• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KINCRI@JA11V&GP1のブログ一覧

2015年10月13日 イイね!

3日連続撮影会

3日連続撮影会10〜12日の3日間は夢のような楽しい時間を過ごしました。
マジで楽しすぎた…

こんばんは、俺やで(*゚∀゚)

細かい話は抜きにして、ザッと流れを!

10日
YAMAさん&おくスイさんの撮影会に参加し、一緒に走行写真を撮って頂く。
貴重な体験が出来たので、これは本当に誘って頂けて有り難かったです。

これが出てきた時は衝撃的でした。




11日
山口弾丸ツアーの移動日。
到着後、翌日に参加出来ない方々と撮影会。
夜の海は想像以上に寒かったですw
あと、思った以上によく撮れてる写真が少なくて残念…_(:3」∠)_

さぁ出発。


この日の晩ご飯。



12日
今回のメインイベント。
某埠頭での撮影会。
の前に腹ごしらえ。
噂の山賊での昼食でした。








今回の旅はYAMAさんに便乗してくっついて行きましたが、会うのを楽しみにしてくれていた方もいらっしゃったので有り難い限りです。
また今回みたいなオフ会が出来ると良いですね(*´・v・`)


色々撮った写真はフォトアルバムにアップしてますんで、良かったら見てやって下さいね(・∀・)

それでは、今回ご一緒した方々、本当にお疲れ様でした!
Posted at 2015/10/14 00:31:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

やっとできた

こんちゃー!おれでっせ(*゚∀゚)

なんか毎日書いてるけど気にせんとってー(*゚∀゚)

さてさてお題の内容ですが、昨日の続きでテールランプ交換です。
純正テール用の電球を買いに行ったので、昨日の作業の続きを済ませてやりました!

自分の車やのにこの姿を初めて見るというw
そして、結構ホコリかぶってるけどキレイに見えるw

ついでにこんな遊びを。



この形が一番安定して置けたんでこうなりましたw
トラックの屋根のヤツみたい?w
おもしろいはおもしろいんですが、よっしゃ加工して付けよか!という見た目ではないのでまぁ却下っすねw


その前には、こちらもやっと出来たシリーズですが、腕時計の電池交換をしてもらいまして、何年かぶりに復活しました٩( 'ω' )و



シチズンのINDEPENDENTシリーズです。
相当前のモデルなんでもう廃盤になってますが、ゴツすぎず派手でなく、割りとどうとでも合わせられるシンプルさが良くて買ったんですよねー、懐かしい(*゚∀゚)
これからガンガン着けていこうと思います٩( 'ω' )و

撮影会に向けての準備は後は洗車するぐらいかなー?
明日洗って準備しとこう(*´・v・`)
豊明行って虫つけまくって以来洗ってへんから気合い入れよw

そんじゃまたー(*゚∀゚)
Posted at 2015/10/08 15:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月07日 イイね!

バックランプ換えようと思ったら

どうも!
2時間半睡眠+夕食後で眠気絶頂のきんくりです(*゚∀゚)
寝れない夜はツライぜ…

さてさて、今日は自由時間があったので、切れたバックランプを交換しようと球を買いにオートバックスへ行ってきました。
どうせならLEDにしたるわー!とか思ってて鼻息荒かったんですが、値段見てげんなり_(:3」∠)_
やっぱLEDはたけぇよーぅと即座に折れて、PIAAのストラトスブルー5500Kってヤツにしましたw
なにやら調べた所によると、HIDか!っていうぐらい眩しいとか。
望むところである。

そんなこんなで買い物を済ませて帰宅し、早速作業に取り掛かりました。
で、俺のスイフトはヴァレンティのLEDテールに変わってるんで、取り敢えずテールランプを外してみまして、さー交換と見てみると、バンパーとボディに隙間が…
覗いてみると、バックフォグのカプラーが見えてるじゃーないですか(*゚∀゚)
なので、隙間に腕を突っ込んで外せるか確認し、イケたので社外テールから純正に戻す事にしました٩( 'ω' )و

だいぶ前からやりたかったんですが、バックランプ&フォグの関係でバンパー外さなアカンのはメンドイなーと思って避けてましたが、思わぬ収穫を得て嬉しい限りです(*´・v・`)
という事で、明日はブレーキ&ウィンカー球を買って来て付け換えますぜヒャッハー!

なんつーか、当初はスポコン的なエアロで武装した車両を買ったハズやのに、どんどん原形が無くなっていってるなー…


あ、そういえば、バックランプってエンジン停止状態でバックギアに入れても点かないんですかねー?
点灯確認でギアだけ入れてみたけど点かなかったんで心配なんすけどー_(:3」∠)_
教えてぐーぐるせんせー状態(*゚∀゚)

それではまた(*´・v・`)


追記
バックランプの件はどうやら解決しました(*´・v・`)
多分球切れてるヤツ付けてますw
アホな事してましたわw
Posted at 2015/10/07 19:39:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月07日 イイね!

暇潰しにブログでも書いてみよう

暇潰しにブログでも書いてみようどうも、熱は下がって風邪も治りつつあるなーと思ってたら、2日続けて夜寝れないという嫌がらせを食らっているきんくりです。

…俺やで!

とりあえず腹減ったのでパンをむしゃりとしながら書きます。

先週末に、油断からくる風邪をひきました。
完全に寒暖差をなめてましたね、えぇ、なめてましたとも。
お陰様で38℃の熱を出してグロッキーでしたが、幸い医者掛かる事無く解熱する事に成功しました。
2年前に病院で貰った解熱剤(!)とほぼ何も食わずに一日寝まくった為、翌日の昼ぐらいには微熱程度まで下がってました。
今日はもう平熱で、ほぼ通常運転でした。
そしてパンを食べ終わりました。
誰かこの無尽蔵に湧いてくる食欲をなんとかして下さい。

昨日今日は余りにも目が冴えて寝れないので、ずーっと車の事や今週末の事、奥さんが仕事で居ない隙に何か車をイジってやろうだとか自転車をもう少し乗りやすくする為にハンドル位置を高くしよう、いうてもMTBやしオンロードで早く走るのに向いてないんやからゆったり乗れる仕様にしとこうぜ、みたいなことばっかり考えてます。
あとさっき、スイフトの純正羽を色塗ってルーフラックの後ろの方に付けたら多少空気の流れが整流されて抵抗減るんじゃねぇかとか、そもそもその考えに至ったのが、ルーフラックの前後のフレームに空気の流れを整えるエアロ的なのを付けたら燃費上がんじゃね?とか意味の分からんこと考え出したからとか、なんかもう無茶苦茶ですいません。
それのせいで寝れなくなってる可能性も微レ存ですが、一度考え出したら止まらないのでどうしようもないですよね。
今週末が楽しみすぎてしょうがないんで許してやって下さい。
オナシャス、センセンシャル。

今週末と言えば、当初は11日〜12日の予定でしたが、今日某FBでのおくスイさんとのやり取りで、「良かったら10日来ませんか?」という大変有り難いお誘いを頂いたので、奥さんが仕事へ行ってる隙に参加させて貰う事にしました。
大して車高短でもない、ちょっとルーフラック載っけてるだけの俺を誘って頂けるとは何たる幸せか!という思いで一杯です。
スイフト乗ってて良かった。
そして、連日撮影会で、尚且つ泊まりがけで遠征するなんて事が初めてなので楽しみすぎてヤバイワケなんです。
1週間前ぐらいから遠足前日の小学生の気分なんです。
当日になってまた体調が…!何てことにならんように気を付けねば…

やべ、適当に書いてて訳分からんようになったしやめよ。

あ、そういえば、昨日は何でこんなにちょこちょこオフ会とかに出掛けるようになったんやろーとかも考えてました。
あの辺が多分、あ、オフ会楽しいやん!ってなったキッカケかなと思います。
色々と抑制しつつ、オフ会の参加頻度も高くは無いものの、良い人達と知り会えたなーと思います。
なんかアレやな、最後湿っぽいわ。
別に今週末を機にみんカラ辞めるとかじゃ無いんですよマジで。

それでは最後に一言。














読んでくれた人は結構暇なんですかねw
あと、読み返したら思ってた程長くない、そしてペラッペラな内容ですねこれはw

以上、夜のきんくりの独り言でした。
Posted at 2015/10/07 02:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

赤目四十八滝

こんばんは、俺です。

さて、今日はなう氏と赤目四十八滝へマイナスイオンを浴びに行ってきました。
数年ぶりに行きましたが、結構ハードなんですよね…
家でダラダラして体力が落ちてるので余計にキツく、もう何ていうか修行でしたw

本日の流れ的には…

名阪大内インターのドライブインに集合



SKバーガーで昼食

食べ終わった後の満足やりきった感がヤバかったですw



赤目四十八滝へ移動



マイナスイオンを浴びながら修行



ドライブインに戻って休憩しながらトーク



解散

って感じでした。

ホットドッグ、BBQトークの盛り上がりが半端なかったですw
自然に囲まれるのは癒やされるので良いですねー(*゚∀゚)
Posted at 2015/09/22 22:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログで書こうかと思いましたがめんどくさくなったんでコッチでw車増えますた。」
何シテル?   10/26 22:28
ホンダ エリシオン RR3に乗り始めました。 ミニバンですが初の大排気量NA。 燃費を考慮してあまり踏み込めないですが良いエンジンです。 元々はス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Stance Nation Japan 2nd ⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 11:45:09
Slammed Society GUAM DECMBER 14,2013 ⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 21:59:48
人生には必要な事しか起こらない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 22:46:40

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド お下がり君 (ホンダ フィットハイブリッド)
人生初エコカー。 ジムニーとのギャップが大きすぎて初めて車の説明書を読みました← 無限 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカーという名の2台目のメインカー。 通勤兼犬を連れて遊びに行く用に購入。 この車 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
犬との運動、兼、サイクリング用に購入。 紆余曲折ありつつ、結局奥さんのとメーカーが被る事 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
通勤用の車として戻ってきた前愛車です。 再び乗り始めてまた愛着が湧いてきましたw 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation