• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

35くんのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

2017年1月 スカGオフ♪

2017年1月 スカGオフ♪日曜は今年1発目のスカGオフに行ってきました!
と言うか午前10時45分にあいくる隊長から電話!
緊急招集!( ̄- ̄)ゞ

うわ~愛媛は雪降ってるのにな~
大丈夫かな~なんて思いながら
急いで格納庫へ向かいスカクーに火を入れ暖機。。

うをっ!外気温1度やし(;゜゜)
え!( ̄▽ ̄;)!ガソリン無いし。。。
と言うことでスタンド経由で高速へ乗り
ワープ! & スーパーワープ!!


到着するとピッタンコ12時(^_^;)
寒い中待って頂いた皆さんありがとうございましたm(__)m


R32 あいくる号とmystery号


R34V35。
記号変わればみなかわる(笑)


あいくる号の入院はメーターだったようで。
純正以外に7個?かな(^_^;)


シルバーM号のお帰りで~す(*´ー`)ノ
いつも大人な加速尊敬します!( ̄- ̄)ゞ
よって残りの私達も解散することに。


そこであいくる隊長と昼飯を食べに
ラーメン屋へGO!
やんちゃな加速尊敬します!(笑)(≧∇≦)


隊長おすすめ「明神そば」醤油の大盛りそして追加でネギ大盛!

ネギ大好きな私ですがこんなに大盛は初めてです!
(゜ロ゜;ノ)ノ麺がなかなか出てきません(笑)
(写真はネギ1口食ったあとです)(^_^;)
簡単に説明するとスープと麺とネギの量が同じような印象!個人的感覚ですので(笑)f(^_^;
あとチャーシューもメンマもなかなか入ってました
スープは魚介系?な感じ。
うまかったし、食いごたえありましたp(^^)q
また行ってみたい♪
ここで腹も満腹になったのであいくるさんとサヨナラして帰路へ


帰り道での休憩でパシャ♪


今年もこんな感じでスカクーと楽しんでいこうと思います♪



おしまい!
Posted at 2017/01/17 11:13:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年12月14日 イイね!

嵐山へ行ってきました♪(下)

嵐山へ行ってきました♪(下)(このブログは上下巻でお送りします)
↑と書きながら
下巻書くのを忘れるとこでした(・・;)

さてさて残り少ない写真の
到着風景からスタートです!
初めての参加、こんなに来てるとは(*゜Q゜*)

斜めに停めてるのは指示されたからですよ!
決して適当に突っ込んだ訳では御座いません(;^_^A


ついて早々に200台超えました~のアナウンスが♪



これだけの台数だと見応えがあります!



スカイライン詰め合わせいろいろ♪









いまだ32は私の中では強烈な印象があります(^_^)


一緒に走るのが怖い空狐さんの33(≧∇≦)



角い34も素敵ですよね♪


あいくる隊長~
青いのをただ並べてみたん会?(≧∇≦)

写真を頼まれたのだが旧型一眼はもう限界が近づいてるのでこんなんでご勘弁を(ー_ー;)



アイメイクが素敵な あいくる号♪



この子は。。誰か私わかんないです(;^_^A






外人さんとV系スカクー!似合うw



V系もスカイラインなのです!(`д´)ゞ
温度差はいまだにありますが(;^_^A



ブイブイ並んでますw



どこでも覆面車は人気者♪p(^^)q



このV35の斜め後ろからエエ感じ~



まとまったV36。大人のスカイライン♪



この赤のスカクー道中のSAで始めてみたのですが
カッコいい!
背景が街並みであればもっと映えるのですがf(^_^;





このスカクーもカッコ良かった!



えっと~このV35スカクーのオーナーさん
お話ししたのにお名前聞いてない(・・;)
でもどこかで会ったような~。。。
凄くいい人でした♪



V35はおケツが命!d(⌒ー⌒)!



V36はたくさんいるけどV35クーペはあれだけいて4台?。。(・・;)
いいんです!私は35好きだから(≧∇≦)
そして最後に2台並べてパシャリと♪

それで会場をあとにしました(^_^)
あとで知ったのですが集まったのは240台超だったみたいで凄い!の一言\(>_<)/

今回初参加にもかかわらず気兼ねなくゆっくりまったり昼寝もしながら楽しませてもらいました♪
空線M式Ver.黒さん、スタッフの皆さんありがとうございました(o^-^o)




追伸

帰り道のこと

あの~ちろまるさん。。。
トラックにも抜かれてるんですけど。。。(・・;)
朝の元気はどこへ?(≧∇≦)


おしまい d(⌒ー⌒)!



Posted at 2016/12/14 12:44:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

嵐山へ行って来ました♪(上)

嵐山へ行って来ました♪(上)(このブログは上下巻でお送りします)

朝は星が出てる頃からクルマを出し。
1時間ほど走っていると朝日が顔を出し。


鳴門大橋を通過


そして集合場所に到着


あれ1台足りない(・・;)


で、出発したのですが・・・



あの。。


みなさん?。。


なんかね?。。


凄くないですか?。。


あれが(・・;)

と言う感じで

いきなり明石海峡大橋へワープ!


何度走ってもこの橋から見える景色
エエわ~♪

あ( ̄▽ ̄;)

こりゃブログ?じゃないね

フォトギャラだww



まともにとれてる写真はあと少し(>_<)

下巻ボチボチアップします(;^_^A
Posted at 2016/12/12 22:54:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月21日 イイね!

42回目の誕生日

42回目の誕生日日曜は私の誕生日でしたが。。。
家族は都合が合わず誰も祝ってくれないので(@_@;)
一人で出かけることにしました(^_^)
しかしスカクーには乗ることが出来ないので仲間内の釣り大会に参加することに♪

その前にとりあえず自分でポチっておいたプレゼントを開封www
偏光グラスのランクUPで釣果もUP間違いなし!
マジか?!(ーー;)www


そして午前3時半に集合で高知県へ向けて出発!


南国SAで休憩



釣り場へ近づくにつれて夜が明け始め


なんとも言えない朝霧が素敵♪


そして到着!


なんやら他のチームの方もかなり来ててスロープは朝から超混雑(×_×)
写真に写ってるのは半数以下・・・
これは本日の釣果に影響大かなとスタート後皆の動きを見ながら戦略を練り直す(ー_ー;)


スタート後約1時間で3本揃う
(ウチのルールは3本のトータル重量で競う)
写真は今日一番の長さ、しかし痩せすぎプラス何やら元気がない。。。
なので検量には持ち込まないと早々に決めリリース
(>_<)
残念だが楽しませて貰ってる以上殺生はいけない!


そして午後3時まで釣り続け。。。
本日の順位と現在の年間順位がこれ

蓮舫議員「1位じゃないとダメなんですか?」
35くん「はい1位じゃないと意味がないんです!」
www(≧▽≦)
と言うことで残り3戦全力を尽くします!
(ちなみに5月と7月は寝坊しまして・・・あんな結果に)

そして帰路へ
途中「道の駅633美の里」へ立ち寄ると


私の大好きなクルマが2台もとまってる!(≧▽≦)



ドライバーさんが居たら声かけようと思ったのですが2台ともなかなか帰ってこなくて・・・
遠くから撮らせてもらいf(^^;)



これはクルマの神様からの誕生日プレゼントなんだとありがたく思い、いい気分で439号線(ヨサク)をビュンビュンと走って帰りました♪

いつもヨサクを走りながら思うこと・・・





スカクーにボート積めね~かな~www



おしまい!(≧▽≦)
Posted at 2016/08/23 17:57:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月16日 イイね!

お盆休みは

お盆休みはあまりにも下界が暑いので
涼しい所へ行ってきました♪



しかし車から降りると下界と変わらず
蒸し暑い(ー_ー;)なんでや。。。

でもせっかくなのでとりあえずちょっと歩いて景色を楽しむことに(・・;)

するといい音で入ってきたRCF!
スローで入ってきたにも関わらず2速から1速にシフトダウンでのブリッピングで音の良さがわかります♪
全開ならさぞかし凄い音が出るんだろうなと羨ましく盗撮w すみませんm(__)m




そしてフラフラと展望台へ


牛小屋が見えたくさんの牛がいます





でも蒸し暑さで長居できず車へ戻る(・・;)
確か前回来た時は高知県側は涼しかった記憶が・・・
そこで天狗高原へ移動!


こちら側は涼しい~♪
クーラーがかかってる感じで展望台へ歩いても汗がでなくて快適~d(⌒ー⌒)


下から吹き上げる風は冷たい♪


末っ子も涼しさに満足(^_^)


牛も過ごしやすそうで


のびのびと生きている感が伺えます



そしてあまりにもお腹もすいたので近くの天狗荘へ遅い昼御飯に!
駐車場へ着くとこの濃霧(*゜Q゜*)


でもそれはそれで幻想的で良いかなと♪


そしてレストランからその風景を見ながら
土佐牛を食らう!

さっきの高原でのびのびと育った牛殿なのかな?
ありがとう頂きます(≧人≦)


腹ごしらえを終え
ホテルのフロント前でこんなものを発見!


これは乗らないと!と思いフロントの人に確認をとるともう終了間際ですが正面玄関へ出てみてくださいと言われ急いで乗り場へ
すると予約表があり現在4組が待ってる状態
ワンマンなのでドライバーさんが帰ってこないと乗れるかどうかわからず。。。
1周20分ぐらいで戻ってくるので待つことに。

しばらくすると
「おぉ~っ!」
トゥクトゥクが帰ってきました!


すぐさまドライバーさんに問い合わせすると
「最終になります大丈夫です!」と♪
セーフヽ(^o^;)ノ

もうこの時点では子供より私の方が
トゥクトゥクにワクワク(≧▽≦)

なのでこんなことも(笑)

昔はこんなのに乗るのが恥ずかしかったりしたのですがこんなこと出来るのもやはりおっさんになった証拠だなと(笑)





メーターは140までありますがたぶん絶対無理(^。^;)
簡単に言うとバイクのようなクルマd(⌒ー⌒)
ワクワク感半端ないO(≧∇≦)O



そして出発!
こんなのに乗ってお仕事出来る方も車好きな私からすれば羨ましく思います♪


最終組なので気持ちゆっくり目な感じ?で周遊してくれたかな♪


緑の中に


岩、岩、岩


牛、牛、牛



そしてUターン場所に到着
しばらく撮影タ~イム♪


今日は長男がいませんがf(^_^;


トゥクトゥク撮影を邪魔する二人w


そして ひとりおっさん(いらないかw)



撮影終了からのUターンで帰路へ






今日は自然に癒され久々の家族にも癒され
凄~くいい思い出になる1日でした♪
トゥクトゥクでした(≧∇≦)



おしまい
Posted at 2016/08/20 15:12:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 色々ありまして走るのは一旦休憩しております。そのうちまた復活させるつもりです!」
何シテル?   02/06 15:15
35(さんごー)です。純正感を残しつつ、さりげない変化のクルマいじりを楽しんでいます。よろしくお願いします(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東へ西へ🚗 LASTインテグラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 00:32:47
ジムニーパブル❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 12:52:07
変態騒行 。。。嵐山への道中。。。´д` ; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 20:28:50

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
小さな事からコツコツとf^_^;
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
使い勝手の良いクルマです♪
輸入車その他 その他 クイントレックス (輸入車その他 その他)
クイントレックスV 12ft エンジン2スト15馬力セットバック5インチ 二人乗り全開時 ...
その他 ボートトレーラー スパルタン(本名) (その他 ボートトレーラー)
水上の相棒を運んでくれる強い見方(≧▽≦)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation