• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

35くんのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

久しぶりに^^

昨日今日と梅雨もお休みの様なので約20日ぶりに

スカクーを車庫から引っ張り出しました!

機嫌を損ねてはいけないのでたまには乗ってあげないと^^;

それでいつもの愛媛、徳島、香川3県をまたぐルートを安全運転♪

途中道の駅にてうどんを頂き帰ってまいりました。


やっぱりドライブ(クルマ)っていいものですね!
Posted at 2015/06/13 14:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月08日 イイね!

内容は釣りです!w

内容は釣りです!wクルマネタではございませんw






今朝4時半出発で友人と

高知のダムへ行ってまいりました!

到着すると既に10台以上の先行者が(+ +;)

お昼過ぎには更に増えかなりの台数・・・

良いポイントへ入るタイミングが難しい(><)

小さなルアーだとチビバスはかなり釣れますが

あえて大きい方を目当てにルアーを選択

そんな中で釣り上げた35センチ以上の魚が3本


1本目
ボックスとほぼ同サイズ42センチ



2本目
本日の1番45センチ
1回目バラして時間を置き2回目入り直して獲りました!



3本目
42センチ
毎度このダムは40センチがアベレージです



そして友人が釣った中での1番がこれ
45センチ


結局6時半から18時まで12時間もやってました・・・

持病の腰痛が悪化し今朝整体へ行ってきましたw(^^;)

でも楽しかった♪


月末には釣りメンバーの大会があるので

久々に出場しようかと思案中~

それに向けて更なるボートの軽量化も目指します!

クルマもボートも軽量化は大切ですねp(^-^)q



おしまい


Posted at 2015/06/08 16:52:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

2年ぶりの。。。

2年ぶりの。。。日曜に試運転の為ダムへ

行ってまいりました^^あ・・

クルマネタでは無いのであしからず^^;



で、ダムで試運転ということでボートでございます!

なぜ試運転かと申しますと・・

約2年も乗ってないので調子良く動いてくれるかと言うことと

運転手本人の劣化も考えられる為でしたwww



2年も動いてないということでバッテリーは新品を購入しました。

どうせ買うなら軽量化しようと思い前回のバッテリーは約23kg

今回のは約17kgと6kgの軽量化をはかりました!

ということでその軽量化も合わせ

3点の変化がどう出るのかが今回の試運転なのですwww



で、まず昼からガソリンを買いに最寄りのスタンドへ・・

ガソリンはもちろんハイオク^^  (次回はv-power投入予定)

そして速攻帰宅し2サイクルエンジンの為

水割りならぬオイル割りを致しましたw

そしてエンジンにエレキ、ついでに釣具も積み込み
(ついでってなんやwww)

最後にボートを倉庫から2年ぶりに引っ張り出しまして

ホコリまみれのままキャリアに積み込みレッツゴー!



ハイ到着w

準備しま~す^^




さてエンジンはかかるのか。。

ガソリンが回るまで5回ほどコイルスターターをひっぱると

お~さすがエンジンの保存状態は最高^^すぐに始動♪

一応暖機をすませスローから徐々にスピードアップを




いい感じのエンジン音になってきたので

さて猛追!!(何を追うんだwww)

エンジン全開!すこぶるエンジンも調子良さそう^^

それと6kgの軽量が結構効いているみたいで

息子と二人乗船でも前よりいい感じ

タコメーターもほんの少し回転が上がってました♪

ということで1点目のエンジンの調子は絶好調!

2点目の軽量化の効果も大でありましたp(^-^)q



お次は釣りがてらエレキの性能に関して試運転!
(釣りがてらて・・w)


エレキはバッテリーを軽量化した分

航行時間はおそらく短くなっているのですが

私の釣りスタイルは丸一日釣る訳も無くエンジンと併用ということで

その辺の使い勝手も以前の物に比べて私にあってるなと感じました。

あと瞬発力がいいという評価の今回のバッテリー

釣り始めと釣り終りの時のモーターの動きも同じ感じで

垂れてきたなと言う感じがなかったです。

しかしこのバッテリー垂れ始めたら

空になるまで早いらしいです・・・^^;

とりあえずバッテリーの性能も私の釣行スタイルとマッチしてること

それプラス軽量化でやはりエレキの方も立ち上りが速くなりました

これで2点の問題はバッチリでありましたp(^-^)q




それと今回前のエブリィから引き継いだボートキャリアですが

今のエブリィにもベストマッチ!一人で釣りに行けます^^

積み下ろしも楽々~

帰還したら




こんな風に引っ張って帰れます!

って嘘!嘘!!冗談ですwww




こんな風に積みます




積み込みして写真を撮ってたらすっかり月が昇ってきまして




夕暮れはさみしいものですね~(ノ_・、)




月が水面に・・・(デジカメなので限界が(++;))

まあこんな半日を過ごした日曜でした

あれこれと新調したので

また釣りバカな頃に戻ってしまいそうです^^;




あ!あと運転手の問題が残ってましたね(^^;)

これって意外と体が覚えてるもんですね!

船の傾きや波に対しての船体の対応は勝手に体が動いていました

子供の頃に乗ってた自転車に乗る感じと同じでしょうか♪



あとは釣りの腕を上げるだけですなwww
(釣果はトップで45と48センチの2匹)





おしまい(^-^)/





Posted at 2015/06/01 19:10:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月28日 イイね!

なかまたち♪

なかまたち♪終わったと思ってたでしょ?

はい!笠岡ですwww



今回は主催「スカG☆四国ナンバー県人会」の参加者です^^

あ・・2台足りない^^;


右から ジョングリ号、tori号、ちろまる号


右赤のR32から べーかず号、茂@HR34号、隊長のあいくる号


右黒のR32から たとも号、三児のぱぱ号、GTLM号


右CPV35から 私号、はっしー28る号、ゆうでん号、mystery号


右から らすか号、しまむ号、シルバーM号




そして今回も大活躍だった あいくるノア号!

ゼロヨンなどで使用する準備物などを中心に

たくさん積み込んでやってきてくれました^^

ドライバーの奥様今回もありがとうございましたm(_ _)m


今回は主催グループというよりは

あいくるファミリーがいたので笠岡オフが開催された

と思っております!スタッフが言うのだから間違いないp(^^)q



前段取りで役所への空港使用の申請、ゼロヨンの許可申請、

配布書類の作成や景品の購入などなど沢山して頂きました。

今年もほんとにありがとうございました♪


今後もあいくる隊長に付いて行きますので宜しくお願いします!^^

あ!バビュンと追い越すこともありますよ~www(≧▽≦)




おしまい(^^)/





笠岡関係の写真

与島集合笠岡へ出発

会場準備編

参加者入場編

場内徘徊編

笠岡ちろまる号特集

笠岡お気に入り画像




Posted at 2015/05/28 13:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

先日の夜・・

それは突然現れました・・・

法廷速度で走行中後方からE500がかなりのスピードで接近

前方には軽自動車が走っており

そのE500は軽自動車に急接近しベタ付けパッシング



私・・スイッチが入ってしまいました(-_-)



安全車間距離を取り猛追します

15キロ辺りでE500がよけたのでそのまま追い越し

するとすぐさま私の後方へベタ付け・・・

私はギアをおとしフルスロットル!

E500は遠ざかりながら19キロまではついてきました

私はギアをあげ更にフルスロットル

20キロを超え豆になっていくE500・・・
(V8 5000cc なのに何故ついてこない・・)

ここまでは先ほど煽られた軽自動車の分

そしてここからは私の分を更にお見舞いしてあげることに・・

スカクー全開で25キロ超えで米粒にしてあげました(--#)

そこで制裁は終わりとしスローダウン



するとまたE500が接近し私の前へいきなり割り込みブレーキ

あら・・賢くない人だったのね・・・( ̄_ ̄;)


だったら抜き去ってしまおうと追い越し車線へウインカーを出す

するとこのE500・・私が行く方行く方へ車線変更し

抜かせないつもりなようで・・・
(よほど国産車にぶち抜かれたことに腹が立ったのでしょう)

これでは楽しいクルージングはできないなと思い

一旦SAへ退避しようとすると

また前方をふさぐようにSA方面へ車線変更するE500

しょうがない・・SAで話し合おうと

左ヘ曲がる意思表示をウインカーで相手に知らせ

SA方面へ進入すると分離帯ギリギリの所で

走行車線へ逃げ去っていきました。。。





ん~(ー_ー)いいクルマに乗ってるのに

ドライバーが最悪だなんてクルマがかわいそうだ・・・







と、そんな残念な夢を見てしまいました。。。

こんな夢を見るなんて最近お疲れなのね( ̄_ ̄|||)




Posted at 2015/05/26 17:10:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 色々ありまして走るのは一旦休憩しております。そのうちまた復活させるつもりです!」
何シテル?   02/06 15:15
35(さんごー)です。純正感を残しつつ、さりげない変化のクルマいじりを楽しんでいます。よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東へ西へ🚗 LASTインテグラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 00:32:47
ジムニーパブル❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 12:52:07
変態騒行 。。。嵐山への道中。。。´д` ; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 20:28:50

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
小さな事からコツコツとf^_^;
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
使い勝手の良いクルマです♪
輸入車その他 その他 クイントレックス (輸入車その他 その他)
クイントレックスV 12ft エンジン2スト15馬力セットバック5インチ 二人乗り全開時 ...
その他 ボートトレーラー スパルタン(本名) (その他 ボートトレーラー)
水上の相棒を運んでくれる強い見方(≧▽≦)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation