• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rぃのブログ一覧

2010年12月11日 イイね!

A型のお約束といえば・・・

A型のお約束といえば・・・パドルシフト装着っ(笑)

よーやく本日12/10に装着しました。
ディーラで純正品番で発注・・・という漢らしいことはせず^^;
KIT Serviceのパドルシフトキットを購入。

・・・キット化されている方が安心だし<弱気

過去、パドル装着者って保有したことも無ければ
自分の周りにも装着されているクルマに乗っているヒトがいないので
ちょっとカンドー。

まぁ、今年の6月に飛び石でフロントガラス交換の時に
現行のレガシィB4 GTを代車で借りたのですが
1泊2日だったので遊ぶヒマなしで返してしまったので
あまり体感できなかったのです。

我が家は4人家族。
長女が必ずと言っていいほど、当たり前のごとく助手席に座り、
おもちゃやら本やらお菓子やら・・・でATシフトの周囲が運転中、
すごいこと(どんな感じだって?)になっており
これで安心して減速操作等ができます。


話は変わって、
私の自宅近くに、スバル・レガシィ系を得意としている(いた)お店があり
今後、お世話になりそうな予感です。

東京の方は察していると思いますが
東京スバルは社外パーツや取付の基準が厳しく
KITServiceのパドルシフトキットでも取り付け不可。
エンリッチさんのベルベット調パドルシフトも、B型で標準装着車での
取替えは応じるけど、A型への取り付けは不可。

STIパーツでもフレキシブルサポートリアやラテラルリンク(ピロ)も
作業拒否ですから。

自宅近くのショップの店長さんは、なんとなく経緯を知っていて
「STIパーツだったらウチで仕入れると定価だから
 フェアの時とかで安いときに買って持ってきてくれれば付けてあげるよ・・・」と。

なかなか頼りになります。

しかも自宅からクルマで10分。

まだまだ装着したいブツが盛りだくさんなので
出来る物は時間の許す限りDIYしたいものですが
時間的にも、体力的にも、やる気(これが重要!)がなかなか・・・

今では、せいぜい簡単な電装品関係くらいしかできません。

とりあえず足回りとブレーキ関係をきちんとしてから
他のトコ、イジってい行きたいなー・・・なんて思ってます。

今年はコレでパーツ装着は終わりかな。

Posted at 2010/12/11 00:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

意外と・・・

みんカラユーザーって多いのにびっくりしました。

先週から今週にかけて、地元から結構広範囲に渡って
家族でお出かけ&出張でお出かけ等が多かったのですが
みんカラでお見受けするクルマ(エクシーガ以外も含む)、
結構見かけます。

ここのみんカラユーザさんって
結構いじられている方多いので見た目的特長でなんとなく発見(笑)
(ホイルやら・・・ステッカーやら・・・エンブレムやら・・・)

まぁ、私のクルマのような特徴無しなクルマってのも
ココでは珍しいかもしれないですね。

そいえば、夏に北海道旅行行ったとき、
東北道・道央自動車道・道東自動車道で
なぜかエクに煽られた・・・

・・・抜くならズバっ!っと抜いてくれればいいのに・・・

抜かせてあげようとレーンチェンジして譲ると真後ろに付くし・・・
じゃ、ちょっとスピード上げると付いてくるし・・・

ハタから見たら
「マイナー車同士のふれあい」にしか見られないのかも・・・(笑)

Posted at 2010/12/09 00:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

MOPナビの不具合・・・

納車してまだ1年経ちませんが
最近、すこぶる調子悪いです。

DVD再生(DVD-Rで焼いたもの・レンタル・セルDVD全て)でとにかく飛びまくり。

元々、ナビ走行中に自車位置を見失い、
行方不明になることもしばしば・・・

で、ディーラに持ち込んで見てもらったら
結局取り替えのセンで。

今日現在まだ取替えには至っておりませんが
ディーラに見せて以降、今度はHDDの音楽まで飛びまくり。

どーにもスバルディーラの持ち込むとクルマの調子が悪くなるのはナゼ?

それとも私の持ち込んでいるディーラのウデが悪い??

ナビユニット取替えは良いのですが・・・

でもでも・・・
せっかく登録したHDDへの音楽データやナビの登録情報が全部消えるワケで・・・

Posted at 2010/12/05 22:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

ブレーキの鳴き

・・・対策をしました。

ぢつは、ブレーキタッチのダイレクト感が欲しかったため
鳴き止めのシムを取っ払ってましたが
きぃ~きぃ~と低速時から停車時にかけて鳴りまくるもんで
カミさんから大顰蹙。

結局、シムを入れました。

やっぱ感じがちょい違う・・・・

Posted at 2010/11/27 22:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月10日 イイね!

新しいSTI Performanceパッケージ

なにげにSTIのページみてたら
11月から新たに始まったSTI Performanceパッケージ。

エクシーガのラインナップはいままで
フロント3点セットだったのが
フレキシブルサポートリアが追加されてた。

フロントばっかりしなやか、かつ剛性を増しても
リアがヨレヨレのクソだから、さすがに無視できなくなったのかな?

Posted at 2010/11/10 23:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1ヶ月半ぶりに給油しに行ったら、ガソリン単価高くてびっくり🫢
セルフスタンドでレギュラー180円弱って...」
何シテル?   04/24 00:18
スポーツ系車種を乗継ぎ、 ミニバン、ワゴン系車種に手を出しました。 イヂり癖は治らずコッソリと目立たずいじり続けています。 外観、内装共にノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OPドラレコ用コネクター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 19:05:26
トレーリングリンク ピロ打ち替え と オカルト?チューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 18:05:50
AIRSPEED シフトノブヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023/11/17〜 エクシーガ(YA5A)2.0GTからの乗り換え。 今回はおとな ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2010.1.31~2023/11/17 ついにボクサーに手を出してしまいました。 さす ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
2004.9~ 子持ちになってよーやく落ち着きました。 カミさんにコッソりとどこいぢる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2002.5~2004.9 ゴルフⅢ 420SI(COXコンプリート)95年式 結婚・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation