こんばんは(*^_^*)。
今更ですがやーっとXYZの車高調を装着後のティアナちゃんを撮りました(^^;)。
参考になるかわかりませんが…。
『全体・車高調装着後』
『全体・車高調装着前(ノーマル車高)』
『全体・車高調装着前(ノーマル車高)』
『フロント・車高調装着後』
『フロント・車高調装着前(ノーマル車高)』
『リア・車高調装着後』
元の車高と比べたらだいぶ落ちましたヽ(^0^)ノ。
最大の問題だった、リアのアルミもタイヤハウス内に収まってます(^O^)v。
このくらいの車高なら、意外に擦りません!!。
かなりの傾斜や段差も何となく斜めに入って行けば余裕です(*^_^*)。
バックで駐車する場合、タイヤ止めにも今のところ擦った事はありません!!。
見た目的に(少し落ちてるかな?)ってわかるくらい、でも運転しやすいベストな車高じゃないかと思います(*^_^*)。
気持ちとしては前後共にあと1~2センチ落としたい気もしますが…。
この1~2センチってかなり擦る、擦らないに影響してきそうなので…(^^;)。
アタシの運転技術を考えたら現状で満足しよう!!と思いました(笑)。
(ベタ車高はE320の時にタイヤ止めにハマって、エアロが外れると言う大きなトラウマを負っているので…(笑)。)
いずれかはティアナちゃんにエアロも付けたいと思っているので、車高調入れて本当に良かったです(^O^)v。
アライメントも近々とります。
そう言えば!!。
今日久々にガソリンの貧乏ランプがつくまでティアナちゃんをお腹ペコペコにさせました(^^;)。
(最近は地震に脅えて常に満タン状態が多かったのですが…。)
前回の満タンから約440キロ走ってくれました!!。
ティアナちゃんのガソリンタンクは60リッターですか??。
だとするとリッター7キロちょい。
う~ん…。
お世辞でも燃費が良い車とは言えませんね(^^;)。
皆さんのティアナちゃんはリッターどのくらい走りますか??。
(ちなみに前車グロちゃんは80リッタータンク??で街乗りで480キロくらい走りました。
グロリちゃんも燃費良いとは言えなかったなぁ。
でも高速だとリッター12キロくらい走りました。)
Posted at 2012/04/20 02:21:37 | |
トラックバック(0) | クルマ