• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

チョイ遠征

今日は、いろいろありました。

・泥を落とそうとしたものの、油?で、逆に汚くなった。
・パンク警告発令。
・カレーがマズイ
・スタンプが結構取れた。


少し前から気になっていたE-POWERロード。 伊勢志摩スカイラインでしたっけ?
に行きたくて、 こんな写真を撮りたくて行ってきました。

ついでにスタンプもいくつかゲットしました。



Posted at 2023/04/23 00:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

コネクテッド?

コネクティッドでうんざり。。┐(´~`)┌  疲れました。

購入後3年付いてくる、コネクティッドアプリ?
当初は、CarPlayなんかも有償だったかと思いますが、いろいろと変更されてきて
今は、新たにメニューがセットされている。

実はこの機能、物理要件のうえにソフト要件が加わって機能となるのだが これが
わかりづらく感じる。

先日、シートヒーターの 設定温度での自動起動メニューが突然無くなり、原因が分からず年を越した。

ちょうど、年末に、リモートサービスなるものも期限切れになったので延長購入しようとしていたが、10回くらい入力しても購入できず困ってました。
原因は未だ不明。

正月に購入できたのでヤレヤレと思っていたが、シートヒーターのメニューも復活しないので、違うメニューなのか、何を購入すればいいのか 半ば諦めていました。

延長購入できないため、販売元へ問合せするも、解決せず、今回も一応問合せしてみました。何か情報貰えるといいかな、と思い。。


で、分かったことが以下。
シートヒーターの自動起動メニューはやはり購入したブースターpkgに含まれていたようです。が、メニューが出てこないのは、本社との接続がうまく言ってないからだとか。
次の手順で操作ができるようなので、試して欲しいとのことでした。
やってみるか~。


エンジンon → アプリ → オプション → サービス更新 
30分ほど置いて、システムリセットする。



その後・・・

リセットせずにアイコンが復活していました。



メニューもこちらに出ています。 元に戻ったわあ。。




そして、今日はコーディングしようとしたのですが、ウマくいかず。。

エラー連発。。。汗







その後、販売元に確認したところによると以下の回答がありました。
【BoosterPackageサービス内容】
・BMWオンライン
・リモートサービス
・リモート3Dビュー
・オンライン音声認識
・Amazon Alexa
・Spotify
・Automate my habits

 うーん。いまいち不明瞭だなあ。┐(´~`)┌ my habitsってなんなんだよ。そんなアプリやメニュー無いじゃんね。



この後、年末からドロドロだったので洗車機に掛けてきまして、まあ大きな泥は
落とせたかなと一安心。。

少しだけドライブしました。

Posted at 2023/01/08 13:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月17日 イイね!

1回目の車検を受けました

初回の車検を受けました。
内容はこちら

今回、引越しをしてDをご紹介くださった方にまずは御礼を。。m(__)m
助かりました。

時勢が時勢なだけに、箱替えもなかなか思い切れず、暫く乗ることに。。

購入後3年経過しましたので、BSIは終了となり(あまり内容、分かってませんでしたが。。)、次回の油脂類や小部品交換は実費となるので、安いところなどを
探すことになるかと思います。

オイルも結構ほったらかしだったので、こまめに換えようかな~とか。。

今回、タイヤが減っていたので備忘。
フロントはまだ溝があるので少しあとで交換すると決め、リアの2本だけ交換しようと思いました。

が、実質(計測誤差はあれど)、8000km程度で 前 0.3~0.4mm、 
後ろ 3.5~0.8mmの磨耗。 後ろの片側はなんか異常値に思えますが・・・、
まだまだいけそうな気もしますwww


不思議なのが、パッド。 前が全然減ってないっておかしくないかい?
後ろは 2mm減ったということで。。
このクルマは、タイヤもパッドも後ろだけが減るのか?(^_^;)
ブレーキホールドはリアなので後ろブレーキを使うのはイメージできますが、
フロントで制動してないのかな~。

あとはバッテリーですが、こちらもだましだまし1年くらい逃げ切れないかな~と
画策中。 欧州車はポックリ逝くのでキケンですがその時は、JAFかな。。


とりあえず、今日はタイヤだけ注文に行きました。納期確認中で連絡待ちです。
しかし、Dのタイヤ代ってホント高いってのが改めて分かったww

とりま、こやつでまた暫くノコノコ走ります。。。

Posted at 2022/09/17 22:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月13日 イイね!

ナツいアツは、高原で逢いましょう

というわけで、先日見つけた気になる高原へ行ってみました。

暑い夏は、高いところで涼を取る、という発想で 高野山とか行ったのですが
他にも無いかなとか、 信州なんかも考えましたが 近場になりました。。



一つ目は、峰山高原。  リゾート施設があり、たくさんの来場者が居ました。
キャンパーも多かったですね。

すぐそばにこういうところがありまして、林の中を歩くこと15分くらいで到着します。 ここにはほとんど人が居ませんでした。 人気ないのかな。
まあ、特に何もないところなので仕方ない。。




2つ目は、峰山高原の北部にある砥峰高原です。 峰山高原から30分くらいかな、で、到着します。  まさかの高原はしご。。
こちらは駐車場もまあまああり、散策できる高原になっています。
三重?奈良?のソニー高原のような感じですね。
お店も1つあるので、まあいい感じです。
15時くらいに到着したので、車は10台くらい?人もまばらでした。




こちらもいくつもの撮影に使用されたということで、看板が設定されていました。
景色がイイので、晴れた日に来れたらヨカッタかもしれません。
800mほどの高さがあるので、車の気温計も25度を指してた。曇りということも
あり、暑さはマシでしたが、湿気が・・・




一応、ココ最近の流れでクルマも撮っておきました。 雨が結構降ったんですが
コロコロの水滴になり、効いてる!実感。 ぬるぬるはいつまで続くのか・・


Posted at 2022/08/13 00:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月11日 イイね!

ヌルヌルしてるうちに

ヌルヌルしてるうちに撮りたいと思い、近場ですが撮れそうなところに
行きました。
暑いですね~  






ヌルっと感出てますかねえ。。  触るとスベスベで気持ちいいです。
Posted at 2022/08/11 20:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お。」
何シテル?   08/16 16:46
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation