ども、おれっす!
ブログ書くのめんどくなったけど、やっぱ書く!
とりあえず、先日のワイトレナットをなめてしまった件について。
例のアレをアレする為にワイトレ外そうと思ってレンチを掛けて回した時のこと。
あれ?なんか斜めになって回ってしもたぞ?と思った時にはすでに遅し。
見事にナットをなめてましたw
やっべーと思ってもう一回しっかり掛けて回すも、すでになめてしまったナットには通用せず、さらに角が無くなるだけというオチでしたorz
作業を中断し、ネットで色々情報収集。
すると、なめたナットを外す特殊工具があることがわかったので、近所のホムセンに置いてないかと探しに行ったんですが、2件中2件とも置いてない・・・
気が気じゃないまま、徒歩5分の車屋さんにこうこうこうなりましてと事情を話すと、最悪ナット切断からのハブボルト交換という話を聞かされ、とりあえずその場を去りました。
そこからはひたすらツイストソケット、ターボソケット、ナットツイスターと検索に継ぐ検索w
からのオンラインショップで出来るだけ安く、しかしハブボルトが結構長く出てるんで出来るだけ深さのある物と思って探しまくりました。
そこで、
①通常の長さのツイストソケット
②ロングタイプのナットツイスター
③アストロプロダクツのツイストソケット
と、三種類発見。
①はボルトの長さでナットへの掛かりが浅いかもしれないと思い断念。
②は150mmほどの長さでナットへの掛かりは問題無し。が値段が送料込み4000円ぐらい。
高すぎやろと思い断念。
③は一番最後に辿り着いたんですが、ロングともディープとも書いてなかったんで最初は気付かなかったんですが、通常の長さ37mm(本体の全長なので、ソケット内部はもっと短い。)に対して50mmだったので、これなら間違いなく短いことはないと判断し、これにしました。
結果、送料込み1800円弱で楽天ポイントを使用して1000円ほどで購入。
最初はコーケンのナットツイスターのディープしか選択肢がないと思ってヤッベー予定外の出費がーとか思ってたのがなんとか1000円ほどで解決するかもしれないので少し安心しましたw
まぁまだ物が届いてナットを外せたわけではないんでどうなるかわかりませんが・・・
外れてくれることを願いますw
じゃないとバネ交換できない・・・
ワイトレ+あめほいで車高下げたらタイヤにフェンダー乗るしなw
さて、明日はジムニー取りに行くぞー!
Posted at 2014/03/17 00:06:06 | |
トラックバック(0) | 日記