• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11@YOHEIのブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

仙台へ行ってきました。

仙台へ行ってきました。
車の事は一切書かれていません。
ご承知を、、、、


今年、軟式野球日本代表に監督推薦で入る事が出来ました。



そして16日、17日と、仙台へ復興支援の活動で野球教室を開催してきたんです。


仙台にお邪魔させて頂き、被災地へ行きとても考え直させられるような体験が出来ました。


同じ大陸、同じ国。ただ少し距離が離れているだけ。だけど何故だろう。今僕らが住んでいる所とは全く別物だった。

仙台の空は澄んで悠々としてて、街の人は暖かく、子供達は純粋で。同じ日本に住んでるとは思えないような暖かい所だった。
とても大震災で被災したとは思えないような暖かい所だった。


こっは冷たい。
被災地に行かないと分らないような温度差があった。
狭く濁ってるんだなと。


時間は怖いね。


俺は全然ぬるい
もっと出来る事が必ずある。


皆思う事だと思うけど、何故僕らが勇気や頑張ろうっていうものを貰えるんだ??
逆じゃないか。


一人だと小さいが、
仲間が居ればもっともっと大きな力を届けられるよね。


ありがとう


もっともっと
僕達がやらなきゃ誰がやる。


仙台とどけ隊の皆さん
JAPANメンバーのみんな


そして何より仙台の皆さん。

本当にありがとうございました。


あえて頑張ろうという言葉は使いません。


次は僕たちの番です。


Posted at 2013/02/22 00:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

HKS プレミアムデイ行ってきました♪

HKS プレミアムデイ行ってきました♪今日はAKITOさんからHKSプレミアムデイのチケットを譲ってもらえる事になりまして、TAKちんさんと3台で行く事に( ´ ▽ ` )ノ




そうと決まれば車の準備です!


昨日ストレンジさんへ行き、ミッションとデフのオイル交換、それと前回交換したマフラーがバンパーにあったってしまってたので、それの調整してもらいました♪




あとは洗車、、、、

は、時間が無かったので洗車機にぶち込み完了♪爆





そして当日なのですが、見事に寝坊ヽ(;▽;)ノ
7時半に出る筈が7時に起床♪笑

慌てて準備しましたよ!(^^;;

かっ飛ばして行ったんですが、まあ遅刻しますよね!笑
ご迷惑お掛けました(>_<)



集合場所は中井SAでした♪





そこから3台でランデブーしながらFSWへ^ ^





富士山が綺麗でとっても気持ち良かったですよ♪





富士に着いてからは3台で写真撮って♪









メインストレートでハイパーチャレンジ走行を少し見てパドックの方へ!


自分がパドックで気にった車とかを載せてみます♪


まずはRB26が載ったアルテッツァ!笑






HKS関西のR35!
これはかなりカッコ良かった!35の白にアドバンのホイール♪
かなり決まってました!





からのツラツラ!?笑




そして深リム!笑
オーバーフェンダーの35のホイールです、、、、笑





シルビアも完成度高くてカッコ良かったな〜♪





HKSの34、これ僕のドンピシャです!笑




この35も色々凝っててカッコ良かった( ^ω^ )







写真はあまり撮れなかったんですが、他にもいっぱい凄い車やかっこ良い車ありましたよ〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



今日は3時頃には富士を後にしましたが、帰りも3台でランデブー出来ましたし、HKSプレミアムデイも満喫出来たので、とっても充実した1日でした♪



AKITOさん、TAKちんさん。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ




Posted at 2013/01/27 21:37:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

あと少し〜

こんばんは!
今年ももう終わりますね(^^)

さて、今年は成人式から始まり笑
34祭りに初参加もしました♪
なんだかんだ車の事で充実したんじゃないかなと♪





私生活でも充実した年でしたね!



あっ!ちょっとご報告を。
2010年に軟式野球の日本代表に選ばれてましたが、怪我などでなかなか活躍出来ませんでした(._.)


そして来年、今度はKボールという国際公認球での日本代表の活動に、監督推薦でJAPAN入りが出来る事になりました!

正式な発表などはまだだと思いますが、ちょろっと報告を^ ^


日本の何処かでオープン戦など試合もありますので、お暇があれば観戦しにきてください!
日程などはまた日記に書こうかと♪




なんかとってもグダグダになってしまいましたが(笑)


来年はもう少しオフ会とかにも参加出来るようにしたいですな(≧∇≦)


今年お世話になりました皆さん。
本当にありがとうございました!

また来年もどうぞよろしくお願いします♪

良いお年をお迎え下さい^ ^







年があけたらストレンジさんで作業した内容でも書こうかな♪
Posted at 2012/12/31 23:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

あと二ヶ月、、、、

さてさて、11月に突入しました!

今年もあと2カ月って考えると早いですよね~\(◎o◎)/!



11月は何しようかな~って考えてたんですが、
今年は紅葉が少し遅め?な感じで、自分の地元の方は紅葉がやっときはじめたかな~って感じです、、、、




今は彼女と同棲を初めて多摩市の方に住んでますが、生まれ育った所は神奈川と山梨のほんと県境なので、山々に囲まれた所なのですよ♪(コンビニなんて当然ありませんし、8時以降はほとんど車も通りません。)


この間はナカジマグロさんと流星群を見に行ったんでですが、星空は格別ですよ!!!!
きっとマグロさんが証明してくれるはず♪






そんな訳あって、紅葉がめちゃくちゃ綺麗なんです(*^。^*)♪
なので、紅葉が見ごろの時に写真を撮りに行ったり、山中湖辺りにドライブに行きたいな~と考えております(^^♪



誰か一緒に行きませんか!?\(^o^)/
ご一緒してくれる方募集中♪笑





ん??待てよ??
11月に入ったって事は、、、、、、、そうか、そろそろお歳暮の繁忙期が始まるのか、、、、、(/_;)


ヤマト運輸で戦争が始まる、、、、、、、、、泣







みなさん!!!!
もちろんお歳暮なんて送りませんよね?????笑









Posted at 2012/11/01 13:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

久しぶりに♪♪

久しぶりに♪♪
今日は宮ヶ瀬でカルソニック号と遊んできましたよ♪



さすがに日曜日だったんで車とバイクの数が凄かったですね~(*_*)
2台で良かったかも、、、、、とちょっぴり思っちゃいました(^^;笑




まずは宮ヶ瀬でのんびりして、













その後はヤビツ峠の入り口で写真撮ってました´∀`*笑

















カルソニック号は色々と進化してましたね~
キルスイッチをフェンダーに付けてたり。タイヤにマーキングしてたり!
リアにも牽引フック付けてましたね♪


写真はこれしか撮ってません(^o^;)笑








カルソニック号を見ると俺の34も、、、、、!!
って思っちゃいますね( ̄▽ ̄;)







そして今日つくづく思ったのが、車の繋がりってやっぱり素晴らしいよね!
助けてもらったり、楽しさを共有出来たり、素晴らしい仲間がいるからこそなんだね♪

いまさら?って思うかもだけど、改めて今日思いました´`*



いろいろな突っ込みは募集してませんからね!笑





今度はみん友さんと大勢で談笑したりしたいな´∀`*






では♪






Posted at 2012/10/21 18:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「写真は少々お待ちくださいましw」
何シテル?   05/07 00:53
11@YOHEIです(≧∀≦)♪ 一応、軟式野球の日本代表でピッチャーやってます( ̄▽ ̄;) まだまだ分からない事だらけなので 教えて貰え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産祭 その6・日産名車デモラン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 09:03:55
今回のレースクイーン黒ハート黒ハート黒ハート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/07 23:31:08
タイヤ交換しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/05 23:20:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
|壁|ω・`) こっそり追加、、、、wwww やんちゃで好きです笑 初めてのホンダ車 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ER34から乗り換えました♪ 事故で泣く泣く34を降りることになってしまったので、 同 ...
日産 スカイライン スカ子 (日産 スカイライン)
ER34に乗ってます♪ 初心者なので色々と教えてもらえたら嬉しいです(*^^*) * ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation