• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豆球ちゃんのブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

じむっぺ 5,500回転クリア

今日 じむっぺの慣らし運転が終わりました






遠くて長かったなぁ…(  ̄ω  ̄ )

乗り始めが10/31だから

だいたい1ヵ月半?


うん…短かった…ww

それくらいで 終えちゃったのねぇ…

早いねーww


シフトノブなんて

最初は農家で農薬を散布するエンジンの

振動みたいにブルブルガクガクしていたのに

3、500か 4、500回転あたりで

その振動が 人の脈拍(まだ強い)のように

大人しくなってきて 慣らしが終えた後も

大分振動が優しくなりました。

まだ少し振動が脈拍より少し強いレベルです。


じむっぺも 初乗り(乗車)、

初運転で怖かったのかな?



…なあんてね☆(笑)

やっぱり慣らしって大切ですね☆ミ

エンジン音もかなり安定して静かですよ~

エコカーじゃないけどね~ww(笑)


そして2,000㌔走ったので

エンジンオイル&フィルター、

ミッションオイルの交換を頼みました。

デフの交換もしないといけないかと思い

先月からお金も蓄えていたけど

デフの方は 車検の時に交換で良いと知り、

そして兄者からもデフの

動く際の仕組みなどを知り、

『替えなくても大丈夫だ』と

兄妹で納得しあい 2人で交換に行きました。


『オイル交換はまだ大丈夫ですよ?』

っと電話で業者さんが 言ってたけど

『いえ、でも変えて下さい(´∀`)』

っと お願いしました。

フィルターに鉄粉あるだろうからね

さらにしないと…(*`・ω・´)(兄者の教え)


新車からの1ヵ月後の点検(サービス)も

時間と予定があわなかったので

この時まで先延ばしで やってもらいました。


~待つ事 約30分頃~


終って戻ってきた作業員さん


作業員︰全然オイル汚れてなかったですよ(^^)

私&兄者︰{…そりゃそうでしょう……}


内面 2人でそう思っていましたww(笑)

目的はフィルターとミッションオイルだからね


業者の人も例の看板

兄者自作の『ナラシ中』がない事に気付いた。




『慣らし、終わったので(*´∀`*)』

にこやかに返答ww

兄者にもお世話になりましたダア☆

成仏してくれよ~(*-人-)



Posted at 2016/12/15 23:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです 6万㌔です ٩(´・ω・`)و」
何シテル?   01/21 09:12
初めまして、豆球ちゃんです。 24年の8月の終りに遂に若葉を外しました。 これから生涯、死ぬまでが、危ない時期です!(w"・; 安全運転を心掛けます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45678910
11 121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

健在ですww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 15:14:32

愛車一覧

スズキ キャリイトラック ノーハン (スズキ キャリイトラック)
仕事用 。゚(゚^ω^゚)゚。
スズキ ジムニー じむっぺ (スズキ ジムニー)
ドキドキジムニー
日産 180SX ワンコ (日産 180SX)
この車の時は 兄の車で私は横乗りです よろしくお願いします✩
スズキ エブリイ エブリィ (スズキ エブリイ)
よろしくです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation