2006年11月10日
こんばんは。またもやお久しぶりですね(汗。
先月だったかな。
相方が、どうしても「ほすぃ~の♪」というので、
ぢ「今年の大物(物欲)はこれだけね!」と念を押し購入に至った
びっぐすろっとる。
発信時、アクセルを踏んだ時に感じるあの間の不満をすこしでも快く感じるように~
というものだが…
私としては、それはこの車の個性だから自分が慣れてあげたほうが良いのでは?と思っていた部分なので、どうでも良かった部分だったりします。
でも、どうしてもと言うし、中古扱いで半額?というので、モノを目の前にして「NO!」っていうのもねぇ…と。。。
(そんなこと言うと、次回も同じ手を使われるかも…。でもさぁ、私の物欲についてはどうなのさ?→相方。…とは言っても今は特に無いんだけど…。それは 欲しいものができた時はブツクサ言わずにガッツリ買ってあげるよ~~の無言の約束なのかしら~!?)
んで、時々乗って効果の程は…というと、
これがあんまり良く分からない(滝汗。
まず一番初めに思ったのはマフラーからの音が大きくなった気がする。
う~ん、発信時の間がなくなったと言えば、なくなった気もするし、気のせい?とその時の交通状態にもあるからむずかすぃぃと思いつつも、導入後に共通して感じていたのは
毎回アクセルを踏みすぎてしまっている。
平坦な道でも、坂道でも。
空気の流れる量が今までよりも多くなるように作られていると聞いたので、今までの踏み方じゃ踏みすぎなのでしょう。
………と云々考えているのですが、色々思い返してみると やっぱり効果はあるのかな?という発進だと思います。
今後の課題は「踏みすぎないこと」ですね(汗。
実は昨日も運転してて、アクセル踏むのが楽しかった~(滝汗。。
Posted at 2006/11/10 18:58:57 | |
トラックバック(0) |
車車車 | 日記