2013年07月15日
今日、22時40分ごろ。
山梨県の道志みちで先輩と2台でドライブに行っていたんですが、帰りの途中50〜60キロで走行中に、左の緩やかで先が見えない左カーブに小動物が現れ、ハンドルを右に切り対向車もいたのですぐに左に切って自分の車線に戻ろうとしたのですが、リアが流れそのままコンクリートで覆われている崖に突っ込みました。
幸い怪我もなく。元気だったのですが、34はもう復活出来ないないでしょう。
そして警察を呼んだり、保険会社に連絡してる時に。
全く知らないアメリカンバイクに乗った2人組に絡まれ。
事故した34を見て調子に乗ってんじゃねぇと暴力を振るわれました。
たまたま通った道に僕の34が事故していて、走り屋だと思ってキレたのでしょう
理不尽な言い分で蹴られ殴られ、終いにはボロボロになった34を蹴り飛ばして去って行きました。
バイクのナンバーは変な所に付けられ、ナンバー灯は無く、その2人組の特定出来るものが無いため、警察に被害届を出しても特定出来る事は無理だとの結論でした。
小動物の命は救えましたが、34を失い、僕も精神的にズタボロです。
先輩と友人には殴られたりしてる時に助けに行けなくてごめんと言われました。
そして、事故現場を通りかかったMR-Sに乗ってる方が事故処理を手伝ってくれ。
大変、皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありませんと、心から思います。
そして、ありがとうございました。と。
全力で事故処理を手伝ってくれた先輩、友達、後輩。
どんな言葉を言ってもたりません。
先輩や友人の暖かさをとても感じました。
一生忘れないでしょう。
そして、手伝ってくれたMR-Sの方。
本当にありがとうございました。
心の整理がついてないので、まとまりの無い日記になってしまいましたが、
みん友の皆様。
34を降ります。みんカラは続けるか分かりませんが、お叱りの言葉などありましたら、今後の為に全部聞きたいと思ってます。
そして続けていたら、こんな僕ですがこれからも宜しくお願いします。
Posted at 2013/07/15 04:36:14 | |
トラックバック(0) | 日記