• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

BMWって

先ほど、Dから連絡がありました。

SZLの交換は終わって、プログラム中だとか。。

予定通り、明日返品に来てもらえます。

 今回、ついでに、助手席側の内張りが沿ってきて変形していたので、保障で直らないかも依頼しましたが、ダメだそうです。
BMWは内装は 保障対象外となるようです。 何か情報をお持ちの方居られるでしょうか?? (@_@;)

 しかしまあ、メーカー視点からすると、過酷な環境(といっても、通常車でうける環境。熱、光りなど)に耐えうる仕様で設計し、試験も十分に行って商品を作るものだと思ってます。 
ってことは、BMWってテキトーな会社だなと、少し嫌いになりました。

BMW関係者がコメント入れてくれないかな?w

もし稀な不良品であっても、交換するのがメーカー責任、販売責任なのかと思います。

 今は車がないのですが明日以降、写真も載せます。 見た目、カッコワルい車になってますヨ。   あ~あ。。。


Posted at 2012/08/25 19:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

連れて行ってもらいました。

先ほど、323iちゃん、連れていかれました~
1泊2日の夏休み宿泊体験、みたいなモンですかね (・∀・)ニヤニヤ

明日、夕方くらいに帰ってくる予定です。
ちゃんと、直ればいいんですが。。。


今回の台車ちゃんは、これw





X1でございます~。

Posted at 2012/08/25 11:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

うとうとしてたら・・・

ゆうべ、寝る前に 回路の修復に成功し、(・∀・)ニヤニヤしてました。



さすがに、寝不足で・・・ (@_@;)

終業後、Tや館に行って、全輪エアチェック。 
 しかし、エアは、同じ。。。 警告は消えない。

 昨日の地上からのフェンダーまでのH寸、全輪チェックしたが、右が前後とも低いのは 運転手がいつも座ってるからか?笑。 エアじゃないのねw




帰宅後、

Dに「本当に修理できるの~?いつ来るの~?」とメールして うとうとしてたら、

電話で起こされた。。。Dからだった。 
 修理は保障が通ったみたいで、予定通り次の土日で修理です。SZLというもの(があるの?)を全交換予定です。  ウィンカーレバーのついているユニットです。






さてさて、今日、届いたものですw





このスイッチで・・・ (・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2012/08/23 21:09:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

試行錯誤

空気圧警告、しかも赤がずっと出てます。
タイヤ交換したとこに エア調整させようと思い、仕事も早々に終えて行ってみたら定休日!(#゚Д゚)ゴルァ!!  ダメじゃん・・・




なんか、ストレスの溜まる毎日です。



終業後、ホームセンターでコレ買いました。






そいでもって、作業を・・・







一応、光ったんですが、タイマーが切れない・・・ おかしいなあ。  
道のりは長いみたいw



他にもいろいろ、届きました (・∀・)ニヤニヤ





抵抗や、コンデンサ、LED,スイッチ、トランジスタ、そして、中央にあるのがメインICです。これらでなんとかならんのか!? (/∀\*)






テストをして基盤にして、箱詰めして 接続動作テストしようかとストーリーを考えています。。。



こういうので、テストします。ブレッドボード。








誰か電子に強い味方が欲しい・・・ …。(´д`||i)


Posted at 2012/08/23 00:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

ASへの道

ASへの熱が高まってしまい、いろいろと検討してしまってました。(・∀・)ニヤニヤ

 準ASはできそうな予感。。 (/∀\*)

 Dモードのまま、DSモードさらには、Mモードへ移行  その後Dモードへ復帰。
これ、できそうな予感です。

ただ、 DSモードでMモードへ移行し、DSモードへの復帰が両立しない・・・

また、DSモードでMモードへ移行し、DSモードへの復帰の動き単体なら簡単にできそうです。


今週末の土日はDへ入院予定なのですが、依然Dから連絡ない。。 連絡するって言ってたのになぁ。。


よって、この土日は、作業ですw  キット造りに専念かな~
すでに、部品はネットでポチってますので到着も間もなくかと・・・


AS検討中にネットサーフィンしてて、偶然見つけたんですが、フラッシングに効くのかな~、わからんな~って部品を発見w 何かで試してみるかなあ。。


しかし、電気関係は難しいですね。。。

 あ、あと、バックカメラ取り付けも数年越しですがw、そろそろ実行段階になりつつあると思います。あとは、取り付けと稼働チェックのみですね~(・∀・)ニヤニヤ
カメラも、実体験型なので楽しいかもしれません。  今まで経験がないので慣れないですけど・・・…。(´д`||i)  
   しかしカメラに頼ると感覚鈍るかなあ。(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!



Posted at 2012/08/22 00:55:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間に合った。下道ワンダー(」゚ロ゚)」」
何シテル?   09/07 16:45
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678 9 10 11
12 13 141516 1718
19 2021 22 2324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation