• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asahide502のブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

庭掃除・芝刈り

昨日は帰省での運転の疲れもあり
午前中はまったりと。
午後は幸田サーキットにカートを乗りに行き
1本目ベスト更新、2本目更にベスト更新と
コースもタイヤ等も状態が良かったのか
ベテランさんとかも結構タイムが出てました!
本コースではバイクのイベントをやっており
家族連れがこちらのカートに体験走行と
いつもの様なペースで走れず、2本で終了。
(まぁ ベストを2回も更新出来て満足な走行でした!)

本日は朝から庭の手入れをする事に。
昨日から言ってあったので、奥さんも一緒に実施。
何もしていないと、廃墟の庭か・・・と思うような状態に
すぐになってしまいます。(-_-;) 草ボーボー(◎_◎;)

長目の草やタンポポなどを事前に引き抜き
芝刈り機でまずは芝を長目にカット。
一気に短く刈りたくても、モーターが負けて回転が止まってしまいます。
2回目の芝刈りにて短くカット。

腰もガクガク、体もヘロヘロです・・・(*_ _)
手入れ前は見せれる状態ではありませんので、
手入れ終了にて。





ゴミ袋大6個分・・・明日がゴミ出しの日なので良かったです。


久しぶりにオレンジのバラが咲いてました!!きれい!!
Posted at 2023/05/04 19:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

山口県 柳井スポーツランド

山口県 柳井スポーツランド4/29(土)
GWに入って即帰省(愛知⇒山口)
朝5:00出発⇒13:30実家到着
二階の自分の寝床を掃除&準備し
風呂・洗面所・トイレと掃除。
雨も降っており、外は何も出来ないので
初日から掃除三昧。

4/30(日)
昨日・本日と目的の実家の掃除を済ませ
昼から地元の連れと久しぶりに会い
カートに行く事に!!
場所は柳井市の柳井スポーツランド!
柳井カントリーのすぐ横で分かりやすいのですが、
海沿いの大島大橋側から行ったので
山道に迷い、結構時間が掛かって到着(-_-;)。




丁度お客が誰も居なく、初走行なので貸し切りはありがたいです!!

今回は2サイクルのカートで7周を2本購入。
1本目、事前に動画は見ていましたが、
やっぱり走ってみると違います。
2コーナーとZコーナーが突っ込み過ぎでクリップが取れません。
1本目45s。
ちょっと休憩し、カート場の人に走り方を聞いて2本目チャレンジ!!
1本目より丁寧に突っ込み過ぎない様に。
最終周43s。
ピットに帰って来て
「このコース、このカートで42sが速い人なので、初走行で43sは
十分速いですよ!」と言われ、
幸田でコソ錬しているのがムダでは無いとちょっと安心しました。
その後、外人男女3人と外人男子6人が来たので
走りを見学。
米軍基地があるので、アメリカ人が結構走りに来るんですね。




最初の3人は速い人で49sで大した事は無かったですが、
後の6人は皆それなりに経験者揃い。
速い人で44s。

連れは初心者でスピンしてましたが、
私の走りが外人より速い事にびっくりしてました。( `ー´)ノ

その後、一度帰宅し夕飯に2人で居酒屋に行き盛り上がりました!!
Posted at 2023/05/02 20:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月13日 イイね!

YRP幸田サーキット走行1回目

YRP幸田サーキット走行1回目本日、有休にて幸田サーット
4輪フリー走行デビュー!!

AM9:00に到着。
初走行の為、
ピットにお客がいたらカート走行を先にして
空き時間でデビュー走行しようと思ったのですが
ピットに1台もいないので
9:25枠でデビュー走行する事に!

初走行は計測器を使用出来ないので走行のみ。
ですが、携帯のGPSが問題無く反応するか確認する為、携帯をセット。

9:25走行開始!!
最初はコースを把握する為、慣熟走行。
動画で見るより2ヘヤがきつい、Aコーナーも。
裏ストレートも思ったより短い。
やっぱり走ってみると、動画とは全然違いますね。(◎_◎;)

携帯のGPSは問題無く反応したので良かったです。
そのままタイヤの熱の入りを確認しながらスピードアップ。
毎コーナー、2速と3速をどうするか悩みます・・・。
最終的に裏ストレートで4速に上げる以外は全て3速で走行。
車高調も固めてませんし、初走行はこんなもんか!
大体コースの感触は掴めましたので、次回は少し気合を入れて
チャレンジ!!

1枠20分は丁度良い長さで、お財布にも優しくていいですね!!(#^^#)



片付けて、上のカートへ!!
本日は黄砂がやっぱりすごく、滑ってタイムになりません・・・。
エンジンの吹けも悪いと係の人も言ってますので、
カートの方も気温・湿度等が良くない状態か(-_-;)。
2本走って、共にタイムが1.5s遅い・・・。(2台乗って)
縮まりそうも無いので終了し帰宅しました。

メットも置いていると表面がザラザラするくらい黄砂が降ってます。
明日もダメかなぁ・・・・・・(-_-;)
Posted at 2023/04/13 14:24:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月28日 イイね!

妹七回忌法要と日光東照宮・鬼怒川温泉ホテル

妹七回忌法要と日光東照宮・鬼怒川温泉ホテル3/26(日)AM5:30愛知の自宅を出発。
今回は交代要員の奥さんも運転出来る様にと、
また、燃費確認・最新ナビにてソリオ出動!
AM11:00 埼玉浦和南IC到着。
ICを出て昼食を取り妹宅へ。

PM14:00~
七回忌法要。
その後新しく建てたお墓参り。

妹家族と別れ、浦和美園のホテルへ。
朝が早かったので、
どっと疲れが出てビール1本で爆睡・・・。

3/27(月)
AM8:30出発。
浦和ICから日光ICへ。
雨かと思ってましたが、晴れ時々曇り程度で助かりました。
AM10:00過ぎ、
目的の日光市営上鉢石駐車場へ。


ここは日光街道裏の川沿いの市営駐車場で無料の穴場駐車場。
まだ2,3台分空いていて良かったです!!(以前もここに駐車)
ここから東照宮へ向けて出発。

神橋


日光山輪王寺


いざ東照宮へ


三猿


陽明門



眠り猫


お守り4種とおみくじ、お土産を購入。

娘も4月から中三。
5月にすぐ修学旅行があるのですが、東京方面ではあるけど
日光は入ってないとの事で、今回家族で来れて良かったです。
自分ももう1度見たいと思っていたので、これで満足です!!

その後、昼食は くじら食堂へ。



お目当てのオムライスを食べて満足!!



スイーツは、まず雲IZUのそっぽ焼き!

粒あんとカスタードを購入。


その後、宮前だんご

だんごと抹茶のセットで!

その後、日光ぷりん亭で3種のぷりんを購入し
本日の宿泊先、鬼怒川温泉ホテルへ。

まずは、ウエルカムサービスを満喫。
ロビーでフリードリンク&お土産のスイーツ、ソフトクリームを堪能!
部屋へ行き、それから大浴場へ。
夕食前に温泉で疲れを取りました。

夕食は石窯ダイニングのビュッフェ。90分食べ放題。
自慢の厚切りローストビーフ、マグロのお刺身、釜めし、餃子、
てんぷら、小皿・・・・・スイーツを堪能!!
最後のアイスクリームもおいしかった!!
久しぶりに食べ過ぎ、限界間近まで食べてしまいました・・・(#^^#)

朝もバイキング。
まずは和食で。
おにぎり3種、みそ汁、小皿、漬物、煮物・・・・・。
次は洋食。
自慢のオムレツ、フレンチトーストなどなど・・・。
スイーツにくだもの、またまたアイスクリーム。
昨夜より種類を多く食べてみました。(^^♪

鬼怒川温泉ホテルを堪能しチェックアウト。
AM9:00頃出発し、PM18:00過ぎに帰宅。
埼玉、東京の首都高の渋滞で時間を大幅遅延。(-_-;)
疲れました・・・・が、無事帰宅出来て良かったです。

今回ソリオで初遠出をしてみたのですが、
平均燃費の最高が23.7kmと出ました!!
街乗りでは16km台、初高速走行時でも17km台だったので
カタログ値まで行かないなぁと思っていたのに、
大きく期待を裏切る結果にびっくり!!
これならストロングハイブリッドはいらないですね!!(^^)/
今回この遠出でソリオの運転の仕方も解りました!!
Posted at 2023/03/28 22:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月17日 イイね!

スパ西浦走行36回目

スパ西浦走行36回目本日有休にてスパ西浦走行。
2/25で会員期限終了となるので、
今回が会員としての走行は最後。
今後4月~は、
幸田サーキットにて4輪・カートの会員を
まとめる事にしました。
今後スパ西走るとしたら、ビジターで走る事になります。


9時枠 6台


スカイライン、スイスポ、GRヤリス

もう1台のGRヤリスは
ビークルフィールドさんがテスト走行に来られてました。
ドライバーは小河 諒プロ(◎_◎;)
邪魔しない様に、邪魔しない様に・・・。




お隣さんのジュークはニスモ・・・(◎_◎;)
厳つい・・・これも速そうです。


いつもの事ですが、一番遅そうなので、
邪魔しない様に走行します。


前回、足を固め過ぎて破綻してしまったので、
今回は柔らか目からのスタートです。
1アタック目
前回よりは最初からタイムは出てますので期待できますが、
みなさんのアタックもありクリアが取れない・・・。

やはり少し足が柔らかいので2締め。
2アタック目
走行が少なくなったところで本日のベストタイム。

残り5分
もがいてみましたが、タイヤが垂れてタイム悪化にて終了。
ジュークニスモは最後カモれたのですが、そんなに遅いか・・・?
ナンカン NS-Ⅱの新品卸しでしたが。

この1年、ベスト更新は出来ませんでしたが、
まぁ満足出来る走行でした(^^♪

その後、いつもの幸田サーキットのレンタルカートに。


今年から変わったコースもトリッキーで面白い!!
まだまだトップクラスには程遠いので
コソ錬がんばります!!( `ー´)ノ
Posted at 2023/02/17 13:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

asahide502です。よろしくお願いします。 マツダ車は6台目となりました。 <車歴> クレスタ⇒クレスタ⇒ハイラックスサーフ⇒フォードフリーダ⇒プレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜走行会に参加してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 18:49:29
ビアンテ 構造調査シリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 07:15:49
BCM連動詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/30 07:02:02

愛車一覧

マツダ CX-5 ルアナ号 (マツダ CX-5)
ビアンテから乗り換え。 2024.6.30 納車。 XD フィールドジャーニー (プラ ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
父の遺品で乗り継ぐ事に。 新車から約8年(2016.3)で7000km。 ほぼ新車・・・ ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
デミオ⇒ベリーサ⇒ソリオ またまた10年よろしくお願いします。 愛車名”剃り男”(#^^ ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
2014.9.20の東海HOT-Kミーティングを観戦して 我慢出来ず翌日購入!! バンな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation