• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

今日気づいたこと

あれから、少し不安を抱きながら、また、ウィンカーが重いな~と思いながら通勤してました。

帰りに気づいたこと。

 オーディオの、表示文字が小さいぞ (@_@;)  
CDにしたときに、出る曲名が小さいんです。
おぉ、やっぱりプログラム書き換えてるな (#゚Д゚)ゴルァ!!  全部教えろー 
と思った次の瞬間、


  でも、 日本語出ねぇぞ。。  (#゚Д゚)ゴルァ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!



字、ちっこい





手ぶれ(あ、これは自分のセイです)。 文字化け???





文字化け?






もしかして、バージョン、落ちてるんじゃねぇのか~? (@_@;)



 ちゃんと何したか聞いて、戻してもらわないと。。 
 ほんっと、テキトーだな~。  ( ̄~ ̄;)ウーン・・・




追記:

で、早速問い合わせメール入れたら電話掛かってきましたw
ざっと聞いたところによると、やっぱりSZLを交換してプログラムもバージョンが上のものに書き換えてるらしいです。 SZL、DTCですから、制御系のプログラムが変わってるんでしょうね。
買うときに、最新のプログラムにしてくれって要望出してたのにな。。そんなことは、してくれないんですね。。。 部品も替えないといけないからでしょうけど。。

なので、なんとなく、停止時の、ガックンブレーキがちょっとだけおさまった感があるのは関係してるのかなーとか思います。

でも、そこまでは分らない、と言われました。
タイヤ空気圧の赤警告は、SZLの関係で出ていたらしく、エラー解析したらそうなっていたという答えでした。
また、ドアの内装の内張りのはがれは、ツメ(?)がドアの外側から内に向かって水平に出ているらしく、水平方向に嵌めこむらしいんですが、内張りもチェックしてくれていたようです。(ちょっと疑心暗鬼ですが・・・)
 そして、原因は、内張り側(メス側、って最近言うのかな?)の穴が少し変形してきていて、ツメが抜けちゃうっていうことらしいです。
内容はまあ、分りましたが、交換して欲しいのはして欲しいですが・・・


あと、今日気づいた、オーディオの表示ですがピンと来たのでチェックしたら直りましたw というのも、歌手名がёとか出ていたので、あぁ、バグってるなぁ~と思った瞬間、 !!! となり。
チェックすると、言語がリセットされてUKになってただけでしたw
Japaneseにすると今まで通りの文字の大きさ、漢字表示になりましたー

 まあ、ヨカッタです。。 (・∀・)ニヤニヤ

言い過ぎかもしれませんが、ヒントくれるとか、そもそも日本語に戻しておいてくれたらいいのに。。。 
 言語がリセットされちゃうって知らないんでしょうね。ヾ(・ω・o) ォィォィ




Posted at 2012/08/27 20:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間に合った。下道ワンダー(」゚ロ゚)」」
何シテル?   09/07 16:45
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678 9 10 11
12 13 141516 1718
19 2021 22 2324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation