
先日、みんカラレガシィグループのオフミ(Lega-Sessions2005)に行って来ました。
明け方の4時に水戸を出発、ノンストップで常磐道・首都高・中央道を走ってきたため、8時前には到着してしまうので、途中のPAでゆっくりと休憩っとおもって立ち寄ったら、こちらも朝早かったため、売店はまだ開店前、一服した後、現地へ向かいました。
諏訪南インターをおりてすぐのコンビニで朝食を買って会場へ、2番手の到着でした。
先に来ていた方と、ちょこっと話し後、朝食を食べていたところ、幹事隊がやってきました。
雨が降っていたので、車を所定の場所へ止め、車の中でゴロゴロ、DVD鑑賞をしていると、ぼちぼちと車が入ってきました。
受付時間になる頃には、半分程度埋まっていたかなという感じでした。
受付を済ませ、そこいらへんをプラプラ、開会式が始まる頃には120台のレガシィが勢ぞろいしていました。
そして、開会式が終わった後、雑誌に載せるための記念撮影、アンケート撮影などをして、各グループに別れ自己紹介などをして、昼食となりました。
昼食を済ませた後、職場へのお土産を購入して、自分の車へ。そしたら、私の車を見ている人が数名、雑誌社の方でした。「取材させてもらってよろしいですか?」ということで、撮影が始まりました。雑誌社の方に渡されたアンケートをもらい、記入し終えたところで、ちょうど協賛企業による協賛品争奪じゃんけん大会が始まりました。リベラル・サイバースポーツ・Ge3・湾岸・SCラボ愛川・アルパイン・その他数社のご協力により、エアロパーツ・マフラー・スピーカーセットなど、色々なものが出されていました。私は一番の目玉かなと思っていた、プラズマダイレクトを手に入れたいと思っていましたが、やはり競争率が高く、一回目のじゃんけんで撃沈となりました。
それから、フリータイムとなり、またそこいら辺プラプラとうろついていました。
そして、あっという間の閉会式。幹事隊の皆様、大変お疲れ様でした。
帰りは高速代を節約しようと、諏訪から佐久まで移動して、上信越道→関越道→国道50号で帰路に着きました。
途中横川SAに寄ってお馴染みの釜飯を食してきました。
行きは3時間半、帰りは6時間半…。いやいや疲れました。でも、楽しい思い出になったと思います。参加者の皆様、本当にお疲れ様でした。
Posted at 2005/10/12 21:02:00 | |
トラックバック(0) | クルマ