• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2015年11月18日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【Spigen】


■アンケート■
Q1. 使用しているスマートフォンの機種を教えて下さい。
iPhone4Sです。。汗

Q2. 乗っている車の車種を教えて下さい。
BMW 320dです♪


※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/18 21:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月15日 イイね!

出して来ました

出して来ました今日は事務作業的なことをしてきました。


320dの1年点検に車を預けにDまで ひとっ走り。



その前に、少し時間があったので 眼鏡を買いに行きました。
安いやつです。(/∀\*)





 普段は家でしか眼鏡を使いませんので、テキトーでいいですw







その後、Dへ向けて出ました。 基本的に作業なのでw、ACCで移動しました。
未来では、こういうシーンでは自動運転になるんでしょうかねえ。。ヾ(・ω・o)



で、いろいろとお願いしましたw

・要らないものを捨てて貰うこと
・コーディングしてるので、コンピュータ更新はしないこと。する際は、まず連絡を貰う。
・コーティング時に、傷つけたところを一応磨いて貰うこと
・キャンペーン中?なのか、室内オゾン消臭
・リアの足周りのキシミ音の調整。
・トランクリッドのオープン時、全開しないのをバネ調整。






そして、代車を借りて帰宅へ。
NEW1シリです。








まだ2200kmちょっとの新車ですね~ (・∀・)ニヤニヤ
メーターは3シリの4眼じゃないんです。






エアコン周りは少し控えめ・・・ (」゚ロ゚)」
でもidriveはほぼ同じでした。








まだここのフィルムもついたままで 笑。
118iでしたが、やはりガソリン車はイイですね~静かです。そして、回すと、勇ましい音がしますね(・∀・)ニヤニヤ







装備は、ほぼ320dと同じくらいで、安全装置も付いていました。が、ACCが無い。。クルコンはありましたが、やはりACCでないと、十分に前車を注視しておかないといけないので威力は半減以下だと感じました。 
それほどACCはイイってものですね。改めて感じました~ (=゚ω゚)ノ







帰りにニュル南コースで。
イイ顔になりましたね~。 








走って、触って感じたことは、ドアノブが大きくて握りやすい。足が3シリとは違うのか、それともホイールベースが違うのか、よく跳ねる。ちょっと乗り心地が悪いような。。まだ新しいから馴染んでないのか、320dはリアクティブサスだからなのかな?(・Д・)ノ
ブレーキがよく利く。Mスポブレーキとは違いますねえ。





そして、オドロキは、ヘッドライトがたぶん6000kくらいまで美白化されてること。
これ、ヒキョーじゃ~んって思いました。笑。羨ましいです。





帰宅後のBC上の燃費。 14.5km/lってイイじゃないのぉ~ヽ(^。^)ノ




コーディング掛けたろうかな。。  ナンテ 笑。  ヾ(・ω・o)


後日談:
ネットで118i M Spoを見るとなんと!3気筒なんですね!出だし、アクセルを踏むとコロコロと進んで行くので、3気筒はこんな走りなのかな?と思っていました。
データを除いたら I-STEPはF020-15-03-503でした。
ボンネットを開けるとどうも4発っぽいので、詳細データを検索したらやはり4気筒でした。N13B16Aです。 ちょうど過渡期のモノかもしれませんね~2015年5月製造のようです。
さすがに低速トルクが無いので、自分の320dのイメージで踏んでも進みませんw
なので、出だしではまあまあ踏み込むことになりますw
低速で走ると、結構スムーズな印象。逆に、エンブレが掛かりませんw

また、ヘッドライトを見るとLEDと表示がありました。だから、こんなの白かったのか~。 ハイビームにすると、LEDのほうが、照射範囲がHIDに比べると狭いような気がしました。白いからそう見えるのかな? 色温度はGooooodですね!
一見、外から見るとプロジェクターがあるので、HIDと思いましたが、LEDとは。。 プロジェクターの中央に横一線があります。なんでしょう~(=゚ω゚)ノ

ウィンカーの光は、目を刺すしGooodですね。 イイな~って。


Posted at 2015/11/15 20:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月14日 イイね!

逃がした肴

逃がした肴もうすぐだ!と思っていました。

が、気づくと・・・  



















過ぎてた。。  (/∀\*)



12345チャンスだったのに・・・



最初のは 9LEDの懐中電灯です。 本日の戦利品で、 J蒸すにてゲットしました~
(・∀・)ニヤニヤ



Posted at 2015/11/14 19:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

あおいひと を見に。。。 と戦利品

あおいひと を見に。。。 と戦利品今日は雨。 予報どおりですね。。

兼ねてから、行きたかった あおいひと を見に吉野へ行っていました。
雨だと、人が少ないのではないか、なんて期待して。(・∀・)ニヤニヤ


先週末に来たメッセージでまずは近所の黄色帽にて早速戦利品をゲット。まだ
10コほど置いてありました。 これは、便利品かも、です~ 表題のフックですね。(・∀・)ニヤニヤ  まだ取り付けていません。



そして、出発。 吉野までは、イイ感じで駆け抜けられる道なので雨でしたが、気分よく走りました (=゚ω゚)ノ


到着して少し離れたところへ駐車します。 (・∀・)ニヤニヤ



ここから歩いて行くように案内がありました(看板)
15分ほどの歩きです。


途中の山門でしょうか。 





見えてきました~ (・∀・)ニヤニヤ





境内からの本堂~ん (=゚ω゚)ノ



今日は、雨で、カメラも濡れたり、曇ったりで条件、悪かったです。
写真もレンズが汚れたのをあとで気づいて、モヤってます・・・ (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!




で、早速、入場料1000円という (((;゚Д゚)))ガクブルガクブル な金額を支払い中へ。
古~い、仏像がいろいろありました。

中は撮影禁止なので、撮れていませんが、こういうものです。





これはとても綺麗に撮られてますが、まあこんな感じのあおいひとでした。すごくデフォルメされた仏さんという感じでしょうかねえ。(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!

権現さん、とよく言われるもので 修行の成果なのでしょうか。。 難しいことはよくわかりましぇ~ん (/∀\*)



その他の写真はこちら~



入場時に靴入れということで、袋を、そして、お札も頂きました~



中では、権現様により近い場所で、お祈り、懺悔ができるという障子に囲まれた個室なるものが5~6個あり、一応入ってみました。なにか、珍しい感じですね。


一応、滅多に見れないということなので、貴重なものを目にできて満足しました。

岐路は雨がより強くなっていましたが、帰りも、ほどほどに駆け抜けた感じで気持ちよく走れました(・∀・)ニヤニヤ
燃費はBCで17km/lほどだったので、イイ感じで。




帰り道に、初めて自動ブレーキが利きました。自分もブレーキを踏んだので、利きがグイっとくる感じで、ABSが作動しながら、ガガガガっと停止。 まあ、有効ですね。 シチュエーションは、こんな感じ。
信号が赤になりそうで、少しアクセルを踏みました。前に車がいたのですが、その車が停車。 行くと思ってたのに。。。  で、ブレーキを踏んだと同時くらいに、赤いクルマちゃんマークが点灯し、ピピピピピ!という警報が鳴り、ガガガガガとABSが作動し、ブレーキペダルがググっと踏み込み易くなりました。
雨降りだったので、少し滑りながら停車、前の車とは、通常の停車時くらいの距離で余裕で停止しました~ (=゚ω゚)ノ  イケてるのかな? 



Posted at 2015/11/08 19:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月08日 イイね!

緊急参戦

今週は、超忙しかった・・・  
 というか、困難な課題、多種多様な依頼、超短納期な仕事ばかり・・・トホホ。。

火曜が休みでしたので、1日足りなかったんでしょうけども。。月曜夜に、同期がやってきまして火曜は後輩を一人連れて、ラウンド。
久々にその同期とはラウンドしましたが、かなり楽しめました。スコアはまずまずでしたが。。。(@_@;)

帰ってきてからは、夕食を取りに。。 1日同期を接待してましたw

で、一昨日くらいから、口内炎が炸裂と、くちびるに吹き出物が出てきて少し微熱気味。。まあ、口に出たら、熱は出ない、というジンクス?があるので、マシか。。(@_@;)


昨夜は、やっと週末ということで、帰宅後くつろいでいましたら、カールさんから連絡を頂きました。そのうちその場で寝てしまいました。 
AM4時に目覚めて、TVが一人で語ってましたねえ。そのまま寝ることに。。
よほど疲れていたのか、そのまま11時ごろまで寝てしまいました。。


目覚めると、カールさんから連絡を頂いてまして、お返事を。。。


その後、遅れながら出発し、合流させていただきました~ (」゚ロ゚)」



到着したのは、室生寺。(とりあえず写真は後で。。。(@_@;) )







紅葉が綺麗で、観光客も増えていましたね~













お茶を飲むということで、お店に入りましたが、私はうどんを頂きました(・∀・)ニヤニヤ









その後は、針方面は移動し、 以前に来たスポットで談笑に。
1日中、くもりで、夕方になるにつれ風も冷たく感じるようになりました。

そしてあっという間に16時過ぎていましたので、解散に。
帰宅する前に、マッサージをして貰いに行き、リフレッシュできました。(・∀・)ニヤニヤ






Posted at 2015/11/08 01:15:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2万いってもうたー(」゚ロ゚)」」
何シテル?   09/28 21:14
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8910111213 14
151617 18192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation