• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

コレが欲しい・・・

E90 323iはさすがにまあまあ装備もよかったんでしょうか。
あったんです。
でも、F30 320dには無い?  グレードのおかげか。。


有るものだと思っているので、ナイと結構不自由を感じます。
みなさまはいかがでしょうか? (・∀・)ニヤニヤ


①小物入れ
図の 2番です~。 (・∀・)ニヤニヤ





これは、これだけでいけるのか、ちょっと要調査ですね。
今付いているスイッチはどこに付けるのかが課題か。
作業自体は自分でできそうだとは思います・・・





②シートバック小物入れ






これは取り付けは樹脂クリップだけのようなので、簡単そうです。差し込んでクリップ留め。
ここは、ちょっとしたものを入れ込むのに便利なんですけどねえ。これくらいつけておいて欲しい。 でも、結構なお値段のようです。。\(◎o◎)/!


しかし、E90と比べると収納が悪くなったように思い、不便を感じます。

Posted at 2015/03/31 01:58:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

雨上がりのこんな日は

昨日は久々に、遊びすぎて ややお疲れ気味。。(@_@;)

晴れていたら、ナナガンに撮影に行こうと思っていましたが、予報よりも早く、雨が降っていました。 15時くらいまではもつ予報だったんですが・・・


そんなことで、出掛けたいけど、イジリたいけど雨で・・・ モヤモヤしていましたが。

例のところへ行きまして。。。




アーシング作業を
。。(・∀・)ニヤニヤ



いづれもE90の時に使用していたものを移植です。費用ゼロ。(・∀・)ニヤニヤ

ナゾのコンデンサーチューニングも終えると、小雨になってた空も雨が上がってきましたので、かねてから気になってい場所へ行ってみることに。



昨日に続いてのダムですw






思った以上に整備されていてキレイで大きかったです。
今度晴れた日にも行ってみたいです~ (・∀・)ニヤニヤ


上からいろいろ眺めていると・・・  あっちにも道がある~
駐車場らしきものも見えるぞ! と。 行ってみることに。






ありました、ありました~(・∀・)ニヤニヤ
到着です♪




先ほどのダムが上にありますね~




ここは公園になっていてイイ感じです。ここもイイスポットですね~

桜が少し咲いていました! 今年初です~ (・∀・)ニヤニヤ






少しだけ撮影を。。。













駐車場は誰も居なかったので、少し雨上がりの澄んだ空気を堪能し、思い立ったように、バックアップランプの交換作業に入りました~



前回、失敗に終わっていたものの、今回は少しの勇気を持って挑み、成功しました~(・∀・)ニヤニヤ

さて、徐々に前の装備が戻ってきていますが、まだまだあります。
あとは、アレと、アレと、、アレかな~。 

DIYはまだまだ続きますw

Posted at 2015/03/29 20:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

ぷち

昨日ですが、プチオフしてきました。

320dつながりということで、同じですがF30とF31です~  (・∀・)ニヤニヤ
お相手はnaruさんです~。



行き先は、某ダムです。

まずは、朝から準備。時間があればDIYしたいといろいろと車に積み込みました。

それから、イイ天気だということで、また場所的にも必要かと ホームセンターで
イスを購入し、飲みモノ類をコンビニで購入。

クーラーバッグに入れて持って行きました。


久々のオフなので、ウキウキです~ 


イイ天気なのでも行楽客なんかがいっぱいではないかと少し心配しましたが、到着するとガラガラ。。。笑。  自分だけでした。





到着は少し早かったのでしばらく撮影していまして・・・




周辺も。。。




放流?してます~ヽ(^。^)ノ




とんびか 鷹か。。。   (lll゚Д゚)ヒイィィィ!! 
 動きものにはめっぽう弱いカメラですw




春の日差しですね~  暑いくらいでした。 (@_@;)




植えられているサクラ?梅かな? は、まだつぼみでした。。










そんなこんなをしていると、naruさん到着されました。 事故を見る渋滞でタイヘンだったとか。。でも、タイヘンじゃなかったと。。 笑。
そのワケは  ACC です。

ACC、ホントイケてると絶賛されてました~ ヽ(^。^)ノ



と、早速プチが始まり、ずーっと お話しして車を見比べたりしていました。

挙句・・・




帽子の縁みたいなww



F30とF31でしたが、どちらもピカピカの新車。
 いろいろと見比べさせていただいたり、機能の話をしたり、奥が深いですね~


そんなこんなで19時くらいまでいると、すっかり暗くなってしまい、急に冷えてきました。 ので、そろそろかと思いきや、 食事に誘ってくださって モグモグしに
行きました。

そちらでも、いろいろと楽しくお話しさせていただきました。 最終は22:30ごろで解散となりましたー 


長時間、有り難うございました。
 いろいろな苦労話、趣味なお話し、過去所有の車の話などなど盛りだくさんでした~(#^.^#)
 また、宜しくお願い致します。

Posted at 2015/03/29 13:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月27日 イイね!

ゲッツ!

ふぅ。。  夜なのに、洗車してきました。。(・∀・)ニヤニヤ

だって、先週洗ったのに、花粉と黄砂でもう、サファリな車になって
しまっていたので・・・

明日は、お出掛けだし (・∀・)ニヤニヤ 
でも、夜なので、あまり見えずw 仕上がりははて・・どうか。。。笑。


今朝、ゲッツできました。




2222☆彡


燃料も入れましたが、燃費は悪いです。近距離ばっかりだから仕方ないですね。
前よりはいいし、単価も安いし、キビキビ走るので◎です (・∀・)ニヤニヤ

さて、明日はDIY!?



明後日は、ナナガンに行きたいなとか・・・ 
Posted at 2015/03/27 21:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

イイ天気なので

折角のイイ天気と、洗車後のキレイな車で DIYもやりたいのですがほったらかしにしておいて 笑  出かけました



      ブーブー=3=3 



1時間ほどで到着し、早速駐車場にて撮影 (・∀・)ニヤニヤ




黒々しています。




少し移動して、神社へ。










近くの建物です





境内は。。。
 キレイにされた庭?




すばらしい大木





また少し、移動します。

ダムの放流が奇麗です




滑り台みたい。(・∀・)ニヤニヤ




クルマと。。。




岐路に付き、もとの駐車場で休憩を。。


そこで、取り付けが甘かった部品を補修しました。(・∀・)ニヤニヤ




それと、これ。。 なんだかわかるかな~ (・∀・)ニヤニヤ
平日に、ぼちぼちやりました。





あとはこれ、ずいぶん前にやってたんですが、というほどのものではないです。
夜、眩しくないですか? イヤで。。。対策を。






帰宅は夕方ぐらいでした
今日は、トラベルBCを使ってみました。




表示の意味があまり分りませんが、19.8kmの燃費ということはなんとなく分かります。優秀じゃないでしょうかね。。 (・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2015/03/22 22:20:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間に合った。下道ワンダー(」゚ロ゚)」」
何シテル?   09/07 16:45
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2345 67
891011121314
151617181920 21
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation