• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月06日

ミッフィー(銀座松屋)、筋肉ミュージカル(横浜)

ミッフィー(銀座松屋)、筋肉ミュージカル(横浜) ・・・に行って参りました。
ミッフィーは今年生誕50周年だそうで、世界あちこちで記念イベントがあるそうです。ウチのチビがミッフィーのDVDを見ていて「ミッフィー、ミッフィー」と喜ぶので連れて行きました。
展示内容はミッフィーの誕生の本の展示からその後の発表作品について、原画の展示、表情の移り変わり、D・ブルーナ氏のミッフィーの製作風景、製作手順紹介などなどでした。
ビックリしたのは、ミッフィーの顔が変わってきていること。私が小さい頃はほっぺが横に膨れていたのに、今はまん丸っこい顔つきであること。それとこの作品は6色(赤青黄緑白茶)の色のみで着色されていたことでした。

そして、夕方は筋肉ミュージカル。
すっごいハードな動きの連続でびっくりしました。前方の席で見たので、出ている方の表情が良く見えて良かったのですが、舞台全体を見せるようなものもあり、全体が見渡せるような中央~後方の席で見ても良かったかなとも思いました。
観客が一緒に参加できる演目もあり、楽しかったです。チビも飽きることなく舞台を見ていたのは驚きでした。
ちょうど小学生くらいの男の子が比較的多く来ていて、楽しんでいたようです。
(この日の公演は2回目のもの。ちょっとへろっていた方もいました。でもあんなハードに動けば当然のことだと思います。)
また機会があれば中央~後方の席で見に来たいと思いました。

バタバタしていたけれど充実した日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/05/09 14:01:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2005年5月9日 14:06
ミッフィーって口が×のうさちゃんでしたっけ?年代に応じ微妙にマイナーチェンジ?しているんですね。そういやミッキーも年代によって顔が微妙に違ったような・・・。
コメントへの返答
2005年5月9日 14:10
そうです。×の口。
ちなみにうさこちゃんは福音館書店発行分での呼び名、ミッフィーは講談社発行分についての呼び名だそうです。
ミッキーの始めのころの顔は怖かった・・・。
2005年5月9日 22:22
ちわ~ッス (^o^)/

生まれ故郷のオランダ(だったっけ?)での呼び名も”うさチャン”でしたよね~(ホンマかいな?)

日本では”ミッフィーちゃん”がメジャーですねェ

ウチにもいっぱいころがってました・・・ (^^;
コメントへの返答
2005年5月10日 16:04
展示にもオランダ語でなんていう意味で出されていたか書いてあったけど忘れてしまいました(^^ゞただおとうさんが「ふわふわさん」おかあさんが「ふわふわさんの奥さん」で訳されていたのは覚えてます。。。
コレを機にミッフィーが家にも増殖しそうな勢い(?)です。
アンパンマンとウータンとミッフィー、どれが勝つかな??(笑
2005年5月9日 22:33
写真に思わず笑ってしまいマッスル・・・

おばけになったミッフィーってご存知でしょうか?
何故かうちにある唯一のミッフィーはこれなんです。

ブログ内容に対するコメントになっていなくてゴメンです。

ではでは。
コメントへの返答
2005年5月10日 16:07
写真に反応していただきありがとうございます!!
撮影不可(当然)のため、個室撮影です(笑
また手洗いには「トイレはきれいに使いマッスル」とありました。

ミッフィーがお化けになる話ですか??実は本では読んだことがなくて、今回の展示で色々ある事を知りました。
おばあちゃんが亡くなる話が展示されていましたが・・・それじゃないですよね。
2005年5月10日 0:34
ありマイケル♪

マッスルか・・・
コメントへの返答
2005年5月10日 16:09
ありマイケル・・・(笑!!!

マッスル・・・の館内掲示物の語尾は「・・・マッスル」になっているものが多く、ちょっと飽きました。
2005年5月10日 12:47
いいですね~もう会話になってそうですね!? 我が家のチビは自分の興味あるものは現在、すべてワンワンと呼んでます(^^ゞ ←(某お子様テレビ番組に登場する)
ってなわけで、我が家では鳩は空飛ぶワンワン、猫はニャーと鳴くワンワン、車は鉄のワンワンとか私は呼んでます。
あげく、すべて「あ~!」とかって指指して、こちらに何かしろと命令してきますし(;一_一)
コメントへの返答
2005年5月10日 16:13
まだ2語まではいきませんが、単語で会話が成り立つ場合があります。特に食べ物に関する会話はバッチリです。食べることが大好きな親(私)の子だという証拠ですね(苦笑
ウチもワンワン、ウータン大好きで、ペンを持たせると紙に書け!と言います。しかも何度も・・・♪ウ~タンのえかきうたぁぁぁぁ~♪

プロフィール

「スカパー無料キャンペーンみたいで、夕方からZガンダム(劇場版)・・・観てしまった・・・テレビでやってたやつは何だか嫌で見なかったけど・・・最後はやっぱり激戦。沢山死んでしまうのね。・・・んで、シャァは何処へ・・・?これから起動戦士ガンダムやる様で・・・ビデオ予約したみたい。」
何シテル?   01/07 23:38
の~んびりやってます。 いつも時間に追われているので(?)コメ返しが非常に遅いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
やっとスカートリップ付きのものをアップしました。あまり目立ちませんが 付いてます(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
学校卒業後、就職先から釧路勤務を命ぜられ、兄が乗っていたこの車を奪い、道内を乗りまくって ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation