• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

メンテとモディとM2

メンテとモディとM2巷で話題が出ているM2を初めて見ました。

さすがにやる気な感じですね~(#^.^#)

今日は、先日出たBCの表示で、Dにオイル交換に行ってきました。


オイル交換とともに、エアコンフィルターも交換してくれました。(・∀・)ニヤニヤ


せっかくDまで行くので、ついでに(?)アレを手配して、取り付けしてもらいに、神戸まで脚を伸ばしました~。

アレの手配は、Dでもありまして、 燃料添加剤を入れてもらいました。ディーゼルなので、注意してます。。(#^.^#)


DはAMギリギリくらいに入り、オイル交換をしていました。待っている間、車を見たりしていました。結構ヒマでしたw  洗車もしてくれる、ということで、黄砂がスゴかったのでお願いしました。 ヽ(^。^)ノ


店内展示はディーゼルモデルばかりw ディーゼル押し? 
あ。7シリだけガソリンですね。。。汗
 3シリ、5シリ、X3、アクティブツアラーのディーゼルが展示されていました。




Gの7シリ。iDriveの画面。 キレイですね~





Gの7シリ。メーター部分。 さすがに高級感ありますね~ ( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ




その後、神戸までもっさり走って。 到着。
車を預けて、腹ペコだったので、マクドへ (・∀・)ニヤニヤ  久々にジャンクを食うという。。でも、ウマい、と思う (/∀\*)


今日のイジリは サイドスカートとトランクスポイラーの浮きの修正です。
LEDエントランスイルミが在庫あれば、行きたいと思ったのですが、残念ながら在庫なしでした。 どうしようかな~ (@_@;)


トランクスポが剥がされて・・




乾燥? じゃないじゃない。笑。




仕事キッチリ♪  テープをキレイに落としてくれています。





最後に、九州応援のステッカーもゲットしておきました。 (イキオイで?)




ココに貼って貰いました~





流石に都会に久々に出ると、歩いてる人が多いし、子供も遊んでるし、イイ町だなぁ~しみじみ思いました。笑。  やっぱり都会に来ないとダメだね。。いろんなイミで。(・∀・)ニヤニヤ



で、お店に戻って作業風景を見たり、パーツを見たりしました。
昨日、神戸へ行くとつぶやいたら、fururinさんとForty-Eight ★Harley★さんがお相手してくださるとご連絡いただきました。

まずは、fururinさんが来られまして、はじめまして、といろいろお話しを聞かせていただきました。 有り難うございました m(__)m


初めて見るM2。 ( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ  M4もいます。











その後、Forty-Eight ★Harley★さんが来てくださり、いろいろお話しを聞かせていただきました。 有り難うございましたm(__)m



そのうち、サイドスカートも装着されまして。。(・∀・)ニヤニヤと。。



拡大♪




反対側~



Forty-Eight ★Harley★さんが空に浮遊物を発見!
見ると、風船が多数旅立っていました。 ( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ




M4に興味深々のForty-Eight ★Harley★さん
座るの巻   膝が締まりますw




気分はサーキット? (・∀・)ニヤニヤ



なんやかんやで、作業も終了し どこいこ?となったのですが、思った以上に時間が掛かってしまい、予定の場所へ行くのは断念しました。
 で、近くにあるコーヒー店へ連れて行ってもらいました~


今日は、暑かったので、コーヒーはアイスで♪




19時ごろだったので、メシということでカツカレーを頂きました。 スパイシーでウマかったですね~ヽ(^。^)ノ





いろいろとマル秘な話も聞かせてもらい楽しく過ごさせて貰いました~。
夜は別の予定があるということで、ココで解散となりました。

最後に。。。
 暗いけど・・・ (@_@;)  いつ見ても迫力あります・・・ (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!



さて、昨日、気絶してたので、夜寝られなかったため、今日は寝不足気味で眠いです。(@_@;)  寝よう。。 そして、明日はアレしよう (・∀・)ニヤニヤ



Posted at 2016/05/15 00:12:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

GW終了~♪  からの~Red Line 

GW終了~♪  からの~Red Line 今日でGWも終わり。

明日から仕事です。 明日はリハビリ程度にしたいなあ。。 ┐(´~`)┌


今日はイイ天気でしたが、洗濯やらをしました。
昨日、プチっていた時、ドロドロになっていたのを記憶してしまっていたので、
思わず、クルマも掃除することに。。(・∀・)ニヤニヤ

ドア全開で、空気を通し。全体をバケツに汲んだ水で落としていきます。
残念ながら、ウォータースポットなどは取れないですが、キレイになりました!









エンジンルームもキレイに拭きました。




そして、大御所のホイールに。。




このホイール、ツートンなので、ダストが目立ち難いですが、さすがにダストまみれです。。(@_@;)  チャント洗わないといけませんね・・・
でも、表面だけでもキレイにしてあげるとホイールが映えてきます。(・∀・)ニヤニヤ




まだまだ元気だったので(?)、コーディングの微修正をしまして、Rheingoldで再チェック。またエラーが1つ出ていたので、消去しておきました。
Rheingoldって印刷設定がおかしいのか、印刷できません。(データpdf化するやつにしてpdfにして出したいんですけども。。。(@_@;) )
またやってみます。。。



 また今日は、ダッシュボードやシフト、パドル、ステアリングなど内装も水拭きしました。キレイになったな~と (・∀・)ニヤニヤ


で、まだまだ時間も早かったので、コレで遊んでみました。







アップではこんな感じです。 上のラインで(といっても手で貼っていきましたしキレイな線は出ていませんが)揃えてみました。
アップでみると、下の擦り方が尋常でないw  この前スーパーに行った時に擦ったヤツでしょう・・・(@_@;)





ナナメから見るとこんな感じに。  Mパフォステッカーとのコラボ中♪







で、いちど部屋に戻り写真を眺めていまして、もう少し伸ばしてみるかな~と思いまして・・・w
早速~ (・∀・)ニヤニヤ






こんな感じになりました。 リップの穴が開いてる幅にだけRed Lineを入れました。




まあこんなもんかな~と。。  終了です。

暫くはコレで行きたいとおもいま~す (・∀・)ニヤニヤ




終了後は、買出しなどに行き、 最後の締めは、リフレッシュにマッサージしてもらいに行ってきました~

立体駐車場内で。。  フロントカメラからもRed Lineが少し見えます。




ウイポジをやめまして、久しぶりにプレーンな感じに (・∀・)ニヤニヤ



アップにすると、Red Line 



100均でコレを買って帰りました~



 明日から仕事、頑張ろうっと。。 (・∀・)ニヤニヤ   早く寝なきゃ・・・汗




編集後記:
今日、チェックしてみたら、こんな表示になってた。。
 そろそろ持ってったらオイル入れてくれるのかな~ (@_@;)



Posted at 2016/05/08 21:30:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

GW後半戦

GW後半戦GW後半戦の初日は。


朝、ゆっくり寝て、 起きたら お誘いがありまして 出発してきました。


いつもながら 針で待ち合わせ。  今日は、車、多かったです。 しかも、よく分からない運転をする人が多い。


あんなにブレーキ要る?ってな具合に・・・ 運転ウマくないワタシでもそこまでブレーキ踏みませんけどねえ。。 ┐(´~`)┌



で、まずは腹ごしらえ。

行ったのは、いつものお蕎麦屋さん。


到着間近の見晴しのいい坂。  ココ、一度撮ってみたかったんですよね~





到着。 今日も結構お客さんが来ていました。 人気どころですねえ。





頂いたのは、このねぎ蕎麦というものです。 一度食べたみたかったんですが、ねぎがシャキシャキで美味しいです ヽ(^。^)ノ



そして、某ドイツ卿というまたの名を、某播州の勇から、かつめしをご馳走し
てやるから来いというお誘いもあったのですが、流石に遠すぎて、ネジ
の締まっているワタシには現実的ではない選択肢でしたので、
丁重にお断り申し上げました。(  ̄ー ̄)ノ





で、行った先は 青山高原。


展望台から。 霞んでいますが、名古屋のほうも見えました~










大きな駐車場へ移動して、撮影タイム♪










これがチョッパヤなX4さん。  グリルが効いてますねぇ




こらぼ。(・∀・)ニヤニヤ






ピントが甘いですが・・・












風車がたくさんあります。 そびえたっています。
 今日は風が強かったので、寒いくらいでした。 風車はゴーゴー音を立てながら回っていました。(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!






アップ。 (・∀・)ニヤニヤ  






近くで見れるので、結構な迫力でした。デカイ!早い!です。




駐車場にて






帰りに、もうすぐキリだなぁ~と思っていたら、 案の上、見逃しました(@_@;)




GWもあと少しです~ (/∀\*)   
明日は天気悪そうですが、ラウンドです。。 
 土曜は何する? アレ? (・∀・)ニヤニヤ



Posted at 2016/05/05 23:42:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

GW前半戦

GW前半戦さてさて、GWも中盤ですねえ。 10連なワタシは、後半に向けて帰宅しました。

6日はラウンドなもので・・・ (#^.^#)



今日は、実家の傍のGSに行きましたらなんと83円! すげー安い~!(」゚ロ゚)」

満タン入れましたが4000円いかないなんて、うれしす(・∀・)ニヤニヤ


4/29 自宅地方のみやげ物の饅頭を購入して帰省しました。

5/1  実家で、まったりコース

5/2  いつもの、温泉へ。 =3=3
    平日なもんで、ほぼ貸しきり状態でやっほい!(・∀・)ニヤニヤ






   帰りに、夕食を食べて帰宅しました~( ̄ー ̄)ニヤリ


5/3  強風でした。 出かける予定だったのですが、先方の都合が悪くなり
    中止に。
     なので、時間が空いたため、親のリクエストで買い物に行きました。
    ま、コーナンですけどね。笑。  ホムセンはいろいろモノがあって、
    楽しいですね~。
     日ごろの親の運動不足も解消させられますw 結構歩くので。

    帰りに、店先で売っていた、プチカステラを買って帰宅しました。
    ワタシは先日壊れた傘を買いました。安いやつを。。

5/4  今日は、帰る予定でした。
     昼過ぎに出て、帰宅しました。

途中、ずっとエコプロで走っていたのですが、こういう画面があります。
急加速しないで、まったり走ると、☆が貰えます。笑。
予測というのも、何か分かりませんが、☆が貰えます。 



今日のスコアは、こんなもんでした。 まあ、それなりかと。。。




帰宅後、昨日、気づいたのですが、助手席の窓がコンフォートオープン(だっけ?)で、開かないし、ドアを閉めていても窓がオートで閉まらない、(スイッチを引いてると閉まります)ということで、内張りを外して、中で干渉しているものがナイかチェックしました。 内張りがチャント嵌っていなかったのもあるのですが、原因が分かりません。締めすぎなのかなあ。。 ┐(´~`)┌   でも、チェックしたら作動したので、内張りを戻して様子見にしました。 (・∀・)ニヤニヤ  内張り外し、5分でできるw




さて、明日は、予定なしですが。。。  何しようかな~ (・∀・)ニヤニヤ

Posted at 2016/05/04 22:40:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

夏日

夏日今日は、暑かったですが、1日ヒマだったので、地元のびーまーさんでもいれば、デイライトくらいお手伝いできたかもしれません。 が、しかし、みん友さんもいないので、一人で遊びましたw。



昼を食べてから、ムズムズしていたので、すぐに、クルマへ。。


早速、PCを接続し、久々にバックアップも取りました(・∀・)ニヤニヤ


で、処理したのがコチラ



1.リアにスモークを貼ったので、デイライトをやってみました。
  が、スモール時と明るさは変わらず、イマイチな感じでした。

2.先日、ヤンキーがリアのウイポジをやっていたのを見て、あまりやっていないと思ったのでコードを考えてチャレンジ! 見事できました。笑。 でも、これいいのかな?(@_@;)


3.以前やったECO PROモードのデフォルト化ですが、すぐに止めてしまいました。しかし、最近、よくECOPROのボタンを押してる自分がいたので、再処理しました。

まあ、すぐに戻せるので、気軽にやってます・・・ (/∀\*)


これは、デイライトです。
 こう見ると、スモークも貢献していて、ウィンカーの黄色が少し薄らいでいます。(・∀・)ニヤニヤ 






これはリアウイポジです。 LEDが古いので、光が弱いかもしれないですが、奇麗に光ってくれています。 もちろん、フロントと同じく ウィンカー点滅時には、反対は消えるように設定しています。





ついでに、ドアノブLEDです。これは最近やったなかでも自分では気に入ってるものです。なので、ついパシャリと (・∀・)ニヤニヤ



施工は昼間で、クラクラしてしまうほど暑かったのですが、
夕方になって、薄暗くなってから撮影してみました。 その他の写真も久々に撮ってみました。



昨日施工した、スプレースモークもいちおう4時間で乾燥完了ということですので、10時間以上は経過し、しっかりと張り付いていました。
 よく見ると、艶はナイですが、マット調?とも言える(かな?)感じでイイかも、と
思いました。 しばらくこれでいっときます。 もう少し、ダークにしたくなるかもしれないですね。。。(@_@;)





あと、親のスマホにLINEを投入して、練習させるように設定しました。
スマホはワタシのお下がりで、電話はできませんが、WiFi環境の自宅では、自分とは、Facetimeで電話もできるし、TV電話もできます。

これからのために、LINEを使えないかと思っていたのですが、セルラー機能がナイので諦めていたのですが、FACEBOOKを利用すれば登録して使えちゃうんですね~。

これは、イイかも (・∀・)ニヤニヤ


さて、明日、あさっては、孝行でござんす。。(´・З・`)

Posted at 2016/05/01 21:45:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々のチート
アツアツピリ辛です」
何シテル?   08/31 17:16
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation