• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダィスケ@S1のブログ一覧

2013年04月03日 イイね!

筑波サーキット 

決勝の車載です。

へたくそですがなにかアドバイスなどありましたらおねがいします。

自分の動画


65号車の車載





白熱したバトルでした。

またいいバトルしたいです。
Posted at 2013/04/03 11:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

111cup 開幕戦 in 筑波サーキット

111CUP参加のみささまお疲れ様です。

無事、筑波から名古屋に帰ってこれました。

帰りは、新東名から東名との合流地点で、事故渋滞(これは起きたばかりの事故だったので規制がはいる前だったのですんないといきました。)それから合流渋滞で、浜松から岡崎まで30km(約3時間半)の渋滞地獄でした!

結局、筑波から名古屋まで8時間半くらいかけて帰路につきました。


親子共々疲れ果てて床につきました。。。。


さて、

まずは結果報告なのですが、

111CUP E3クラス エントリー台数 15台

2012年 富士予選一番手の65番(今回一番白熱したバトルさせていただいたお方です)

76番 今回 AD08Rにて参戦 予選トップ

80番 ヤッホーさん 同じ中部ユーロチャレンジ参戦してるお方。

で、結果なんですが、予選時ハーフウエットからウェットよりの路面
 
76番が圧巻の予選トップ 1分16秒925

65番 予選二位      1分17秒466

自分 予選三番       1分17秒833

予選四番手との差は0.052秒


さすが関東のおひざ元のサーキットです。

みなさん速いです。。。


さて、予選終了後タイヤの内圧調整。

どきどきの決勝は、

スタートで、ホイルスピン!

二速にいれても尚ホイルスピン!

しかし、一コーナーまでに二台をパス!

ここで、65番からのとてつもないプレッシャーを・・・・・。

さすがに、コースを熟知してるだけあって、ブレーキングのポイントがまったく違う・・・。

4~5周抑えるも、限界を迎えて1コーナーでスルリと抜かれちゃいました。


そこから、65番のラインなどをじっくり観察!


そしたら、チャンス到来!

13周目、65番がバックマーカーの処理を一瞬ミスしたのを見逃さず、最終コーナーで距離を縮めるも1コーナーではインにはとびこめない・・・。


2ヘヤでV字ラインの立ち上げり重視で加速し、バックストレートエンドで横並びで最終コーナーに侵入!

一ヘヤまでサイドバイサイド!



とても、白熱したバトルで楽しかったです。

そんなことで開幕戦 第2位でレースを終えました

動画なんですが、後ほどアップします。

みなさま、本当にお疲れ様でした。

次回は富士でお会いできることを楽しみしています!!

では。



Posted at 2013/04/01 22:25:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

退院(>_<)

ようやく退院しました(^_^)b


ショップさんでの作業は、サスペンションの仕様変更、キルスイッチ取り付け、マスターシリンダ交換、マフラー制作をしてもらい、ブレーキ周りは休日を利用し、弟と取り付けました!


マフラーは、袖ヶ浦用!

不格好になってしまったが、取り外し可能なので、我慢!




つぎに、リヤパット交換!




そして、ローター交換






なんとか、二時間くらいで完了!

なんか、国産車とは違って、キャリパーの付け方が違うので大変でした!

そして、スペアエンジンを大阪まで取りに行き、親子で倉庫に保管!




ここで、弟が笑顔でエンジンを持っていたので、パシャり!




あとは、不安材料をなくして、レース向かいたいと思います!



Posted at 2013/03/13 21:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月05日 イイね!

よろしくお願いします!

こんにちわ!

最近休みが雨ばかりでうんざりしてる僕です!

今年は、遂に111cupにフル参戦します!

関東の知らないサーキットを走るわけですが、ベストを尽くしたいと思います!

そのため、ひさびさに車のメンテナンスをしています!

まずは、前回のレースで、マスターシリンダがお亡くなりなり、フロントローターにクラックができたので、その辺を整備!

あとは、キルスイッチ取り付けと、袖ヶ浦用のマフラー制作も同時進行で行われております!

名古屋から栃木県など、遠距離遠征になりますが、現地であう方々宜しくお願いします!

話は変わりますが、今回、一から餃子を作ってみたのですが、小さいのから大きいものまで、形がまばらな餃子が出来てしまいました(>_<)ゞ







写真では分かりにくいですが、かなり大きいです!

では、3月31日頑張って筑波サーキットまで向かいたいと思います!



Posted at 2013/03/05 16:16:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年01月28日 イイね!

とまってくれ~

こんばんわ~!

昨日は、スパ西浦でユーロチャレンジが開催されました!

タイヤは、111CUPで使用しましたAD08で、スパ西浦では初めて使います!

まず、路面温度が低すぎて発熱するまでにすごい時間がかかるし、空気圧を美味しい所を探るのが難しい。

一本目のフリー走行

四輪共 冷間 2.1スタート

best 1分8秒とまり!

なぜかというと・・・・・

ブレーキが抜けました

マスターシリンダーが開きっぱになり、スコンスコン!!

まさしく恐ろしい状態なので、すぐにピットイン!


k-oneさんにとりあえず応急処置をお願いしました・・・。






そして、予選!

冷間 フロント 2.3
    リヤ   2.4

best 1分2秒

ブレーキを使わないで走行するってなんてむずかしいんだぁ~

結局、予選は3番手

まぁ~今回は、大人しく走ろうかなって、心に決めて、いざ決勝へ!!!


温間 四輪とも2.3スタート


スタートは、若干ホイルスピンしましたが、総合九番手グリットから5番手まで見事スタート成功!!

クラスでは一位!!


レースペースは1分1秒で、手負いの車ではかなりのハイペース!

終始、プレッシャーをかけられたのですが、最後の2周でブレーキがお亡くなりに!

それでも、なんとか走り一位をキープ!

いや~我ながら怖い事したなと実感してます!



レース前は、ちゃんと整備しないとなぁ!

そんなことで、

自分の動画が撮れなかったので、エコなさんの動画とニ○さんの動画をお借りします!!

では、どうぞ!!




Posted at 2013/01/28 21:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@GSP会長 Twitterで動画上がってました!
gsp会長さんのだったんですね!」
何シテル?   07/01 15:48
はじめまして! ロータス エリーゼ(S1) に乗ってます! もしよかったらなかよくしてください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京都ヒルクライム 苦言 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 10:29:30
極秘会議 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 13:20:45
ブルブルブル((*´д`*))サムゥ・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 04:08:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
弟のC63 AMGと同日納車されました。
ロータス エリーゼ AITAC K-ONE エリーゼ (ロータス エリーゼ)
S1 スタンダード スタンダード エンジン一基 予備 vvc 現在 トロフィオエンジ ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
19年北米仕様車
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
買っちまった!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation