• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くれよんレンジャーのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

AE101カローラFX売ります。

AE101カローラFX売ります。AE101カローラFX売ります。
どなたか買ってもらえませんか?


平成5年式
走行距離:約83000km
車検期日:平成21年1月8日


以下は車両の状態です。

タイヤ&ホイール
  ヨコハマタイヤ DNA GP 195/55R15
  レーシングスパルコ ヴァイパーR 15×6.5J +33

足周り
  RACING GEAR JTC'N1 DAMPER V-Stage
  Kei Office 直巻バネ 200mm ID60 F:12K R:10K
  スタビライザー F:TRD R:AE111カローラレビンBZ-R純正

ボディパーツ
  DOOBIE カーボンボンネット
  ACTIVE スーパーゴッズ棒(フロントエンド・リヤエンド・フロントテンション・フロア)
  不明 フロントタワーバー

インテリア
  SPARCO PRO RACE 3インチ(←4点ベルト)
  VICTORIA evolution 33φ(←ステアリング)
  カローラランクスZZE123純正シフトノブ
  カローラワゴンAE101G純正シフトブーツ

ブレーキ
  ACTIVE オリジナルパッド(通称・職人パッド)
  TRD ステンメッシュブレーキホース

エンジン
  DENSO イリジウムパワー IK22
  トヨタ純正改ラジエーター アルミ1層ワイドコア・ワイドチューブ
  Split Fire グラウンドワイヤー

ドライブトレーン
  カローラAE111純正6速ミッション
  カローラAE111純正フライホイール
  CUSCO タイプRS 1.5ウェイ

その他
  HKB SPORTS ロングハブボルト
  JURAN ハイリフトペダルカバー(クラッチペダルに使用)


写真と異なる点は、
ホイールが上記のヴァイパーRになり、
運転席シートが純正シートになります。
レーシンググローブは付きません。

エアコンは修理済み(コンプレッサー交換・配管交換・R134a入れ換え)
足周り(特にフロント)は抜け気味です。OHした方がいいと思います。
ドライブシャフト予備あります。
RACING GEAR純正スプリング(F:6K R:5K)あります。
純正ボンネット・純正ステアリングありますが不要でしたらこちらで処分します。
オイル交換はサーキット走行2回ごと、あるいは3ヶ月ごとにやっていました。
LSDは組み込み後、1年半ほど使用。充分効きます。


20万円でお願いしますm(_ _)m
Posted at 2008/12/15 13:56:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車のことあれこれ | クルマ
2008年12月13日 イイね!

明日はK'sスポーツリンクへ

明日はK'sスポーツリンクへ引退宣言したものの
明日は、NKJ氏に誘われて
茨城のK'sスポーツリンクへ行く予定でした。


が、天気予報は雨・・・。
K'sスポーツリンクは
屋根付きのピットも食堂もないらしく、
降ろした荷物は雨ざらしに・・・。


さらに、初めてのコースだし、
引退した身だからガツガツ走る気はさほどないとはいえ
(と言いつつも「気付いたら本気になってた」なんてのはいつものことだけど)
雨だと楽しさ半減かそれ以下に・・・。


今日はこんなに天気良かったのになぁ(T_T)
もうちょっと様子を見るか。
Posted at 2008/12/13 17:12:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月25日 イイね!

次の走行予定は・・・

ALL TOYOTA DAY 第3戦が終わったばかりですが
さっそく次の走行予定を考えましょう!


12月は茂原サーキットの日曜日の会員走行日がないので、
12月14日のTKくらぶの走行会で茂原を走ろうかなと思っていたのですが
ここ最近の傾向からすると
「モーターランド三河で車壊す可能性が無きにしも非ず」
ということで
無事に帰ってきてからエントリーするつもりでいた訳です。


で、昨日TKくらぶのWebサイトで空き状況を確認したところ、




「満席」




12月14日は何が何でも走りたいので、茂原はあきらめて
スポーツランド山梨が走行日であることにかけるしかありません。
電話して聞いてみようかなぁと思っていたら
たった今、タイミングよく走行予定表が来ました!!


12月14日は・・・




フリー走行日!!




ではありません(T_T)




どうする、くれよんレンジャー!!
Posted at 2008/11/25 11:23:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月24日 イイね!

2008 MLM REPSOL杯 ALL TOYOTA DAY 第3戦

2008 MLM REPSOL杯 ALL TOYOTA DAY 第3戦昨日はモーターランド三河での走行会、
『2008 MLM REPSOL杯
 ALL TOYOTA DAY 第3戦』
に参加してきました。


元々の予定としては
茂原サーキットの会員走行に行くつもりだったんですが
ブログ友達からのお誘いがあったので遠征することに。


エントリーしてから情報収集しましたが、
1周が30秒程度、コーナーも少なく短いコース。
エスケープゾーンがほとんどありませんが、
まあ、その辺はSLyで慣れてるからいいとして。
どこかの個人ホームページで
「初走行では30秒切りが目標」と書いてあったので
とりあえず30秒切りを目標に設定しました。


ちなみに
エントラントとしてT.Sonyさんとお友達、
カメラマンとして白スプさん
道案内+MLMの走り方指南役としてのりさん
これが今回のチーム構成でした(笑)


流れとしては
排気量や過給器の有無、タイヤがラジアルかSかによってクラス分けされ
午前中1本目はクラスごとに15分のフリー走行。
(1本目タイムによってA~Dにグループ分けされ、
 以降のフリー走行はグループごとになります。)
2本目のフリー走行の後、
エントリーナンバー順に6台ずつコースインし、5分間のタイムアタック。
午後もフリー走行2回、タイムアタック1回です。


1回目のフリー走行のベストは30秒163、
2回目のフリー走行のベストは30秒137、
1回目のタイムアタックでは30秒017と、
走り方が分からず、がむしゃらに走り回った挙句
微妙に30秒切れませんでしたorz


その後は他のクラスの走りを見てお勉強しつつ、
お昼休みがあるものとくつろいでいたら
「3回目のフリー走行を始めま~す」というアナウンス・・・。
あわてて走行準備(^^;; タイスケの確認は大事ですね。


3回目のフリー走行のベストは29秒977、
4回目のフリー走行のベストは29秒851、
となんとかギリギリ30秒切り達成!
しかし、3回目のフリー走行の途中から
横Gに勝てず、腰が痛くなり始めたので
2周走っては腰のクーリングを1周という、なんとも情けない走行(^^;;


そして疲れ&眠気に襲われて、助手席で昼寝。
いつの間にか直射日光に当たられ、暑くて目を覚ましたところで
「タイムアタックを始めま~す!」というアナウンス・・・。
はっきり言って寝ぼけたままコースイン(爆)


昼寝が功を奏したのか、腰の痛みは出ることなく5分間走りきりましたが、
タイムは29秒735・・・あれ?
寝ぼけて走った方がいいタイムが出るのか!?(んなバカな)


結局、FF及び4駆・NA・ラジアルのT-1クラスでのタイムは7台中6位。
しかし! この走行会はいろいろなハンデが付くんですよ!
ハンデについて詳しくはこちら
そして7位の方が-1.5秒のハンデを加味してなんと2位に浮上!
ぼくは最下位になってしまいました(T_T)
まあ、ここを走りこんでる人が多かったような気がしたので
順位は気にしないことにしましょう(言い訳ですがね・・・)


それと、白スプさんとも話してたのですが、
このサーキットはしなやかな足回りの方が早く走れそう。
(実際に柔らか目の足でいい走りをしてる車が多かった。)
スピードが乗らないので、慣性でリヤを振り出すことができず、
F:12キロ/R:10キロのカローラFXでは荷重移動がしにくく感じました。


帰りたがっていた白スプさんには申し訳ないですが、
表彰式、ジャンケン大会と参加し、ちょいとおしゃべりをしたあと撤収!
帰り道の東名高速で「御殿場から先、渋滞45km」にはやられました・・・。


追記:2008.12.21 写真をフォトギャラリーにアップしました。
Posted at 2008/11/24 14:38:32 | コメント(6) | トラックバック(4) | サーキット | クルマ
2008年11月23日 イイね!

ただいま浜名湖PA

ただいま浜名湖PA今日はモーターランド三河での走行会、
『2008 MLM REPSOL杯
 ALL TOYOTA DAY 第3戦』
に参加してきました。


内容についてはまた後日。


帰りに浜名湖PAでお土産を購入。
「えびふりゃー」買っちゃいました(笑)
Posted at 2008/11/23 19:10:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょいとお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「@*Sei よじ登ったんですね! ぼくは岩まで行く途中でこけて手のひらを切ってテンション下がってたので登りませんでした。」
何シテル?   07/22 20:50
車いじりは基本的にDIYのくれよんです。 学生時代は林道でラリーの練習したり、 ダートトライアルをやったりしていました。 2004年からレビンでスポー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

白スタさんの車とカメラの雑記帳 
カテゴリ:ミューズの仲間
2008/10/16 10:51:12
 
徒然なるままに。 
カテゴリ:みんカラ以外の友達 車編
2008/07/23 13:08:40
 
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:車
2007/11/03 20:58:25
 

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
7台目のマイカー。平成5年式(前期) レビンからの乗り換えを決めたのは2006年春頃。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6台目のマイカー。平成8年式(前期) 2003年9月にわざわざ秋田まで行って買ってきまし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5台目のマイカー。 グレードはRTターボ、660ccターボ、3速AT。 子供が生まれるた ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4台目のマイカー。 グレードはGT、1300ccターボ。 1999年夏にフルノーマルを中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation