• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2015年06月12日 イイね!

休日の過ごし方

暑い~ (´・З・`)


今日は、なぜだか休みでした。  したがって 3連休です (・∀・)ニヤニヤ


朝はまだ昨夜からの大雨が続いていました。
が、 ゴルフに・・・ 

 でも、スタート時間のころには小雨になって カッパも要らないほどでした。(・∀・)ニヤニヤ


例によって、前半50-後半51 の101。 ( ´ ▽ ` )ノ  まあこんなもんです 汗
後半、最終ホールを目前にして、最終Hパー4。この時点で、イーグルなら100切でした。。 爆  いけるわけないw

ティーショットで少し左方に出てしまった。残りが約180y。 UTを持って、2オンにトライ。というか、イーグルにトライ?笑。  めずらしく、いい方向に飛び、 グリーンオン!
 おおおおっ!! っと 言うほどピンを横切り、楽しめましたw  結果はパーで101で終了~。  うは~ (´・З・`)


昼からはいい天気で、暑くなりました。湿気もサイコー! (/∀\*)



帰宅後は昼寝して、贅沢な休日を過ごしました。


で、夜です。 6月の夜といえば、 ほたる! 


撮影にトライしてみたかったので、行ってみました。 思った以上に人が来ていたです。(・∀・)ニヤニヤ


設定などはカンでw  もっと勉強しておけばよかったです。。。(´・З・`)



右下に、ひょろひょろ~ってなってるのが ほたるちゃんですw






これは比較的ウマく撮れた1枚です (・∀・)ニヤニヤ





左の線状のものが ほたるちゃん (・∀・)ニヤニヤ  動いてくれた~







中央で ごにょごにょしてます。。 ほたるちゃん。 (」゚ロ゚)」







これも中央で、動きが少ない。。。 汗







これもまあまあ撮れたような気が・・・  ヾ(・ω・o)








右上の ひょろってるのが そうです。。。 ( ´ ▽ ` )ノ





自分のへなちょこカメラでもココまで撮れたらご満悦です (・∀・)ニヤニヤ
もっと早い時間から挑戦したいな、と思いました。

しかし、そこそこ充実した休日でした~  (・Д・)ノ






Posted at 2015/06/12 22:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月09日 イイね!

パルスターサイクロンカークリーナー

この記事は、カークリーナーモニター募集!!(車大掃除ラストォー)について書いています。


ちょうど車用の掃除機を探していました。 それがモニターできるとは( ゚д゚)ハッ
これは応募せねば。。。  
当たるといいなぁ~ ( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2015/06/09 21:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

初エンジンオイル交換

初エンジンオイル交換さてさて、昨夜はまた3時間フットサルをしてきまして体がガクガクですw
いい加減絞らないと。。。 疲れも溜まっていたのか、呼吸がつらくて・・・です(@_@;)

でも、心地よい筋肉痛でw



さて、先日からオイル交換のことを調べていました。
BSIに入っているのでオイル交換も無料なのですが、それは20,000kmか2年というまさにロングライフで、ちょっと気持ち悪いので、走行も6,000km超えたため交換に踏み切りました~ (・∀・)ニヤニヤ


最終的に、Dにも確認しましたが、こまめに交換するならたぶん大丈夫だろう、と。
ただしトラブルが出た際には、調べるかもしれない。ということでした。調べても分からんだろうけど。。タブン。(自分の解釈が入っていますので、あしからず)

なので、実は通常のディーゼル対応オイルでもいいのかもしれません。
そうすれば、約半額で交換できてしまうので、頻度も上げれるかもしれないし、いいかもしれません。




でも、まあ一応クリーンディーゼル対応のものを採用しました。 
銘柄は Mobil1 ESP Formula です。年度は、 じゃなくって粘土は、 コネコネ、、じゃなくって、 粘度は、5W-30です。 これも、 純正オイル推奨内なのでOKですね~。


 整備手帳~ん


サイトによると・・・

「ディーゼル車の微粒子除去フィルター(DPF) およびガソリン車の3元触媒(コンバータ)の性能を低下させないように、先端の基材を独自の技術で配合することにより処方されています。」(引用)



いちお、BMW認証オイルですので安心です。   ビビりです(@_@;)





クリーンディーゼルについては、 BMWはメンテフリーなので、ラクチンではありますが、こういうところがまだちょっと手間ですかね。。






6,323kmで交換です。






初めてなので、ずっとピットで見学していました。
出てきたオイルは真っ黒クロス家でした  (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
さすが、ディーゼルは黒いと聞いていましたが。。。 ドン引きw




オイル交換は近くのJ蒸すで頼んだのですが、通常置いていないオイルで、今回お店に手配してもらったのですが、1L缶x6の6L分を手配。1缶2,160円です。高めですね~ (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!


オイルフィルタ(エレメント)は自分でネット手配しました。


交換時に知ったのですが、 320dのエンジンには、オイルレベルゲージが付いていたんです~。 ピットの人がそれでオイルレベルを確認していました。私も見せてもらいました。(・∀・)ニヤニヤ



ずーっと見てたので、最後に 5.2L入りましたね、ってピットの人が教えてくれました。にゃるほど (・∀・)ニヤニヤ


残ったオイルは、 どうしますか?と聞かれたので 「もって帰る~」と言いましたら、カンカンに入れてくれました。 おそらく0.7~0.8Lくらいあるのではと。。
もし減ってきたら補充します~ ( ´ ▽ ` )ノ




交換後、いちおうBCで確認です





チッチッチッチ・・・・





はい~ 満タン~ ( ´ ▽ ` )ノ





待ち時間中、無駄にこういうの撮ってみました。。
交換してるんです。。  青っぽ・・・ (・Д・)ノ





オイル交換後の試走では、オイル交換後に静かになったな!というくらいで、他は特に・・・  特別静かになったとも言えません。 もう少し走ってから分かるでしょう~ (・Д・)ノ





あと、ポチったものが大陸から到着。早速取り付けてみました。
う~ん、使った感じは あまりよくない・・・ 汗 



使うかどうかは、ボチボチ決めます。。。



そういえば、 エアチェックをしてみたんですが、
約次の値が入っていました。 ハイプレッシャー気味かと。。。
F280  R310

 みなさん、どれくらいにしています?? ちなみに、納車後まったく触っていませんので、最初からかと・・・ (´・З・`)




Posted at 2015/06/07 19:35:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

ぽちったものが到着

昨日ですが、ポチったものが到着しましたー



コレです。







あけたら







アップで







上から?









それと コレ





これは、今度の給油時に使用しまーす(・∀・)ニヤニヤ


今日は、フィルター持参でオイル交換してきまーす (・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2015/06/07 12:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月04日 イイね!

ポチって記録 到着は?

やっとこさ、日本に到着したみたい。 追跡システムで検索してました。。
今週末には手元に来るかな~ (・∀・)ニヤニヤ
何かは、また到着したら。。


今日、またポチっておいたのも週末に来るかな~
電話で注文も入れておいたので、揃ったら GO~です。
こちらはオイルとエレメントです。 オイルが手配できるか確認してもらっていて、
OKが今日出ました。 ので、エレメントをネットでポチっとな~ (・∀・)ニヤニヤ

そろったら交換ですね~


最近気づいたこと。。
シフトを倒して、DSモード(?)にしたら、 パドル操作でMモードにしてギアチェンジするとスポーツATは、通常Dモードの時とは違って、俊敏にギアチェンジします。

高速の加速時なんかは、楽しいですね~。 コンコン、入っていきますw

知らなかった・・・ (@_@;)


カタログなどにも、シフトチェンジがすごく早くなる的なことが書かれていましたがやっと分かりました。  なんだったかな。。。なんて書いてあったかな。。汗

あ、思い出した。 サイトの説明だったような。。。 と早速見てみる。。(・∀・)ニヤニヤ


「迅速で非の打ちどころのない完璧なシフト・チェンジを実現」でした。。

確かに早いです。DCTにも劣らないかもしれないですね。 DCTは未経験ですけどw




Posted at 2015/06/04 01:31:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「矢場とん食って、帰宅しましたー
疲れたー(*´-`)」
何シテル?   11/15 21:22
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation