• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

キリ番ゲット♪ ほか・・・

キリ番ゲット♪ ほか・・・今日は何をしてたのか・・・ (@_@;)

よくわからん行動でした。。

天気もそこそこだし、走りに行きたいが、コーディングの後処置もしたい。どうしようかと悩んでました。

が、まずはコーディング関係を片付けることに。





 昨日のコーディングで、 FOGのHID化&コーナリングライト化のチラつきを
解消目的で、追加コーディングをしました。 
うーん・・ 直ったのかどうかはちょっと分からないですが、まあ一応。。





で! 今日、気づいたのですが、  コーディングのソフトで 自分のI-STEPを
見ると、 見る画面によって、表示が違うことに気づきました (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!

な、なんじゃこりゃ~  滝汗・・ 

よくわかりませんね。。








で、次はちょっとだけ走ることに。  準備不足でイマイチでした・・・(@_@;)


リアカメラ動作時に、ドア開けで、この画面が出ると思います。
コーディングで、出さないようにできないかな~と。。  それらしきものを触ってみたんですが、直りません・・・ (@_@;)









帰宅後は、自分のリフレッシュをしに行きました。
そこで、キリ番ゲット~ (・∀・)ニヤニヤ




ラッキー7000kmです。








そして、立駐でAUTO作動です。
USサイドマーカー、 キレイに光ってます。 (・∀・)ニヤニヤ









陽も暮れた後のウェルカムライト。
ミラーもしっかり光ってる~ (・∀・)ニヤニヤ




さて、明日からは月末の処理に励みますか~  (´・З・`)




あ! そういえば、今日、 エンジン切ってもしばらくファンが回ってたけど、そんなことあるの??? (´・З・`)  


Posted at 2015/06/28 21:53:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

久々のコーディング

久々のコーディングイイ天気だと思っていたのに、曇りですね。
しかも厚い雲が低く。。。


今日は、久々にコーディングをしました。

常々興味のあったものです。 しかし、なかなか分からずでできずじまいでした。

整備手帳 にUPしました。


USサイドマーカーと FOGのコーナリングライト化、 ウェルカムライトの設定変更です。






USサイドマーカーは、夜、目立つでしょうね~。 でも、危険が危なかったら戻そうと思います。 (´・З・`)









FOGのコーナリングライト化は、 スモール点灯時に同時にFOGも点灯させるようにしようかと悩みましたが、それだとたぶん、FOGだけ切れないので、コーナリングライトのほうにしてみました。 基本ライトスイッチはAUTOにしていて、また、FOGは使わないのでコーナーで自動で点灯するといいかなと思いまして。。
また、FOGボタンを押すと左右ともに点灯させることもできます。








あとは、ウェルカムライトの変更です。
ちょっと個性を出したいと思っていたのですが、FOGはHIDで電気を食いそうだしミラーの黄色ちゃんを光らせてみました。








それと、リアのナンバー灯を消去しました。 ナンバーは光らなくてもいいんじゃないかな~と思っていましたので・・・


赤丸のところが、ライセンスライト。 消えております~  (・∀・)ニヤニヤ







全部点灯時



いつもの場所で施工です。 作業中に、強い雨が降ってきました・・・(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!






夜に、もう一度写真撮ろうかな・・・ どうしよう。。。(@_@;)



Posted at 2015/06/27 19:05:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

天候があやしいですね

今日は2週連続でゴルフでした。

結果は想像通り散々で・・・ (´・З・`)  111もたたいてしまった・・・ 
今日のコースは何度も行ってるんですが、苦手の極み。。  (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
天候は持ったので、よかったんですがねえ~

また、修行しないと。。 (´・З・`)

夜に、給油をしました。 その際、添加剤を投入してみました。

今回も 燃費は14kmくらい。  まあこんなもんですかねえ




先に添加剤を入れました。 その後燃料注入~ (・∀・)ニヤニヤ



整備手帳にも。。。( ̄ー ̄)ニヤリ 


 天候があやしいので、気をつけましょう~ (・Д・)ノ

Posted at 2015/06/20 21:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

1日中・・・

珍しく、1日中遊びました。。

朝は6時に起きまして、といっても、なぜか5時に目覚めて、笑。 いざ、大阪へ。
8:30には到着してまして、9時からみっちり12時まで テニス三昧。。

いやはや、かなりの疲労です。が、気持ちよいです。(・Д・)ノ
久々にテニスしたので、カンが戻るに時間が掛かったのですが、楽しかったです。
いやはや、レベル高すぎで付いていけないですが・・・

くもり空だったので、暑さもほどほどで楽しめました~。  日焼けしたけど(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!


その後は、ナナガンでのオフに参加。
久々にナナガン行きましたが、 結構な数が集まっていました~


全体。。





写真がテキトーですみません。。。 





本日お話しさせていただいた方、有り難うございましたm(__)m


その後はDに立ち寄り、点検に。。若干足回りに異音を確認したので念のため確認してもらいました。 が、異常なし、ということで・・・



Dへ行くと途中の 阿波座にて。。 (・∀・)ニヤニヤ


こういうの、好きな後輩がいるので、明日見せますw












そして、グランツアラーと 





NEW1シリを。






しかし、よく遊びました。。。疲れた~。  寝る~  
明日、仕事~ (´・З・`)

Posted at 2015/06/14 21:42:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

連休合間の洗車大会

連休合間の洗車大会今日は連休2日目。

洗車しようと計画していました。
 明日のオフに備えて??? (@_@;)


でも近場には洗車場が、なかなかありません。。。 どなたか教えてくださいw

唯一の場所に行ってみたら、使用中だったので、隣町(?)へ。。 でも、そこもネットで「ある」と書かれていたのを目当てに行っただけで、結局ありませんでした・・・

で、結局元の洗車場へ戻りましたら、「空いてる~!」(・∀・)ニヤニヤ

早速、洗車、 拭き上げにはムースワンで。 使い方も分かったので、コーディングの上にガラス系コーティングをw ( ´ ▽ ` )ノ


拭き上げてるときに、洗車に来られてた見知らぬ人に、声を掛けられ、燃費を尋ねられました。笑。 20kmも行くと聞くと、ビックリオドロキされていました。
燃費、気になるんでしょうね~。でも、駆け抜ける歓びも イイですよ~(・Д・)ノ


今日は、ホイールがお目当てでした。ずっと洗って無かったので、それはもうタイヘンなことになっていました。 グレー部分が多いホイールなので、目立ちにくいですがドロドロでした。 拭き上げたら結構キレイになりました~ (・∀・)ニヤニヤ


終わってからは、せっかくなので、いつものダムに行き、撮影を少し。 そこでは、室内のガラス清掃も念入りにしてみました。 くもり防止のものも使ってふきふきしました~。






他の写真はこちらに・・・



Posted at 2015/06/13 21:25:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「矢場とん食って、帰宅しましたー
疲れたー(*´-`)」
何シテル?   11/15 21:22
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation