• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月19日

チェンジ!

どうも、俺やで!
慣れない仕事に疲れまくりでグッタリしてます_(:3」∠)_

さてさて、今日明日は休みなんで、溜まってた作業をちょちょいっと片付けました!
まずはアップガレージで最後のパーツ、ホーンボタンをゲット!
400円ぐらいやったでやっすー!
で、戦利品。

こないだアップガレージのオンラインショップで見て売ってるのがわかってたので、リトルツリーもついでに買ってきましたw
チェック柄のが洗濯物のニオイで気に入ったんでまとめ買いしときましたw

で、これがジムニーショップのK-PRODUCTSさんで買った物。

ステアリングボスと純正同等品のエアクリ。
エアクリはあんまり汚れて無かったんでストックになりましたw

これが今回装着するステアリング。

ナルディなのかナルディ風なのかは分かりませんが、作りはしっかりしてたんで使用する分には問題なさそうなんでまぁ良しとしますw
ナルディロゴ、MADE IN ITALY、認証用の番号の刻印はあるけどFETの刻印は無し。

そうちゃーく!

いやー、雰囲気変わりますね!
このあと試走してきましたが、運転するのが楽しくなりましたね(*゚∀゚)
急にスパルタンな印象になりましたw
ちょっとセンターがズレてたんで帰って調整して無事に作業完了(・∀・)
テンション上がりますw
スイフトもステアリング交換したくなってしまった…

あ、ホーンボタンにアースが欲しかったんで配線作ってたんですが、作業が終わった直後に…

電工ペンチ壊れましたw
安物が5〜6年持ったんでいいほうですかね(;´∀`)
またその内新しいの買おう。

家の事とか犬の散歩行ってたらスイフトのバッテリー交換に辿りつけへんかった…
この冬ぐらいはもつかな…?


ジムニーは色々分かりやすくて楽しいなw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/19 18:44:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

社会復帰です!
sino07さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 19:25
ウッドを狙えばジムニーウッドでスイフトさんに
そのナルディかもしれないステアを付けることができるということですね!?
コメントへの返答
2015年12月19日 21:05
むしろスイフトにウッドという斬新な選択肢も…!

プロフィール

「ブログで書こうかと思いましたがめんどくさくなったんでコッチでw車増えますた。」
何シテル?   10/26 22:28
ホンダ エリシオン RR3に乗り始めました。 ミニバンですが初の大排気量NA。 燃費を考慮してあまり踏み込めないですが良いエンジンです。 元々はス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Stance Nation Japan 2nd ⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 11:45:09
Slammed Society GUAM DECMBER 14,2013 ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 21:59:48
人生には必要な事しか起こらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 22:46:40

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド お下がり君 (ホンダ フィットハイブリッド)
人生初エコカー。 ジムニーとのギャップが大きすぎて初めて車の説明書を読みました← 無限 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーという名の2台目のメインカー。 通勤兼犬を連れて遊びに行く用に購入。 この車 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
犬との運動、兼、サイクリング用に購入。 紆余曲折ありつつ、結局奥さんのとメーカーが被る事 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
通勤用の車として戻ってきた前愛車です。 再び乗り始めてまた愛着が湧いてきましたw 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation