• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとみや2のブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

夕焼け

そろそろ台風が近づいてくるようですね~
(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!



お昼は、少し散歩に出歩きましたー
 クルマ乗ってねぇ~ 笑。


小腹がすいたので、途中、マクドに入り月見バーガー (・∀・)ニヤニヤ
 何年ぶりかにマクドを食しましたが、 ウマいっすね~

太りそうですね~ (#゚Д゚)ゴルァ!!


夕方に、帰宅すると、立派な夕焼けが。
 あれ?明日も晴れか? と、早速撮影を。。。


まだ金色の感じで。。







少し時間が経つと、真っ赤というか。。




あまり意識して見ていなかったのですが、もしかして雲がある時のほうが光が反射して夕焼けってキレイになるのかな~と 思いましたとさ。。。 


おしまい。

Posted at 2014/10/04 18:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

知多ツー ぷち 行ってきましたー

知多ツー ぷち 行ってきましたー昨日は、天気もよく念願の知多ツーに行ってきました。
今日も長編です。(@_@;)


本日のお相手はmakolonさんです。












朝7時に出発~

到着は! 9時過ぎw  待ち合わせ時間は10時なのに・・・ 時間読み間違いました。。








阿久比SAです。  あくびじゃないよ、あぐいだよ~(・∀・)ニヤニヤ






約束の10時ごろにmakolonさん到着されまして、早速目的地へ=3=3





30分ほどで到着です!




目的地は~
 チッタナポリ♪






あたかも地中海の海辺のリゾートかという雰囲気の場所です。
絵になります~ (・∀・)ニヤニヤ







makolonさんのもう一つの愛車。 乗せていただきましたが、軽くて快適ですね~
こいでみると、重くなく、でも車速も出るし、ブレーキもしっかりものでした。
こういうアイテムがあると、出先でも楽しめそうですね~









少し場所を移動しての・・・   (・∀・)ニヤニヤ






もいっちょ





たまらなく青い空です 






暑いくらいでした。
でも、しばらくここで撮影会をしていました。 



















ボンネットに映ゆる~








ナポリ風~






そしてまた少し区画を移動して。。






ちょっと遊びでw






この角度が奇麗だと思いました。。(・∀・)ニヤニヤ



微妙な角度ですけど。





南国感溢れるストリート







高台から望む海の一望





おー! ココにもうひとつ323が鎮座してますね~
ホワイトテールもこれはまたイイ! 







開けるびゅー♪






と、結構枚数を撮っていましたが、12時も過ぎて、お腹もペコってきまして
そろそろお昼を取りに行こうかとなりました。



やはり海の幸、ということで 事前に調べていました
こちらに。。






車で10分も走れば到着です。






お!あるある!(・∀・)ニヤニヤ





二人とも注文したのは、



ピンボケ、すみません。。(@_@;)

でも、具だくさんでおいしかったです~
赤身、タイ、ヒラメかな?海老、しらす、たまご、サーモン、何かの貝も、たこ、いかとオンパレード (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!



しばらく、いろいろと車やカメラのお話しを聞かせていただいて
次は海沿いを流してみることに



makolonさんを追うw






途中のビーチへ停車




しかしおなじブラックの323が2台。 初めての体験で楽しかったです~




海では、サーフィンをする人も。

















その後は、少し先に見える灯台を目指しましたー

近くに停車して。歩きます。


見えてきた~ (・∀・)ニヤニヤ








野間灯台といいます~






ぎゃっこー!






またここでしばらく撮影や、休憩、歓談しました。 海風が気持ちよかったですね~









16時ごろになってきていたので、そろそろ解散することになりました。
美浜ICまで行って、高速へ乗り、途中でお別れし流れ解散となりました。

その後、また伊勢湾岸を走り帰りましたー。 徐々に風が強くなってきていたので結構横風を受けてたいへんでしたけどw



帰宅は18:30  走行距離323km! 
今日は323の日でしたー (・∀・)ニヤニヤ





本当に今回はいい場所、風景で楽しい撮影ができました。
しかし、自分の腕の無さも改めて感じて、いい勉強になりましたー
自分の癖なんかも分かったので、これから気を付けないといけないなと思いましたね~。 あとは、構図。 これって、センスなんじゃないかなあと思いますが難しいですねえ。自分の気に入っ写真なんかを参考にしていきたいと思います~




あー。潮風に当たったから洗車しなきゃねー (・∀・)ニヤニヤ





フォトギャラ1    フォトギャラ2
Posted at 2014/09/28 13:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

クルマ撮影

今日は、近所に撮影に。。。

夕焼けも撮れたらと思いました。 イイ天気でしたね~(#^.^#)


出る前に、貼り直しました。が、ちょっと歪んだ・・・ (@_@;)







イイ天気~(・∀・)ニヤニヤ








珍しい現象だと思うんですが、 一部だけの虹です。(・∀・)ニヤニヤ
虹と太陽~























貼り替えたんですけど。。ちょっと失敗。  やっぱりチャント貼らないとダメですね~(@_@;)






















夕焼けが水面に。。。 

























さて、来週は、仕切り直しの知多ツーです (・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2014/09/21 22:08:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

ひとりツーリング

3日も休みがあると、うずうずしてしまいます。 (・∀・)ニヤニヤ


で、昼からですが、ツーリングへ。

結構行き尽くした感があるのですが、今日は久しぶりにココへ行きました。





昨日、洗ったから ぴかぴかです (・∀・)ニヤニヤ










イキナリの到着~!

外気温16℃ですね~   結構寒い? (((;゚Д゚)))ガクブルガクブル








標高も高い! (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!  タカイのコワヒー









そう、 大台ケ原です。  原生林も残ってる、雨の聖地ですね~ (・∀・)ニヤニヤ









駐車して、少し散策を。。


一面森です~









樹が倒れて朽ちていたり









根っこが・・・ 








倒木っ








大台ケ原には、いくつかの登山ルートがあります。
気温は、さすがに地上より5~10度は低いんじゃないでしょうか。
登山には、それなりの装備・服装が必要です。また、今日は降りませんでしたが、雨のとても多いところですので、カッパなんかもあるといいでしょうね。


私は、ツーリングだったので、それはダメでしょという格好だったので、近くを散策しました。少しだけ歩きましたが、急勾配で、足元も悪く、ある程度までいって戻ってきました。 身体も、ヒーヒー言ってましたし・・・ (@_@;)


汗をかくと、外気と触れて、寒いと感じました。 一応、車に長そでを積んでいたのでそれを着て、少し休憩し帰ることに。。
長袖がナイとヤバいっすね  (lll゚Д゚)ヒイィィィ!!


下山途中に往路でも撮影した場所に立ち寄り、車と景色をパシャリ(・∀・)ニヤニヤ
結構イイのが撮れたと自画自賛 (・∀・)ニヤニヤ





帰り道のメイン道路では、流していたら 後ろからDQNなクルマ(bB)が煽って煽ってもーたいへんw
今日は、法定速度で走ってやりました (・∀・)ニヤニヤ
 あ、あとから、ブッチぎったけどね。 bBってあまりイイ印象がナイのは私だけ??



さて、来週は、チッタナポリです(・∀・)ニヤニヤ  
 イイ画が撮れるといいな~ (・∀・)ニヤニヤ

どなたか撮影に行かれるかたいませんか~。 募集ちう♪

Posted at 2014/09/15 20:21:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

連休ですねえ

そういえば、昨日から連休ですねえ

昨日はゴルフに。。。 
 BMWで行くゴルフは、自分の中では憧れでした。  なんだろう。ゴルフ上にはベンツよりもBMWが多いように思う。。。(勝手な思い込みかな)
また、ベンツよりBMWのほうが似合うようにも。。。(これまた思い込みで・・)


スコアは、まあいつもどおり、52-53 105でした・・・w
運動不足もあり体も重く、体力が落ちて、13番ホールくらいで、ダメになりますw
 あとは惰性です。。(@_@;)



今日は、イイ天気でどこか行くたくなりましたが、 いく場所を探しているうちに
眠くなり、笑。 寝てしまいました。

ラバープロテクタントを、フロントガラスのゴム、4枚のドアのウェザーストリップ、
トランクのウェザーストリップに施工しました。(・∀・)ニヤニヤ

これまた勝手な思い込みですが、Germanyのゴムは紫外線に弱くて、陽の当たる部分は劣化し易いのではないかと思います。実際、ドアの内側が下側は健康な感じでしたが、ドア内のウェザーストリップでも、上のほうで、陽が当たるようなところは少し白くもなっていました。
 効果を期待しています。(・∀・)ニヤニヤ



夕方、寝起きでしたが、ドロドロの車を洗いに行きました。
近所にある唯一の洗車場。
先客がいましたが、先にホイールを洗浄して待っていました。その後は、洗車していたのですが、次第に暗くなり、どこを洗っているのか見えなくなってしましましたw



昨日、ゴルフをしてる時にも思ったのですが 空の青がとってもキレイ!(・∀・)ニヤニヤ


今日もでした。


そこで、空を撮る。




雲もイイ形です。 




青がいいですね~






コンデジ



コンデジは、正直キレイですね。 でも、少し青さが足りないかな~
まあ、今回イチガンではフィルターを使用しているので仕方ないかもしれません。
そういう観点でいくとコンデジ、やりますね (・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2014/09/14 19:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「矢場とん食って、帰宅しましたー
疲れたー(*´-`)」
何シテル?   11/15 21:22
ゆる~い感じです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]BMW(純正) ライフ・ハンマー・Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:55
[BMW 3シリーズ セダン]RACING DASH 18LED ライセンスプレートライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:20:14
[BMW 3シリーズ セダン]不明 スタートストップボタン クリスタル調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 19:19:51

愛車一覧

BMW X3 NAS号 (BMW X3)
乗り換えてしまいました。初のSAV。 これからはユルさを増して行きます。 いろいろ旅した ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMWに乗っています。 2019年10月より替わりました。 2024/06/29まで所有 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2015年1月乗り換えました 2015/01/09(Fri)~ 2014年7月製造 S ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2010年5月替えました。 ドのーまるから少しずつ触ってます。 純正から逸脱しないのがコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation