れです。
残る3人で飯を食いつつ車談義に花を咲かせ、
2時に解散・・・と言いつつkentさんと駐車場で4時までしゃべってました。

いや~、眠い。
Posted at 2007/01/27 08:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ&プチオフ | クルマ

プロフィール

「@*Sei よじ登ったんですね! ぼくは岩まで行く途中でこけて手のひらを切ってテンション下がってたので登りませんでした。」
何シテル?   07/22 20:50
車いじりは基本的にDIYのくれよんです。 学生時代は林道でラリーの練習したり、 ダートトライアルをやったりしていました。 2004年からレビンでスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白スタさんの車とカメラの雑記帳 
カテゴリ:ミューズの仲間
2008/10/16 10:51:12
 
徒然なるままに。 
カテゴリ:みんカラ以外の友達 車編
2008/07/23 13:08:40
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:車
2007/11/03 20:58:25
 

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
7台目のマイカー。平成5年式(前期) レビンからの乗り換えを決めたのは2006年春頃。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6台目のマイカー。平成8年式(前期) 2003年9月にわざわざ秋田まで行って買ってきまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5台目のマイカー。 グレードはRTターボ、660ccターボ、3速AT。 子供が生まれるた ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目のマイカー。 グレードはGT、1300ccターボ。 1999年夏にフルノーマルを中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation