• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KINCRI@JA11V&GP1のブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

次の休みは

こんちゃ!おれやで(*゚∀゚)

次の休みは3月2日、つまり鈴鹿エンデューロのエントリー開始の日。
やる気満々でエントリーの日にまで休みを取る始末w
さー頑張るでー٩( 'ω' )و

さて、とりあえずキューが日本とも売れたんで、次なる自転車物の購入リストをメモ代わりに。
・ヘルメット×2
・グリップ
ですかね。
あ、あとボトルも欲しいな。
散々乗り回してるクセにまだヘルメットを持ってないというw
グリップは、今のヤツが気に入らんので。
ネジで固定できるタイプのが付け外しが簡単で良いかなーと思ってます(・∀・)
バーテープ巻こうかなとも思ってたんですがね…

後は、今のより短めのフラットバーが欲しいけど、そこは我慢。
もっというとブルホーン仕様にしたいけど、鈴鹿エンデューロの規定で使えないのでパス。
というか、ヒルクライムとかでも使えへんしw

レース(笑)前にはチェーン、チューブ&タイヤ、ブレーキパッドなんかの消耗品の交換をしてって感じで考えてます。


もうちょい気候が良くなったら擬似耐久したいなー。




軽4ナンの会、詳細を練らにゃぁ(*゚∀゚)
来そうな人何人ぐらいいるんやろwww
Posted at 2015/02/26 13:03:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

メンテナンスデイ

ども、休憩時間にこんにちは!
俺やで(*゚∀゚)

昨日書こうと思ったけど、グロッキー過ぎて諦めたから今日書くで!

と、いうことで、昨日は休みでした。
久しぶりになんの憂いもない良い天気だったので、昼までダラダラしてました:(;゙゚'ω゚'):
んで昼から活動開始!
まずはガレージの片付けから!
外してあったジムニーのルーフラックを元に戻すのがメインでした。
元々空気抵抗の大きい車なのと、高速走行をしないので、スイフトほどの燃費の変化は無かったので、もういいやと思って取り付け直しましたw
しかし、年代物なんで重くて大変でした(^_^;)

続いて犬の散歩!
良い天気で暑くも無く寒くも無い良い気候なので、行かなアカンやろ!という事でw
一緒に走ったりボールを投げてやったりと遊んでると…
肩やらかしましたw
普段やらん遠投なんぞをするからそういう事になるw
お陰で今日は体ボロボロですw
でもかわいいからつい、ねw


帰ってからは自転車のメンテ!
ここからがタイトルの内容w
とりあえずチェーンを外して洗浄。
ペットボトルにチェーンとパーツクリーナーをぶち込んでシェイク!
オイルと汚れの付着で真っ黒だったチェーンがみるみる銀色に!
チェーンクリーナー買ったけどいらんかったか…?と思うほど簡単に汚れが落ちましたw
まぁそれはそれで、定期的な洗浄で使う事にしますがw
と、洗浄中にアクシデント。
パーツクリーナーの缶が倒れて、倒れた所に丁度小石が転がってたらしく…
缶に穴が開いて中身漏洩w
今回開けたばっかやったのに…
とヘコミつつ、ヤケになって外せるとこを全部外して洗浄したろうと思ってバラしてましたw
カセットスプロケットがバラせんかったのが誤算でしたが、パーツクリーナー吹き掛けて掃除出来る範囲で掃除しました(^_^;)
掃除が終わって外した所を組んで、グリスアップ&オイルアップ。
最後にフロントディレイラーの調整して終わりました(・∀・)

もうちょっと細々と色々ありましたがキリが無いので割愛でw
とりあえずは気になる所は出来たかなーという感じですが、パーツクリーナーの件だけはマジでやっちまったなと…
まぁそれはそれとして、普通のパーツクリーナーは臭いが気になるので自転車用のシトラスフレーバーとかのを買おうかなと思いますw


まーなんにせよ、疲れたけど色々出来て満足な一日でしたw
Posted at 2015/02/17 14:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

帰ってきたサムライ

こんばんは、きんくりです(*゚∀゚)

今日は仕事帰りに車検に出してたサムライ、もといジムニーを回収してきました。

・シフトの根元がグラグラしてたのが直ってカチっと入る。
・クーラント漏れが直ったので不安感無し!
・代車のekワゴンがツマラン過ぎて、乗り出した瞬間から溢れる楽しさ!

とまぁそんな感じですw
最近の修理無し車検に慣れた感覚には少々金額が高かったですがまぁしょうがないでしょう…
古い車ですしねw

いやーそれにしても、スイフトといいジムニーといい、車を運転する楽しさを持ってますな。
一部を除いて、最近の車には多分こういう部分が無いんでしょうなぁ…
とか考えつつ帰ってきましたw

運転する楽しさって大事!
Posted at 2015/02/13 21:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

割りと満足

こんばんは、おれやでぇ!

今日という日を振り返る!

朝6時起床、犬をトイレに出すとこから始まる。

そのまま庭に放ち、続きで散歩へ行く。
帰宅後の犬の顔。

満足そうな顔しやがって…
かわいいな!

休憩したりご飯食べたりしてから次は自転車。

本日のコースは青蓮寺湖周回。
何周かする予定やったけど、途中雨降る感じがしたので2周止まり_(:3」∠)_
帰りにホムセン寄ってパーツクリーナーと軍手買って、そこからの帰りに降ってきやがりました…
ふぁ○っきん!

と思ってたら晴れてきましたw
なんだよチクショーと思いつつ、奥さんの買い物へ。
今日はスイフト乗ったよ!
やっぱええわー(*゚∀゚)
見て良し乗って良しなスイフトが好きです!
告白しちゃったぜ!おい!

で、買い物からのコメダ!

久々にゆっくり本読みながらコーヒー飲みました(*´・v・`)
マクラーレンホンダの復活!いえい!
可夢偉どこ行った可夢偉!

で、帰ってからもう一回犬の散歩。
ロータスは奥さんが自転車で、俺はチェロキーを河原で走らせに。
一緒に遊んだったらちょー楽しそうやったなー。
かわいいな!(2回目

という事で、なんかめっちゃ運動した感で眠いので今から寝ますw
年寄りかよw

なんか天気に左右される事が非常に多いのではよローラー欲しいなー(´・ω・`)
鈴鹿エンデューロまでに脚作ってかなアカンしね!
Posted at 2015/02/12 21:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

工具セット

ども?きんくりです。

先日注文した工具セットが届きました。
PWT 工具セット


このセットでチェーン切り、カセットスプロケットバラシ、ボトムブラケットバラシも出来るというスグレモノ。
価格は結構安めの¥6480。
でも元は¥10000ぐらいするだけあって作りは良さげで長いこと使えそうです。

当初はバラで揃えていこうと思ってたけど、シマノ純正のスプロケットリムーバーが結構お値段が張るのでセットの物を探し始め、安物を買うのも何かなーと思ってた所でこのセットを発見!
買おうと思ったら安くなってたので丁度良かったですw
浮いた差額分でついでにテールライトとグリスを買っときました♪
当初の予定より安く済んで助かりました(*゚∀゚)

ビリヤードのキューも1本売れたし、プラスってる分で固定式のローラーも買おうかと(*´・v・`)
自転車を買ってからというもの、天候が不安定過ぎて乗るタイミングがなかなか無いので困ります…
あと外寒いしね!

という事で、今日も安定の自転車ネタでしたw

最後に犬!
何これ気になる


これなんすか



あーかわいw
Posted at 2015/02/10 21:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログで書こうかと思いましたがめんどくさくなったんでコッチでw車増えますた。」
何シテル?   10/26 22:28
ホンダ エリシオン RR3に乗り始めました。 ミニバンですが初の大排気量NA。 燃費を考慮してあまり踏み込めないですが良いエンジンです。 元々はス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234 567
89 1011 12 1314
1516 1718192021
22232425 262728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Stance Nation Japan 2nd ⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 11:45:09
Slammed Society GUAM DECMBER 14,2013 ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 21:59:48
人生には必要な事しか起こらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 22:46:40

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド お下がり君 (ホンダ フィットハイブリッド)
人生初エコカー。 ジムニーとのギャップが大きすぎて初めて車の説明書を読みました← 無限 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーという名の2台目のメインカー。 通勤兼犬を連れて遊びに行く用に購入。 この車 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
犬との運動、兼、サイクリング用に購入。 紆余曲折ありつつ、結局奥さんのとメーカーが被る事 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
通勤用の車として戻ってきた前愛車です。 再び乗り始めてまた愛着が湧いてきましたw 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation