• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

キャンプ2回目

キャンプ2回目 2回目のキャンプ
場所は、志高湖キャンプ場
天気はあいにくの曇り
積荷はこんな感じでまだまだ入りそう!



まずは食材確保の名目で、十文字原フィッシングにニジマスを釣りに来ました。



ここの管理者さんは海釣りでもお世話になった方でした。

到着したのはお昼、丁度前の組が釣れなくなった為帰った後でした。

船長曰く、底の方を広範囲に探ればアタリが出るかもしれないけど食いは悪い。

何度もキャストを繰り返しなんとか一匹



この後奥様からキャンプ場に行くよーのコールで納竿

志高湖キャンプ場に到着



先に着いていた組がタープを中心にテントを設営してたので、今回はタープの出番なし
買ったはいいけど使われないタープ(´・_・`)

テントとプレマシー


そういえば横付け出来るサイトは初めてです。

家族がたくさん集まるとご飯が豪華


今回は手抜きのスモーク



11時ごろ雨が降り出して慌ててお片づけ
翌日帰るまで雨は降り続き雨の中撤収作業



近くの温泉に入って帰りました。

今回の教訓
・タープの張り方が悪いと雨が溜まる
・子供服、靴はたくさん持って行く
・ワンポールは家に帰ってからが大変

次こそはタープとテントの連結を!!
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2013/06/10 10:10:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2013年6月10日 12:20
こんにちは!

雨の中の撤収、お疲れ様でした!
カラ梅雨のくせに、土日に降らなくても・・・

台風が近づいているので、気をつけてテント干してくださいね^^)
コメントへの返答
2013年6月10日 13:02
本降りの雨は初体験でしたが
特に子供が大人数だったので
子供同士遊んでくれてて助かりました。

ありがとうございます。
実は帰宅後干して今朝収納しました。
釣りで鍛えられた片付けスキルはキャンプにも役立っているみたいです。

台風が来てるんですねー気付かなかった
週末のカヌー教室は中止かな?
2013年6月11日 0:00
こんばんは

志高湖、行ってみたいキャンプ場です。

お陰様で運良く、雨撤収は一回も有りません。
複数ファミリーでのキャンプは確かに食材あまりますね。
それと子供達同士遊んでくれるので大人たちは、割と余裕を持って過ごせます。

雨降り時は確かにタープに雨水貯まってしまいます。そんな時は地面からペグUPして低い部分を作ると水が貯まらないので、雨水が流れてくれます。
コメントへの返答
2013年6月11日 1:15
こんばんは

志高湖はアスレチックなどが無いため、子供にとっては退屈かな?と思ってましたが、小さな池でおたまじゃくしを捕まえたり森の中で探検したりとそれなりの楽しみ方を見つけていました。

タープはお隣さんが熟練者のようでしたので見様見真似で雨の通り道を作ってからは溜まらなくなりました。
2013年6月11日 1:30
お揃いテントー♪
雨撤収お疲れ様でした!

私も前回初雨撤収をしたのですが、インナーテントだけ中から外してしまって、フライだけごみ袋に突っ込んで浴室乾燥しました(笑)
前回大きいタープを連結したので、撤収時は車をバックでタープの下に移動して、ハッチ開けてタープ内で撤収していたのですが、一人時間に追われまくってて写真なしでしたorz

コメントへの返答
2013年6月11日 2:05
おそろいです♪よろしくお願いします。
ワンポールかわいいと子供たちにも人気です。

そんな撤収方法があったとは。
フライを浴室乾燥というのもナイスアイデアです!
次回は絶対そうします。できれば雨撤収そのものをしたくないですが。

フライの撥水力はその後問題ないですか?

プロフィール

「出会いと別れ http://cvw.jp/b/1296515/42406699/
何シテル?   01/14 00:24
妻子+Mダックスの5人家族です 暫くは釣り、遠出ができないため近場で遊んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RC1オデ テレビ見れる化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 23:27:56
2013-14  タングラムスキー場へGO!!(往路編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 19:56:55
プレマシー センターコンソールボックス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/04 14:47:22

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
買ってしまいました
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
近所のおじさんから3万円で購入 BBSホイールが最初から付いた。 当時はBBSホイール ...
トヨタ スープラ ジンベイザメ (トヨタ スープラ)
知り合いから10万円で購入しました 5ナンバーサイズで5速マニュアルのツインターボ仕様! ...
日産 ウイングロード 猫 (日産 ウイングロード)
9年で13万7千キロ走行 大事にはしてなかったかもしれませんが 遊び車としては最高のパー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation