• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

たこ三昧

昨夜は家に6人ほど集まり、半年に一度のたこ焼き飲み会が
催されましたw

部屋中、たこ焼きの匂いが・・・  (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!

その後ファミコン大会が・・


今日は部屋を掃除して、来週の出張のチケットを取りに行ってきました。
帰り道に、またもや磨岩仏を覗きに行ったのですが、なにせ道の脇にあるので
駐車もできず、チラ見に終わりました。

さて、夜明け前のアイソン彗星。 夜明け前に起きれるかな。。。(@_@;)



明日は、紅葉見に行きますか!と、車にゴハンをたっぷりと食べさせておきましたー
(・∀・)ニヤニヤ
もし、行く人が居られたらコメントしてくだいー


南阪奈 太子IC ~ 近つ飛鳥の道の駅 ~ グリーンロード ~ 弘川寺
*参加される場合は待ち合わせ場所をご連絡します。
Posted at 2013/11/16 19:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

アイソン彗星

メッキリ、ポッキリ寒くなってしまった今週。

そろそろアイソン彗星が。。。 (lll゚Д゚)ヒイィィィ!! です。
今週17日(日)の早朝に見てみようかな。


夜明け前の東の空を見て下さい。 (・∀・)ニヤニヤ

 見れるかどうかは、分りませんが。
いちお
「11月18日(月) おとめ座の1等星スピカに近づいて、よい目印になります。」となっていて、双眼鏡使用で見れる、ようです。


夜明け前に起きれたらです。。  起きれたら。


ココ赤くテープ張りしたらどうかなあ~ (@_@;)




こうかな?





やっぱ、こうかな?




ん? これかな?





起きれたら、 紅葉でも見に(写に)行ってみようかなと思います。

今考えてるのは。。。

南阪奈 太子IC ~ 近つ飛鳥の道の駅 ~ グリーンロード ~ 弘川寺

 *グリーンドーロは駆け抜けポイントですかね。。(・∀・)ニヤニヤ

  誰か行きませんかあ~? 





Posted at 2013/11/14 01:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

ぼやき

今日、やっと元のクルマに戻った気がしました。



高速を走っている時、雨が降っていました。つなぎ目の鉄板でDSCコントロールが作動してピコピコと光っていました。安心ですね(#^.^#) 
 でもこれでフツーなんでしょうね。


シフトのLEDも見ていないようで実は見ています。光っていないと、今どこに入っているか目視し難いんですね。前のメーターパネルで確認です。
光るようになると確認し易いのでいいものです (#^.^#)  でも、これでフツーですww



GOLFちゃんに煽られましたw  先に行かせることにしました。 TFSIって書いていました。この前勉強しておいてヨカッタww 直噴ターボなんですね。 早いのかなあ~。軽い分だけ早いんだろうけど。  
 3シリーズはよくナメられる傾向にあると思います。その実力はワタシも乗るまでは知りませんでしたので他の人もあまり知らないのかも。。  高速なんかでは、2.5Lでも3Lの国産には、いやもしかしたら2Lでも負けないでしょうね。(ま、何が勝ちで何が負けがわかりませんけど)
あとは、根性だけの問題とも言うww
ただ、ワタシはスポーツカーには挑みませんwww スポーツカーは早いと思いこんでますので・・・(@_@;)



しばらく付いて行きました。イキオイよく走っていました。どこかでどかせようと思っていました。そしたら料金所超えたところでスローダウンしていきました。(@_@;)
早く走らないなら、煽らないで欲しい・・・ 



11月は忙しくなりそうで、ストレスで何か買ってしまうかもww



今は、部屋に散乱している工具、道具、部品類を片づけました。
ちょっと大人しくしていよう~ (@_@;)
折角いろいろと部品をそろえたりしたので残念です。まだ開封していないものもあったりします。 少し淋しい気分です。  が、自分の力量の無さに淋しさを感じています。


 さて、ドラポジの件ですが今日久しぶりに100km以上走ってみて
悪くはないんですが、少し足もとが落ち付かないなと思いました。
 高速を走っていて、少し着座位置が高いように思い、また、右足の膝が浮いていて不安定でしたので、もう少しイスを引いてみるか座面を上げるか?あげると目線が上がるので違うかなあ~ (@_@;)
 座面位置が以前より高くなったせいか、上下動の振動がやたら気になりました。足周りの感覚がよく分かる、といえばそうなのかもしれませんが、ポワンポワンですww 重心が高くなったので不安定になったのかもしれませんね。

ま、難しいことはよく分りません。

しかし、なかなかバチン!と位置が決まらないですね。。(@_@;)


Posted at 2013/11/04 22:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

復活!  ホッ(^_^;)

本日、Dに問い合わせていた回答電話を貰えました。



やはりDは私には頼りになります。





先日の、シフトインジケータLED不点灯、ピンときたのですが
電流が流れてきていなかったので、 もしやヒューズが飛んだか?と。。

ヒューズNOを問い合わせていました。 BMWのヒューズは取説のようなものが付いていますが、絵だけではワケが分りませんからね (@_@;)


なんとなく、AS2の試験機を間違った配線をしてしまって、過電流になったのではないかと思っていたのです。


そして、教えてもらったNOのヒューズをひっこ抜きチェックすると、見事に
切れていましたw  ビンゴ!  って、あまりうれしくないけどw




左側が切れたヒューズ

右が自宅に余っていたヒューズ。ちょうど同じA数だったので使えました。


自宅に戻り、サクサクっと交換して直りました! 
 もう、さすがに電気系統を触るのは凝りましたね。。 (@_@;) 
素人にはキケンな分野です。。 


ビカーン!と光った (・∀・)ニヤニヤ  


なんか、ちょっとしたところですが気分悪いし、直るとうれしいものです(#^.^#)


ヒューズNOは、整備手帳にでも載せておきます。



ついでに、なんちゃってMマークの 仮置き(太っちょ版)。




やっぱり、( ̄~ ̄;)ウーン・・・ですね。。  再考が必要で・・・

Posted at 2013/11/04 16:30:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

さてさて

そいじゃあ、連休ですし 


出かけますかねー ヽ(^。^)ノ





Posted at 2013/11/02 14:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間に合った。下道ワンダー(」゚ロ゚)」」
何シテル?   09/07 16:45
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 456789
10111213 1415 16
17 1819202122 23
242526272829 30

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation