2005年07月14日
今日は 午前中にある所へ行こうと車を渋谷に向けて出発しました・・・。
平日午前中に首都高は何度か乗った事があるのですが、いつも流れは良かったので問題なし!と思っていたら、千鳥町料金所から芝公園手前あたりまで渋滞に合ってしまいました。
時間の都合があり仕方なく路線変更して渋谷へ行くのを断念したのです。
・・・で、その渋滞中に「???」なもの見ました。
千鳥町料金所過ぎで渋滞になったのですが、3車線のうち 真ん中の道路に黒いセダン(車種不明)が非常灯を付けながら、屋根には覆面が取り外しする赤いランプをちらつかせて止まっていました。車の窓からは赤い誘導灯で 私たち一般車両に左右の車線を通るよう指示を出していました。…で、真ん中の車線を通っちゃいけないのかなって思ったのですが、そんなことはなく、黒い車の先では他の車が中央車線に車線変更してました。
「なんだありゃ?」って思って中央車線を走っていたら 今度は黒い先ほどと同様の車が右車線から左車線へ移動したかったようで、私の前で赤いライトを屋根に置き、赤い誘導等で「入れてよ」とでも言うような仕草。入れてあげると、2~3台私の前に黒塗りの車が入っては左車線に抜けて行きました。ふと気付くと 左側には5台くらい黒い車が・・・。そして中には4~5人ぐらい黒または紺のスーツを着た人たち(女子含む)が乗っていました。
彼らは確か木場で降りて行ったのですが・・・・あれ、何だったのでしょう??????千鳥町料金所での中央車線での誘導って?????
どなたか分かる方いますか?
(その前にこの分かりにくい文章で分かってもらえるか疑問。)
Posted at 2005/07/17 01:53:56 | |
トラックバック(0) |
車車車 | 日記