• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EJWのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

平均燃費

平均燃費最大19.4km/Lまで表示させて、目に焼き付けました。
峠頂上で給油して、下り道での撮影ですが。
3.5Lエンジンで、日常的にこんな数字を出せたらいいですね。

この表示、MAXでどこまで表示しますかねぇ。
Posted at 2015/09/22 20:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月07日 イイね!

走ってみました

走ってみました3/1に開通して1週間、相馬IC~いわきICを走ってみました。
普通なら、開通して1週間程度のホヤホヤの週末なら激混雑になるのでしょうが、通過箇所が箇所だけにパラパラ。
制限速度70km/h以下になることは皆無。淋しいものです。

途中に数ヶ所の線量表示がされています。
助手席の妻に撮ってもらいましたが、この日は最大5.4μSが指示されていましたね。気分的にゆっくり走りたいと思いませんね。
Posted at 2015/03/09 16:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

初日の出

初日の出昨年は喪中のために自粛しましたが、2年ぶりに隣町の山に登頂して御来光を拝みました。
ここは毎年、町を挙げての初日の出イベントとしており、町長自ら上って万歳唱和します。

夜中に雨が降りましたが、夜明け前頃には止んでいました。でもそのお陰で足元は凍結、中腹以上では薄っすらと白く染まっていました。

そんな条件で登り切った頂上で拝んだ初日は、清々しいものでした。水平線に厚い雲がありましたが、そこから覗いた御来光はキレイのひとこと。今年1年の無事を願いました。

日の出を待つ間に、頂上から144/430MHz無線交信。ハンディ機で2県隣の登山者とも交信できました。
下山の方が足元に気を遣いました。転倒者もかなりいました。
Posted at 2015/01/05 21:17:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

憤り

企業がブラックというわけではないが、店員対応に腹立った。 ▼イ●ズ※ーム 1. 店内で、近くにいた店員に探している商品の売り場を聞いたら、その店員は判らず別の店員にヘルプ。委ねられた店員は、判ったらしく客の俺に無言でスタスタ歩いて行く。隣の館まで、『?』のまま着いて行くと、「ここです」。  致命的ではないが、対応に不満で、少しふて腐れた。 2. その後、商品をカゴに入れてレジへ。  釣銭を切りよくするよう、札と端数を合わせて支払った。返ってきたのは、レシートだけ。  「釣りは?」と聞くと、「ちょうど戴いた」と言う。支払った金額は既にレジスターの中に収めてしまい、確認できない様子。  「そんなはずはない。監視カメラで解析しろ」と苦情を言った。カメラモニタをする別の店員を呼んだり、モニタ確認する時間でサンザン待たされた後、店側の誤りを認めた。 しかし、普通に釣りと打ち直したレシートを渡されただけ。 もう少し詫びてもいいんじゃないか。パンチ爆弾 こっちは急いでたので、ふて腐れが憤りに変った。 もう2度と行かないと決めた。
Posted at 2014/08/17 11:45:17 | コメント(0) | 日記
2011年07月23日 イイね!

マップオンデマンドの修理

半年に一度くらいのペースで、G-BOOKマップオンデマンドのサイトからCD-Rにデータを落としてD-Opナビ「NHZT-W58G」に地図インストールしている。

最近、その地図更新ができなくなった。
3都道府県を選んで更新操作をする。従来通りさんざん時間をかけて更新動作をして終了したように見えるが、実は更新前と変わっていない。また、1度更新した都道府県は、次に更新する3件選択する時のリストから消えている筈なのに残っている。
おかしい。

購入店に電話で問い合わせ。状況を説明するも、あまり詳しくない様子。
後日に連絡があり、1時間程度の修理が必要とのこと。

予約日を定めて、修理のため仕方なく●急時避×▼備区域ディーラーまで行ってきました。
予約していたので、すぐ修理対応開始してくれました。しかし、2時間くらい待たされました。その間、エンジンはかけっぱなしになるし、燃料計目盛と燃費表示が程良く下がりました。
(ACCは、一定時間後に自動OFFになってしまうからとのこと)

ディーラーの話によると、原因は地図更新して地図が新しくなっても、古いデータがメモリー内に残っていていっぱいになり、もう新データが入らない状況とのこと。今後は古いデータは残らないようになったので大丈夫とのことでした。

線量が心配なので、その後は長居しないで速やかに帰りました。
Posted at 2011/07/23 09:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ

プロフィール

自称、無線オタクです。 妻と息子たちも資格を持ってますt。便利です。 運用バンド 1.9~430MHzの全アマチュア周波数 運用モード CW(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 19:24:43
レンズオレンジ化(≧∇≦)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 16:01:49

愛車一覧

トヨタ カムリ CHARMY (トヨタ カムリ)
9/3契約 12/2納車 My 1stカーとして、6気筒車を3台乗り継ぎ、24年ぶりに直 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
スクーターを乗り替えましたー! 車種を迷ったけど、やはりシグナスに落ち着きました。 OD ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
アルバイトをして、大学2年の9月頃に購入した中古バイク。 赤のVT250FEは他に見たこ ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
画像が残ってません。 大学1年の春休み期間にアルバイト資金で中型二輪を取得したのですが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation